裏磐梯に行くと必ずたべに行きます。
奥裏磐梯 らぁめんや / / .
美味しい。
一口目から旨味が広がり、焼豚もジューシーさが残り美味しい。
会津喜多方地方で1番か、と言われたら違うけど雰囲気含め素晴らしいです。
麺は喜多方や会津と違うあっさりした多加水麺でこれがまたこのスープとよく合います。
念願のお店で食べることができました。
桧原湖が望める絶景の場所です。
山塩らーめんの印象は「少し甘めの薄めのスープ」でした。
同じ喜多方の喜一さんで修行された山形県高畠町の山喜さんと比較すればチョット薄めの味です。
でもどちらも塩の甘み?を感じます。
麺の硬さも丁度よくとても美味しいです。
黙々と食べ進めるとあっという間にスープも完食していました。
会津山塩の旨味とは恐るべしです!ご馳走様でした。
会津山塩ラーメンは、福島県裏磐梯エリアの特産ラーメンで、磐梯山のふもとにある大塩裏磐梯温泉の温泉水から作られる「山塩」を使用しています。
この山塩はミネラル豊富で、海塩とは異なるまろやかな味わいが特徴です。
ラーメンのスープは透明であっさりとしていながらも、旨味がしっかりと感じられます [oai_citation:1,会津山塩ラーメン - ふくしまの旅](https://tif.ne.jp/jp/entry/article.html?spot\u003d7451) [oai_citation:2,「会津山塩ラーメン」が食べられる裏磐梯エリアのラーメン店4選 - 日刊CJ Monmo Web|グルメ・イベント・おでかけ…福島県の街ネタをご紹介|](https://www.cjnavi.co.jp/gourmet/20230817aizu-yamajio-ramen/)。
麺は中太で多加水のものを使っており、スープとの相性が抜群です。
このラーメンは、透き通ったスープとあっさりした塩味が魅力で、現地でしか味わえない一杯として人気を集めています [oai_citation:3,山の塩とは?〖会津山塩ラーメン〗|*and trip. たびびと](https://www.andtrip.jp/article/001225.html)。
前から訪問したいと思っていましたが本日ようやく訪れる事が出来ました。
観光のついでではなく目的地が此処!自宅から約2時間、到着から入店まで1時間40分。
着丼までが15分。
注文は迷うことなく山塩ラーメンです。
まずは綺麗に澄んだスープをひと口。
山塩独特の角がなく甘い塩味が絶妙です。
来て良かった!麺は喜多方ラーメンとは異なりツルっとしたモチモチの中太麺。
多加水でプリプリの食感です。
叉焼もトロトロ、大好きなやつです。
麺の量も多めなので普通盛りでも充分。
時間をかけて行っても十分な満足感が得られました。
また伺います。
桧原湖での釣り休憩で利用しました。
人気店ということで昼前に行くと平日で雨の天気ということもあってか並ぶことなく直ぐに入店できました。
店は元々、この地区の歴史館だったのか古民家風の造りで窓側席からは桧原湖を眺めることができます。
私たちが案内された席は入口から入って目の前のテーブルだったのですが親切な女性店員さんから眺めの良い窓側席が空いたからと移動を勧めてもらい気持ちよく食事できました。
山塩ラーメンは初めてだったのですが美味いのひとこと。
優しい塩味でシッカリ最後まで楽しめました。
普通のラーメンでもチャーシューは5枚。
それも薄いものでなくシッカリと厚みも味もありました。
麺は中太麺でツルツルした食感。
一緒に行った友人は過去に会津で山塩ラーメンを食べたことがあり、その時の印象が悪かったため行く前は少し渋ってましたが口コミ評価の通り大満足のラーメン店でした。
また利用したいと思います。
🍜桧原湖の一番北に位置する湖畔の店。
人気店と聞いていたので朝10時の開店前に着いたら既に営業していて、先客がズルズル啜ってた。
醤油ラーメン。
喜多方ラーメンのようだけど麺がプチ固く歯応え良い。
しかし宿でパンだけど朝飯にしたの後悔。
朝からラー活は腹にきつい。
それにチャーシュー麺でないのにぶ厚いチャーシューが5枚も。
麺と具は平らげてもスープは一口啜っておしまい。
退店したら店前に行列ができてた。
桧原の行列店に行ってみた。
紅葉シーズンもほぼ終わった日曜日なので、そんなに混んで無いだろうと思ったら、まだ昼前の11時頃なのに約10人待ちの列でした。
しかし、回転はまあまあなので、入店まで30分かからない位でしたが、冬はどうなんでしょ?外で待つのはしんどいと思います、、、😅写真のチャーシューがとても美味しそうに見えたので、会津山塩チャーシューラーメンに。
ラーメンが到着してまずスープを味わいます。
とても旨味たっぷりで素晴らしい美味しさです。
おそらく山塩のミネラル成分に秘密があるんだと思います!知らんけどwでも、血圧や塩分を気にしない人は、飲み干してしまうでしょうね。
次に麺は中太ちぢれのモチモチした麺で、山塩スープととってもよく合ってます。
トッピングは、ネギとメンマにチャーシューとシンプルです。
チャーシューは、トロトロの豚バラ肉でとても美味しいです。
ただ、チャーシューの塩気が少し強すぎたので、もう少しマイルドな方が良かったかな。
もしかすると、この日だけなのかな?と言うことで、そのチャーシューを確かめに行くので、リピート確定‼️🤣また、あのスープを飲みたい!そんなラーメンでした。
檜原湖の畔でロケーションも良く、古民家のような感じのお店で雰囲気は良かったです♪早くに着いてしまい、初めてだったのでどうしてよいか?店員さんが笑顔で教えてくれました。
時間が来て、会津山塩チャーシューメンを注文!喜一さんの姉妹店ということで…はい。
よく似た山塩ラーメンが!はい。
とても優しい味で良かったです♪裏磐梯エリア、大好きになりましたので、また伺いたいと思います!
