立派な建造物でしたm(_ _)m
とても綺麗な市役所今、三陸の歴史なども展示されているので、とても参考になります。
混んで時間は掛かりますが、職員の方から進んで「どちらにご用ですか?」等親切に教えて下さる職員さんが居て好感が持てました。
ただ、市役所でも課によって違いが有るのか、市営住宅等の担当の課は冷徹な事務仕事な対応でした。
あからさまにお役所仕事でした。
離れた所に有る水道事業所は、コロナの最中でも外とは言え集団でも、誰一人マスクもせず談笑している始末。
課によって本当に違います。
全体感はよく知らないですが、少なくとも教育関係の事業に携わってる人は立派な仕事をされてるのではないでしょうか。
受付のお嬢さんとても好い人です分かりやすく話してくれます。
コロナの流行拡大の懸念から、市民交流センター内での、飲食禁止とのこと。
非常に速いwi-fiが施設内で利用できるので時間帯によっては高校の学食状態で制服姿が溢れています。
立派な建造物でしたm(_ _)m
新しく明るい市役所です午後遅めだったのであまり混雑しておらず、スムーズに用事がすみました。
宮古市は市として終わっています。
他県に転居して改めて感じます。
宮古の市役所の職員は仕事は何もしないです。
給料泥棒です。
特に土木課は。
市民交流センターと保険センターを併設した市役所に生まれ変わりました。
災害時の避難所にもなるそうです。
明るくてとても開放的です‼️
震災復興に向けて、職員一丸となり懸命に努力している。
名前 |
宮古市役所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-62-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
窓口の待ち時間は少ない方だが、時間帯によっては混み合うので、午後イチ辺りが空きやすいので、時間に余裕をもって来庁されたい。