暇だったので、下道を使って行きました。
とうえい温泉 花まつりの湯 / / .
11月下旬に伺いました。
駐車場は紅葉したもみじで真っ赤になっていました。
あまりに見事だったので、投稿させていただきました。
入った後も指先まで暖かさが持続する気持ちの良い温泉です。
温泉入浴剤を自宅でも使用していますが、温泉と同様にお風呂を上がった後も暖かさが持続します。
温泉受付は左奥にあるので、温泉は利用せず食事のみでも利用できます。
こちらの御食事どころ、広い座敷があり、ベランダ側は全面ガラス張りになっていて、外を流れる川を眺めながら食事する事ができます。
親子丼が最高に美味しいです。
温泉施設横に小さな売店がありますが、季節毎に時期に合わせたフルーツを低価格で販売しています。
今回はぐんま名月(リンゴ)を販売していました。
今のところ外れがなく美味しいものを販売されているのでおすすめです。
景色、味、質など総合的に満足感の高い施設です。
疲れた身体を癒す為に来館しました。
熱めの湯が好きならオススメです。
芯まで温まりますが長湯は控えた方が良さげです。
サウナもありました(今回は利用を控えましたが)休憩室もしっかりあるし整体もやってます。
土曜日の13時ごろに来館しましたが思ったほど空いているのでのんびり浸かれるしゆっくりできます。
日々の喧騒から離れて落ち着くにはいい場所だと思いました。
のむヨーグルトが濃厚なクリーム感あって美味しかったです。
国道473号沿いにある温泉施設。
レストランや直売所のほか宿泊施設もあります。
泉質は無色透明の塩化物泉ですが、これは濾過処理をしたものだそうで源泉はにごっています。
岩が見事な露天風呂には、打たせ湯や寝湯、陶器風呂があります。
夜は21時までやっているので、星を見ながら温泉を楽しむ事も出来るそうです。
併設されたレストランは夜20時までやっており、カレーやラーメンだけでなく、名物東栄チキンを使った定食なども提供しています。
建物の裏手には大千瀬川が流れており、そこには幅約70m、落差約10mの大滝があります。
「奥三河のナイアガラ」と呼ばれているそうです。
温泉の後は冷たい牛乳ですが、浴場入り口付近の自販機で売られているものは、ペットボトルタイプです。
瓶タイプの物がお土産コーナーよこの自販機は売られているので、こちらがオススメです。
お土産コーナーは種類も豊富です。
駐車場も広く良いところです。
とうえい温泉 はなまつりの湯愛知県と静岡県の県境には、素晴らしい温泉が点在していますが、アクセス至難の関係でその素晴らしさはあまり知られていません。
こことうえい温泉も最寄りの電車の駅は飯田線になります。
バスは2時間一本程度ありますが、客のほとんどは、車で来館している模様です。
道の駅隣接の温泉でもあり、食事も充実 適正な価格で色々なメニューを提供しています。
さて浴場ですが、大き目の設計ですが、利用客も多いのであまり広さを感じません。
浴槽はやや熱めの湯で満たされているので、かなり温まります。
湯は口にすると微量の鉱物ような水とは異なるなにかを感じました。
また露天風呂は浴槽に浅い面積もあるのですが、かなりの大人数が利用できるようになっているので、大勢の人が利用していました。
国道473号線沿いにある『とうえい温泉 花まつりの湯』無色透明のナトリウムイオン、カルシウムイオン、塩素イオンで、口に含むと少し、しょっぱい味がします。
初めて行きましたが、結構広い駐車場で敷地内にとうえい健康館などの宿泊施設もあり湯治も楽しめる。
入口を入ると鍵付きの下駄箱、入浴料は、大人700円、小人380円受付の隣に両替機がある。
脱衣所のロッカーは、100円で返却式なので小銭がない場合は、両替機まで戻る事となる。
シャワー付き洗い場にリンスinシャンプーやボディソープが完備され、シャワーの勢いは弱い内風呂:ジェットバス、サウナ、ジャグジー、水風呂露天風呂:打たせ湯、壺風呂、屋根付き湯船脱衣所に自販機があり、ドライヤーありお土産売店や食事処なども併設してゆっくりとくつろげる。
近隣の道の駅平谷に行くことが多かったのですがショクジがランチのみになってしまったのでいつも通り過ぎていたこちらにはじめて立ち寄りました。
浴槽は広く種類も多くゆったりくつろげます。
露天風呂も種類が多い多くかなり充実しており深さ15cmくらいの寝湯はお気に入りです。
食事処は定食類が1000円以上とやや高めで時節柄種類も限定されていました。
休憩用のスペースもあり休憩後再度入る事も可能です。