マイクロプラスチックの心配がない山塩のラーメン。
山塩の清んだスープが、とても美味しいです。
喜多方の多加水麺とも少し違った味わいの麺は、猪苗代の清水屋製麺さんに特別注文して打ってもらっているとのこと。
チャーシューが5枚も入っているから、嬉しくなります。
大人気店なので、訪問時刻は要注意です。
伺った日は、店前にある船着場にボートを係留して来店しているバス釣りの方々がおられました。
桧原湖だなぁ、と実感しました。
美味しかったです!会津山塩チャーシュー麺をいただきました。
自分の中の塩ラーメンランキング1位になりました。
山塩の旨味を最大限に引き出すスープ、そのスープに馴染んだトロットロッの味がよく染みたチャーシューも絶品、何よりも見た目中太のストレート麺なんですが冷麺のような腰ともちもちの食感の麺がとても美味しい。
このラーメンを食べる為に奥裏磐梯に行く価値あると思います。
これほど口コミ数があるのにこの評価は本当に納得です。
駐車場は10台は確認出来ましたが他に停められる場所があるかはわかりませんでした。
歴史資料館の中にお店があり、入り口で靴を脱いで入るスタイルでした。
お店の真ん前は開けた湖が美しく景色も最高でした、窓際の席に運良く座れれば絶景を眺めながら美味しいラーメンが食べられます。
注文はお店の方に直接注文するのでメニューを事前に決めておくと良いかもしれません。
平日の13時過ぎに伺っても満席だったので休日などは恐ろしいほど混んでると思いますね。
バリアフリーではないので車椅子の方などは大変かもしれません。
山塩やお土産ラーメンなど購入する事も出来るのでお土産にも良いのではないでしょうか。
醤油や味噌味もあるんですが結局間違いない山塩ラーメンを頼んでしまうような気がしてしまいます。
リピートは確実ですね。
今話題の会津山塩を使用したラーメンです。
スープは透き通った琥珀色で、山塩の深みが感じられるアッサリも飽きのこないコクが感じられます。
麺は中太麺のややモチモチした食感で、良くスープと合います。
チャーシューは柔らかめのコッテリ目です。
ただ、土日祝日は激混み必至です。
GW中5月4日 9:10頃到着すでに並んでいるようで駐車場がほぼ満車、オープンは9:40~席表に記入し着丼まで≒2時間ほどかかりました。
超人気店のようです。
お店前から見る桧原湖も綺麗です。
会津山塩ラーメン大盛 ¥950あっさり透き通った甘味をほのかに感じるスープ、縮れ麺チャーシューが5枚もあるので、自分はチャーシューメンでなくても十分満足でした。
ご馳走様でした。
😋
バイク系YouTuberのANDYさんの紹介で気になり訪れてみました。
あっさり系なラーメンですけど、お店の方々の対応はあっさりでなく親切で温かみのある対応で心も身体も暖まりました。
初めて山塩ラーメンを食べました。
喜多方ラーメン同様、やみつきになる味ですね。
そして、このロケーションで食べられる贅沢さ。
たぶん古民家だったのをリノベーションした雰囲気も抜群。
人気店なのに接客も笑顔も◎。
裏磐梯のさらに奥ですが、行く価値は十分にあります。
平日11時に行って待ちが3組程度なので、土日はどうなることやらですが、周りの景色が素晴らしいので、待ち時間も苦じゃないかもです。
余談ですが、裏磐梯のどこかの道の駅でも山塩ラーメンが食べられるそうで、そこも十分美味しいと地元の方から教えて貰えましたよ。
山塩ラーメン。
透き通った味わい深いスープとちぢれ麺。
あっさりめのチャーシューがバランスよくとっても美味しいです。
ラーメン屋さんとわかりにくい店舗なので、のぼりを目印に探すとよいです。
駐車場から階段を登った先にあります。
2021.10に伺いました。
福島の方に裏磐梯へ旅行に行く話をしたところ、こちらを紹介して頂きました。
いつもは喜多方の坂内食堂へ行ってましたが、こちらも唸ってしまうほど美味しかったです。
山塩を使った優しい塩味のスープ。
