敷地内から状況が盛んに噴き上げてます。
幕川温泉 水戸屋旅館 / / .
秘湯系温泉番組を見て訪問。
まさに秘湯と言える宿。
清流の音を聞きながら適温に浸る乳白色の露天風呂、風情ある半露天風呂、個人的好きなぬるい温度帯の内湯とどれも素晴らしい。
あまり有名になって欲しくないのが本音。
兎に角次回は泊まりで満喫したい。
夜の雰囲気もさぞかし良いであろうと確信できる。
幕川温泉、水戸屋旅館、天然温泉が最高のご馳走です。
内湯は透明、湯のこごりで、滑り易いです。
段差から注意して入浴、温まります。
露天風呂は、硫黄で黄色くなって、喜び入浴、ぬるい。
雨上がりは、薄まるとか。
敷地内から状況が盛んに噴き上げてます。
秘湯中の秘湯!よくこんな場所に温泉を見つけたと感心します。
泉質は源泉が5本近くあり主にPH 6.4単純泉硫黄泉(硫化水素型)49度程度とPH 6.6単純泉54.2度を贅沢に掛け流ししてます。
コバルトブルーの素晴らしいお湯です外湯露天風呂はぬるく何時までも入浴でき、それ以外に内風呂、屋上露天風呂があり宿泊してゆっくりと楽しみたいものです。
日本秘湯を守る会の会員宿です♨️お宿は今にも野生動物が出て来そうな細い山道4キロほど車を走らせると見えてきます⚠️実際に最近クマが出たそう🐻こちらのお宿の名物はなんといっても推定樹齢800年の檜の輪切り🌳をくり抜いて作られた湯舟がある展望露天風呂です💪🏻こちらの露天風呂も渓流露天風呂も硫黄泉で基本的には混浴です。
ただ女性時間も設けられていて、湯浴み着用可なので安心してお入り頂けます💁🏻u200d♀️♨️チェックインの際に女将さんが気を遣ってくれて😳💭湯浴み着を渡してくれました福島弁がとても可愛らしい親切な女将さんですちなみにこちらのお宿では2種類の源泉を楽しむ事が出来て♨️内湯は美肌効果の高い「メタケイ酸」を多量に含んだ保湿に優れた単純泉⛲️白い湯の華が舞っています✨展望露天風呂も一晩中楽しめるのでカップル向きに良いかもですね🙈
新野地温泉に宿泊した翌日に立ち寄りました。
宿までの道は狭く、崖になっておりスリリングです。
秘湯中の秘湯と言っても過言ではなく大自然のなかのロケーションは癒されます。
渓流沿いの露天風呂は渓流の流れる音や鳥の囀りや風を感じながらの白濁硫黄泉は最高です。
館内の内湯や展望露天風呂も入れ、これで700円とは安いです。
日帰り入浴で利用 700円宿までのアクセスは最後の4kmほどはすれ違いがやりにくいところを進みます。
駐車場は宿正面を案内通り右に行った先に適当に止めます。
広さは十分にあります。
日中だったらか、閑散としていて、建物も全体的に真っ暗でした。
肝心のお湯については、3箇所に分散されていて、男女別一箇所、混浴二箇所になり、泉質が違っています。
混浴の硫黄泉はなかなか良い感じです。
男女別の温泉も湯の花たっぷりでこれもまたいい感じです。
離れの露天にある混浴は、夏の日差しのある時間帯は、日よけがなくかなりきついです。
2022/7/21-22木曜日夜宿泊 「しゃくなげ1」2階、込み込み39900円。
屋上露天風呂の直ぐ手前部屋。
メイン14.5畳和室床の間風上がり、2畳付き。
3畳のサイドルーム、机と椅子2脚。
他上がり縁とトイレ流し手洗い4.5畳。
見晴らしの良い部屋を頼んであった。
まあまあの部屋。
前日の好山荘からの迎え、今日の鷲倉温泉への送り、息子さんがしてくれた。
また、雨降りなので2時まで部屋も温泉も使わせてもらった。
遅立ちの料金を取るように言ったが取らず。
申し訳無かった。
昭和20年の宿屋の写真、多くの人が宿から顔を出している写真。
温泉も広くて良い。
しかしお客が居ない。
今晩、金曜日の晩は7組来ると言っていたがもっと混むと良いが。