久しぶりに 行ったので 気持ち良かったですね😃昼間のお風呂って とても 贅沢な気分になれます。
今日は 梅雨なのに ほどほどに 天気も良く 露天風呂から 見える 山の緑も 綺麗で 風も 気持ち良く いい 湯編みでした。
今日行きました。
おふろは最高です。
でも、風呂の後でくつろぐ場所がいまいちです。
また、来週行きますが、近くに食堂も看板だけで開店してるか?否か?わからないようなところです。
だったら東栄温泉をもっと良くして下さい。
平日に行きましたが、人が少なくて快適です。
近くにあったら毎週行きたいです。
とても体が温まります。
素敵な温泉。
露天風呂が最高。
駐車場は、桜が満開。
混んでなくゆったりと入れました。
まさか、裏側に絶景な滝がありました。
知らなかった!前は温泉だけですませたので。
12/19 花祭会館での志多らの年末公演会のあとに立ち寄りました。
土曜日で?男湯の露天風呂は混んでいましたが、陶器風呂、サウナ、内湯は浸かれました。
内湯は源泉より鉄分とマグネシウムが抜いてあるので肌の弱い人には優しい白湯となります。
温まります…フロントの特産品も豊富です。
15年ぶり?です。
お正月で丑さんの土鈴をいただきました!ありがたやー🙏^ ^山の空気はよくてキレイで心地良くリフレッシュできます〜❣️露天風呂もイイ!サウナは低めでつい、長居。
東栄町、良いところですね。
内風呂、外風呂それぞれ良かったです。
源泉は外にあり、浴槽は小さめですが 他のお湯もしっかり温まります。
駐車場も広く、スタッフの方の対応も気持ちの良いところでした。
露天風呂も色々な種類があり、気持ちいいです。
お土産も沢山の種類があり楽しいです。
ご飯も(๑´ڡ`๑)美味しいです。
小さい子供がいるので女湯の入口にドアがあると助かります。
勝手に出てしまって、すごく困る為。
いい温泉。
露天風呂は影になる所がほとんど無いので、時期、時間帯によっては眩しい、暑い。
温泉の横から行けるちっちゃな滝が見れます。
普通に気持ち良い。
療養泉って言われてるので効果が分かる気がするかも笑。
湯が少ししょっぱい系で私的には愛知県の温泉の中でベスト3に入るぐらい好きです。
名古屋からそこそこ遠いけどドライブ好きな方なら来る価値全然ありです。
食堂も地元の食材を使ったメニューばかりで興味深いです。
必ずまた来るでしょう。
コロナの影響で久しぶりに利用しましたが、久しぶりだとコチラの温泉の良さが再確認されました。
ウチの主人も頻繁に行ってた時には何気に利用していたものの、この様な状況だと何気に利用出来てた時とは違い、ホントに『良さ』を痛感したそうです。
疲労感もスッキリさせて頂きました。
今は、大人700円、平日夕方5時から利用可能5回分で、2300円で販売されてます。
こちらは、露天に打たせ湯等もあり、ジャグジー、ジェットバス等も圧力は強めなので気に入ってます。
源泉も有ります。
一通り揃っているので、オススメな立ち寄り湯です。
食事も可能で、メニューも豊富だと思います。
多分、予約制だと思いますが、宿泊施設も併設されているようです。
三遠南信道開通によりとてもアクセスが良くなりました。
リニューアルも時々あり清潔で快適。
塩気のあるお湯でとても温まります。
個人的には、露天エリアの寝風呂が非常にリラックスできオススメです。
お土産コーナーも充実です。
併設の食堂の定食はボリューム満点なので、お腹の容量に自信の無い方は単品メニューを選ぶといいと思います。
天然温泉です。
塩気はいてる?温泉かな、室内も屋外もゆったり利用できます。
更衣室も広くて、ドライヤーの使用はただです。
リンスインシャンプーとボディー用が用意されてあります。
温泉と食堂、土産屋の合体した一般的な温泉施設です。
国道から外れて少し狭い道を通った先の辺鄙な場所にありますが、駐車場は十分に広く安心して立ち寄れます。
入湯料は大人650円、タオルは白地にロゴのシンプルなものが210円のほか、生地や刺繍の凝ったものが300円〜500円ほどで売っています。
内湯はジャグジー、寝風呂に変わり湯(お茶とか)、サウナ、露天は源泉風呂に樽風呂、岩風呂、打たせ湯などバリエーションが豊富です。
源泉から鉄分とマンガンを除いた白湯と、源泉風呂が別れていて、匂いの苦手な方でも入りやすくなっています。
とにかく体が温まる泉質で、10分も使っていると熱くてたまらなくなります。
療養泉として有名なのも頷けます。
食堂の方は並程度といったところ。
あくまで温泉メインと考えましょう。