しっかりとした味でトロトロのチャーシュー、ツルッと透き通る喉越し抜群の麺、どれをとっても私を魅了して止まないラーメンでした。
人気なお店で、15:00には閉店してしまう様ですが、今回14:00でのれんを下げてました。
もしかして入れないかもと思って、のれんを下げている店員さんに、お願いしたら快く入れて頂けました。
福島の温かみある優しさに感謝です。
日曜日の12:02にお店に到着しましたが、すでに長蛇の列。
着席まで1時間程待ちました。
でも、周りが湖なので時間潰しはできました。
会津山塩ラーメン750円をチョイス!あーうまい!私の二郎系ラーメン舌からすると、スープは薄いしアッサリ。
しかし塩味ってこんなに美味しいんだ!と気付かされる一杯でした。
程よい塩味、後からダシの旨味でいつまでも飲んでられそうなスープ。
麺は柔らかめでした。
チャーシューがホント柔らかくて美味い!リピありです。
いいお天気だったのでドライブ。
相変わらず裏磐梯美しい。
連休で、混んでいましたが待っている間は、美しい裏磐梯と桧原湖がバーーンと見えるので癒されます。
透き通るスープは、出汁が良く出てて山塩もトゲがなくまろやか。
麺の茹で加減もいい具合。
チャーシューは、少し塩味が強いですか味も良く柔らかく美味い。
この美味いチャーシューご飯にのせて食べたいものだ。
全体的にまとまってて完成度高く感じます。
ただ連休とはいえ、待ちと提供まで2時間半は、人数見てもかかり過ぎだと思います。
そこだけマイナス⭐️です。
今回ずっと気になってたので来てしまいました(^o^)会津山塩チャーシュー麺の大盛を注文しました☆スープを一口・・・・・うまい!!!麺とスープが絡み合いそこにとろけるチャーシューがベストマッチチャーシューの脂身がスープに溶けて更に旨味が+いやあうまい!ただ少しスープがぬるかったですね(*´ω`*)次は醤油か味噌もたべてみたいですね高台なので桧原湖が窓から綺麗に見れました☆ご馳走様でした!!!
今回4回目の訪問です。
塩チャーシュをいただきました。
山塩のまろやかな味わいがたまりません。
氷の桧原湖を見ながらおいしくいただきました。
いつも激混みですが、この季節はさすがにすいてました。
久しぶりの訪問です。
入れないことが多いので、手前の店に入ってしまって居ました。
今回は、雪で観光客が少ないのと、時間も遅かったので電話で確認しました。
雪の中を自転車で行ったので思ったよりかかってしまいました。
時間は1時半、お客さんは流石に誰も居なかったのですが、あとから入ってくる人も居ました。
三人体制で、営業しているので冬でも結構お客さんは居るのでしょうね。
メニューをみると、いつの間にか醤油ラーメンと味噌ラーメンが増えていました。
当然、会津山塩ラーメン750円にしました。
スープは優しい塩味でした。
麺も、好みの麺です。
美味しくいただきました。
美味かったー!!!桧原湖畔にあるこちらのラーメン屋さん、遠方からも多くのお客さんが集まる超有名店。
本日は会津山塩のチャーシューメンを戴きました。
麺は喜多方に近い中太のちぢれ麺、山塩で味を整えた透き通ったスープが最高!水筒に入れて持ち帰りたいくらい。
チャーシューは程よく柔らかく麺と一緒に食べると至福のお味。
シャキシャキの刻みネギがステキなアクセント。
ご馳走様でした。
お腹いっぱい、大変美味しく戴きました。
また来ます。
営業時間は10時から15時ですが、人気店なので麺が無くなりしだい営業終了。
土日はお昼過ぎには終わってしまうことも珍しく無いです。
