秋葉公園で煌めく紫陽花。
秋葉公園の特徴
アジサイの群生が見事で、梅雨時期の訪問がおすすめです。
駐車場が整備され、以前より利用しやすくなりました。
山の斜面を利用した展望スポットからの景色は必見です。
6月4日に行きました。
丁度いい感じ。
これからまだまだ咲そうですよ。
斜面なんで登りですがそこまで大変さはないと。
頂上、秋葉神社まで行くと涼しかったです。
姉夫婦も私🧓階段が苦手で…ちょっと登るのに大変でしたが…紫陽花とても綺麗でした👍 季節の花を愛でるっていいですよね!四季折々心が和みます。
ちょっと年寄りクサイですか?(笑) 今が見頃と紫陽花が言ってるようでした😄✨
写真は2022年6月12日です。
満開でとっても綺麗でした。
駐車場の台数が少なめでしたので、待ち時間が少しありました。
なので、時期によっては待ち時間も長くなるかもしれませんが、待って見る価値はすごくあります!
平日の為、それほど混んでいないので、ゆっくりと見る事ができました。
紫陽花は丁度見頃で、今月いっぱいは良いのでは?
紫陽花が綺麗でした。
駐車場が少ないのでご注意下さい。
午前中は混んでるかも…。
上り坂なので歩きやすい靴の方が良いと思います。
秋葉公園では今の時期2021.6.5ですがアジサイが沢山咲いていてとても綺麗です。
夜は9時半ごろ消灯すると書いてあったのでもしかしたらライトアップされたアジサイがみれるかもしれません。
インスタ映えしちゃいます。
道も整備されていて、トイレもあるのでお子さんでも安心です。
土曜のお昼前に行きましたが駐車場がほぼ満車だったので午前中の早い時間に行くといいと思います。
もしどちらも空いてない場合、少し距離がありますが川の近くに八王子公園があるのでそこに止めてもいいと思います。
アジサイが評判の公園であるというのを知り、これは梅雨の時期に何とか行かねばと思っていましたが、想像以上に素晴らしい公園でした。
全体的には、小高い山の斜面がほぼアジサイで覆い尽くされている感じで、見どころが本当に多いです。
ちょっと見てすぐ帰るのはもったいない気分になりますね。
山の頂上には秋葉神社が有り、中腹からは海も見ることが出来ます。
また周辺には、この秋葉公園の他にも良い公園が有りますので、そちらに行ってみるのも良いと思います。
まだ少し早かったけど、静かで沢山の紫陽花が植えてあります。
紫陽花が5月頃が見頃です、頂上からの展望は必見ですよ。
アジサイの時期は綺麗他の時期は何もない小山人はいないので気軽に行ける休憩所はいくつかあるのでお弁当を持っていっても楽しい。
紫陽花が綺麗です。
無料の駐車場が10台程度あります。
公園の川にはカニもたくさんいてカニ探しも楽しかったです。
紫陽花の時期に訪れて欲しい!
駐車場少ないが、あじさいはキレイでした。
近くの大鐘家よりいいかも。
無料だし。
2020·5·28遊歩道に紫陽花が群生していて、ほんのりと色づき始めてます。
山を登る感じなので、まだ涼しく虫もいなくてよかったです。
途中に龍神様が奉られてましたがちょっと奥は不気味でした。
街並みと海もを見下ろせる穴場スポットでした。
紫陽花公園です。
駐車場は10台ぐらいです。
駐車場のブロック(花壇)がなくなり、きれいに舗装しなおし、以前よりも駐車できる台数が増え、駐車しやすくなりました。
(以前は8台、今は10〜13台)
駐車場は10数台分です。
あじさいの丘を遊歩道沿いに上がると秋葉神社があり、右側の道をもう少し上がっていくと、景色が開けて駿河湾が一望できます。
広すぎて 家族行動には少し心細いです いいところなのに監視の目が届かず不安を感じましたもったいないですね。
あじさいが見事です。
無料ですから‼️ 道がくずれてる所があるので注意です。
散歩するにはオッケー。
階段の方は、崩れている場所もあります。
スロープなど使ってください。
雨の後は、滑りやすいですから注意してください。
紫陽花の季節は、とても綺麗で賑わいます。
紫陽花が沢山咲いていてとても綺麗です。
しかし蚊など刺す虫が沢山いるので虫除けスプレーなど必需品です。
名前 |
秋葉公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-53-2629 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

山の斜面を利用した公園で、多くのアジサイが植えられています。
規模は大きくないですが、アジサイの季節に訪れると、癒されます。
小さな展望台もあり、静波海岸を望むことができます。