盛況を祈る。
また来る。
写真はさえりの湯、小さな露天風呂。
蚊が多い。
夕方は不可。
県道から山道を約4㎞、行き止まりの地に建つ標高1300mの温泉宿🚐。
カーブが多く対向車とのすれ違い箇所があまり無いので要注意❗️浴室は男女別内湯と露天風呂が2階と川沿いの2ヵ所♨️。
露天風呂は混浴だが2階側は4時間の女性専用時間有り。
川沿い露天風呂はカジカガエルや野鳥の鳴き声をBGMにどうぞ🎵。
虫からのアタックもあるが湯の花舞う乳白色の温泉は最高です。
布団が臭くて寝れませんでした。
温泉自慢のはずが排水口は髪の塊りだし内湯に枯葉が落ちてます、大半の方は温泉を楽しみに来てるのに温泉を疎かにするのはダメですね。
客のモラルも問題ですが水を足し過ぎで温水プール並みの温度のお風呂もあり、前夜に転がっていた使い捨てシャンプーも翌朝まだ転がってました。
もう少し料金が安くでもいいレベルです。
日帰りで利用しました。
浴室は大きくはありませんが、2種類の泉質があります。
白濁のお湯と、少し茶色のお湯です。
お肌もツルツルになる感じ。
また利用したいです。
2つの泉質がありました大浴場しか入っていませんがあまり熱くないのでゆっくりはいれます。
山の方の道で更に細い道を奥の方に進んだ先にある宿。
湯は贅沢に注がれているので常に新鮮な湯にありつけることが素人目にも分かる。
近くに商店などはないため予め必要なものは用意しておくのが良いでしょう。
その分何にも干渉されない贅沢な時間が過ごせます。
※2階露天風呂は16:00~20:00女性専用、それ以外は混浴です。
日帰り温泉でよりました。
料金は1人700円です。
林道を(入口に看板あり。
)(道幅が狭い)4キロ?ぐらいくねくね道を進むとあります。
内湯は、透明で露天風呂が少し乳白色かな?2階に展望風呂があります。
(混浴。
但し、夕方4時から8時迄は女性専用になります。
)それと、外に露天風呂(混浴)があります。
(乳白色)川の横にあって風情があります。
ただ、脱衣場が狭く扉もありません❗男女共同です。
日本秘湯を守る会のお宿、野地温泉・新野地温泉・鷲倉温泉を左に見ながら右折、ここから5km狭い道が続きます。
お宿は年代物ですがお部屋は綺麗に清掃されています。
目的の秘湯は名物の檜の巨木で作られた展望露天風呂(混浴16:00~20~00女性専用)に川沿の露天(混浴)と内湯、雨のため展望露天風呂からの景色は今一でしたが、満足な温泉三昧が出来ました。
食事も贅沢ではないがとても美味しく頂きました。
とくに朝食は美味しく完食!ありがとうございます。
そしてコロナ禍と逆風ですが、末長く続いて欲しいと願う温泉宿です。
2階にある展望露天風呂、屋外の川沿い露天風呂、1階にある内湯1(檜風呂)+露天風呂1の3カ所の源泉掛け流し温泉が楽しめる。
展望と川沿い露天風呂は、混浴。
女性専用時間が設けられる。
どれも泉質・風情が異なり、満足度は高い。
15時30分までに入れば、出る時間は問われない。
途中、道が細くいが、行く価値有り。
冬季は営業していない。
大人700円。
温泉が最高過ぎる…。
大浴場内風呂、露天風呂、展望露天風呂、川沿いの露天風呂があります。
どこも最高ですが、せっかくここまで来たのであれば、必ず川沿いの露天風呂には入りましょう❗青みがかった乳白色で、周りのロケーションとの融合がとてもキレイです🎵そして泉質は言わずもがなで最高です❗仕事ばかりの日常に疲れたときに、リフレッシュするのにはオススメです❗注意点としましては①湯の花が多量にあります。
ゴミではないので勘違いしないように。
②道中がちょいと危険です。
他の秘湯よりはマシな方ですが(笑)退避所を使い、譲り合いで運転しましょう。