春日井インターから高速で行ったが、愛知県内なのに高速使って静岡県入ってまた愛知とかいう鬼畜なレベルに遠い(笑)温泉は種類が多い。
内風呂に鬼顔の蛇口の湯があって面白い。
浴槽の種類が多い。
景色が良い。
土産売り場がある。
温泉療法に良い。
駐車場に鬼のオブジェと竜のオブジェがあって来た人たちが写真撮ってた。
余談だがこの地域では花祭りとかいうイベントを開催するらしい。
この温泉は祭の名前を使ってるんだろうと思った。
土曜の1930ごろにいきました。
暗い夜道を走っての明るい駐車場なので安心感に満たされました。
新しい建物で風呂はきれいだし種類も多くあります。
特に原泉がよかった。
まさに源泉という感じ。
温度はそれほど高くありませんのでゆっくり浸かっていられます。
また、客の数も少なく割りと夜遅めまでやってるし、料金も安いので言うことなし!最高でした。
豊橋や浜松からだとだいたい車で1時間強の山あいにある温泉施設。
施設自体は新しく、露天風呂も種類が豊富で何度でも楽しめそう。
内湯の壁にも高い窓があって、採光が上手に配備されていてとても良い雰囲気。
源泉は飲泉不可。
成分は強め、匂いは弱い。
渓流の側なので露天を楽しみながら川の音を聞くのも自然を満喫出来る。
個人的には水風呂がナイス。
適度に冷たく、深さがある(90cm)、火照った体に冷たい水圧をかけるのは痛快。
交互浴ファンの方に、是非ともオススメしたい。
施設はとても綺麗で活気があり良い感じでした!洗い場は一人一人仕切りがあり隣を気にせず洗えるのが好印象。
湯船も室内、露天共に種類が豊富で広めなのでゆっくり出来ます。
源泉掛け流しの湯船もあり、茶色ががったお湯でさっぱりした感じ。
他の湯は無色透明のお湯でちょっとしょっぱい味がしました。
上がった後もポカポカが続き、温泉に入ったなーという感じが続き良い感じでした。
景色もいいし、施設もキレイ。
料金も高くない。
遠いのがナンテンくらいだけど、、また行きたいです。
質素な感じはありますが、手入れが行き届いています。
サウナや露天にテレビモニターはありません。
ゆっくりと自然を楽しめました。
また行きたいです。
子どもを学校に送ったあと、暇だったので、下道を使って行きました。
到着したのが、9:30です。
入り口が閉じていて、よく見ると10:00からでした。
しばらく待って、オープンしました。
さっそく、チケットを購入して入りました。
ここのお湯は、透明ですが、ちょっとしょっぱい味がします。
さすが温泉です。
一度温まったら、なかなか汗が引かず、しばらく扇風機で涼んでいました。
風呂あがりには、いつもの瓶牛乳をいただきました。
満足です。
平日金曜に行きました。
行った日は改装中で内風呂とサウナが使えず、露天も一時的に水が止まっており残念な感じでした。
そういうことで入浴料は無料でした。
タオルはレンタル無しの販売のみでハンドタオルとバスタオルで確か1090円内も外も広さはそこそこ、ちゃんと稼働してる日なら☆4か5あってもいいかと思います。
周辺の日帰り温泉と比較して、頭ひとつ勝っていると思います。
従業員はたくさんいますが、態度が横柄な人を見たことがなく、接客の教育がよくなされているのだと思います。
屋内風呂、脱衣場、休憩所、食事処すべてで大きな窓、ガラス戸が多用され、明るく開放的です。
また、清潔で、壊れているところを放置してある所もありません。
脱衣場の床を掃除しているのをよく見ます。
屋内風呂はいろいろな浴槽があり、単調でなくワクワク感があります。
サウナもあります。
洗い場は隣りとの仕切りがあり、隣の人を気にする必要がなく良い作りです。
露天風呂もバリエーション豊富で、楽しいです。
マッサージ機が多数あります。
また、日本人スタッフの整体もあります。
宿泊施設もあります。
別棟の食事処は値段が安く、うどんがとてもおいしいです。
ただし、ここは景色は臨めません。
名前 |
とうえい温泉 花まつりの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-77-0268 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
癒しを求めて行ってきました。
店舗内、食事処、そしてお風呂!広々していて快適でした。
露天風呂も良かったけど、屋内のお風呂で「寝湯」があって、すぐ横の窓を開けて入ったのですが気持ちの良い風が入ってきて何とも言えない心地良さでした☺️食事処ではカツ丼と五平餅を。
味は少し濃いめ?けど自分好み☝🏻外の風景を見ながらの食事は格別でした。
たった1