③展望露天風呂、川沿いの露天風呂は混浴です。
ルールを守って入りましょう❗④川沿いの露天風呂は湯の花のせいか、とにかく滑ります。
ゆっくり歩きましょう❗最初の一歩目、傾斜のある場所がとにかく厳しい(笑)そこでほぼ必ず滑ります(笑)⑤この時期、多量の虫が飛んでます。
アブ、ハチ等も出現するので要注意です❗⑥川沿いの露天風呂はちょいと熱くなっておりますので、他の客がいなければ水のホースで加水して温度調整しましょう。
加水後は水の量を元通りくらいまで戻しましょう。
瓢箪型の露天は素晴らしい。
外の露天は暗くなると怖い、蛇もいたし。
食事も良い、デザートに梨を丸一個はサービスなのか手抜きなのか?貴重な混浴、頑張って残って欲しい。
眺めの良いお洒落な露天風呂は、いつまででも入っていられます。
日本秘湯を守る会の山奥の温泉♨️最高でした。
1階の内風呂は男女入れ替えになるのですが、片方の内風呂が熱すぎてまったく入れませんでした。
露天風呂は乳白色の硫黄泉です。
家に帰っても硫黄くさいけど肌はすべすべです。
彼と2人で久しぶりの旅行に来ました。
従業員の方が温かい方々で、とても和みました。
お部屋もとても広く川のせせらぎの音が心地よかったです。
温泉も種類が豊富で、これぞ秘湯という感じでした。
お食事も、とても美味しく中でも山菜の天ぷらが絶品でした。
彼との一生の思い出になりました。
また絶対行きたいと思います。
先日はありがとうございました。
山奥の秘湯です。
少し料金高めですが、お風呂ごとに違う源泉の新鮮なお湯が豊富に注がれていて、ちょっとした湯巡りが楽しめます。
雪に閉ざされるため、5月から12月までしか営業していないみたいです。
みなさん行ってみましょう!
日帰り入浴してきました、山奥の秘湯でした。
渓流側の露天風呂や雄大な山々を眺めながらの露天風呂等、雨天時でも乙なものでした。
ガソリンスタンドが近くにないので、向かう前には給油は必須。
私は忘れていて危うく燃料切れになるところでした。
途中の道の駅も風呂上がりに最適なもの多数でいい。
磐梯吾妻スカイライン不通の為、利用客が減ったと聞き一度は行きたかった秘湯。
初めて行きましたが、リピート決定。
素晴らしいお湯とロケーション、またスタッフの接客が素晴らしい。
頑張って下さい、また行きます。
しかし旅館までの道がとても狭く落石など、初めて行かれる方は運転に注意されて下さい。
今シーズン最後の日で11月上旬の日曜日に日帰り温泉で立ち寄りました。
なんとその日は宿泊者の予約受付をしていないため日帰り入浴者のみで夕方近くは貸切状態でしたよ。
温泉も最高good。
・内風呂ですが湯の色は透明、温度は40℃ぐらい。
・内風呂の外に露天風呂があります。
湯の色は乳白色+湯ノ花あり、温度は約41℃ぐらい。
・展望台露天風呂は薄色の乳白色、温度は約42℃ぐらい。
・川沿の露天風呂は乳白色、温度は約41℃ぐらい。
名前 |
幕川温泉 水戸屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-64-3316 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
日帰り温泉のみ利用。
混浴露天風呂の湯質、ロケーション良くて身体が溶けそうになります。
福島県で5ヶ所の温泉地を巡りましたがこちらが最高でした。
全国でもトップレベルの湯質です。
2階の混浴は熱すぎて入れませんでした。
水温調整の水を全開にしてもチョロチョロと全然冷ませられません。
1階内湯は配管が割れていれ頭や顔に水ポタポタとかかります。
結論、2階を試して、内湯で洗って一旦服着て、人が居ない時間帯に外の混浴露天風呂を堪能するのが一番良いかと思います。