福島県北塩原村にある桧原湖の最北端『会津米沢歴史資料館』と併設してるお店ラーメン情報誌を見て知りBMしてました連れとドライブ兼ねて天気の良い日に行こうと話していてお盆休みに初訪問途中まで晴れてたが山の天気は変わりやすく桧原湖に着くと雨・・・湖の景色断念( T∀T)しかも真夏なのに気温22℃、寒っ❗THE避暑地‼️11:00前にお店到着お盆休み中だからか先客20組待ちの超人気店1時間半待ってやっと注文したのは●私『会津山塩チャーシュー麺』大盛¥1200●連れ『会津山塩ラーメン』大盛¥900透明感ある山塩スープは優しい鶏と豚骨出汁に会津山塩のまろやかな口当たり夏だからか塩分は少し強目食後塩気で舌がピリピリしました麺はちぢれ多加水麺かん水が多めで少し弾力がありスルスルとのど越しは良いですチャーシューは喜多方式豚バラ、少し塩気が強めラーメンに4枚、チャーシュー麺に8枚入り普通のラーメンでも十分な量あります会津山塩は口当たりがまろやかで塩ラーメンと相性が最高にええね❗✨裏磐梯には会津山塩ラーメンのお店が数件あり色々なお店のを食べ比べてみたいです桧原湖、裏磐梯観光も出来るラーメン店コロナに負けず頑張ってや~♪ヽ(´▽`)/
裏磐梯に行くと必ずたべに行きます。
いゃ、このラーメンを食べる為に裏磐梯に行く。
周辺に何軒か山塩ラーメンを提供するお店もあり、どちらのお店も美味しいけど、此処のはちょっと違う!あっさりスープだけど、しっかり旨味があり、チャーシューも柔らかく、脂身も甘く感じる。
おすすめは、平日です。
土日祝日は、早いと1時前に麺が終わってしまいます。
会津の山塩を使ったラーメンがとても美味しかったです。
透き通るスープが素晴らしいので、ぜひご賞味していただきたい‼スープが無くなり次第終了みたいですのでお早めに!ちなみに会津の歴史資料館に併設されています。
桧原湖畔にあるので、風景も良い。
オススメです😆🎵🎵
三連休の正午過ぎにお邪魔しました。
予想どおりの大混雑。
20数組の待ちがありました。
着席まで約80分。
でも、13:00頃には本日終了の札が出ていましたので、食べられただけラッキーです。
こちらは、裏磐梯に湧く温泉を煮詰めて作る“山塩”を使ったラーメンが人気のお店です。
もちろん、山塩ラーメンをオーダーしました。
相変わらずお味は絶品。
ホントに美味しい。
塩辛くなく、どこかほのかな甘みを感じるスッキリしたラーメンです。
ぜひコショウなどは入れずに、山塩の旨みを感じて欲しいですね。
チャーシューもとろとろでとても美味しいです。
そこで…、今後の改善を期待してあえてひとつ申し上げますが、オペレーションや客の誘導に改善の余地を感じます。
あまり相席をさせないのがポリシーなのか、必要以上に待ち時間が延びています。
こう言ってはなんですがラーメンですからね…、超人気店なワケですし相席だってさして問題はないはずです。
しかしその日は、6人掛けのテーブルで3人組の客が気を利かせて一方に寄ってくれているのに、反対側に1人又は2人の客を通さない。
同じ6人掛けで食べてる1人の客が食べ終わるまで次の4人組の客を通さないという場面などが何度かありました。
着席してオーダーが取られると10分ほどで着丼しますので、空席を改善すれば回転はもっと良くできるはずです。
ご検討いただけますと幸いです。
ただ、丁寧な接客はとても好感が持てるので、その辺はいつまでも続けて欲しいです。
とても美味しいラーメンでした。
ごちそうさまでした。
裏磐梯桧原湖湖畔で滞在の際は是非立ち寄って欲しい山塩ラーメンの専門店です。
綺麗な湖畔の畔にたたずみユッタリと時間が過ごせます。
ラーメンは塩とお味噌が有ってどちらも絶品です。
待ち時間40分位で名前を呼ばれて席に着いて、注文してから20分位してからラーメン到着✨会津山塩チャーシュー大盛を頂きました。
麺は平打ち中太ちぢれ麺でモッチリしています。
スープは出汁のきいたあっさり系チャーシューは程よく味付けされ、柔らかく煮られて旨いです。
全体のバランスは良いのでスープは最後まで飲めると思います👍濃いめの味が好みの人はいまいちかも知れません。
山塩ラーメンは他の店にもありますが、この店のラーメンの美味しさは比べ物にならない。
アッサリとしたスープは必ず飲み干してしまうほど。
とろけるようなチャーシューと、ちょっと太めの綿が相性ピッタリです。
近くにあったら毎日でも行けそう。
店名は変わったけど(旧Sio-ya)味は変わらず美味しいです。
人気店のため、週末や祝日は大変混むと思うし、待つかもしれないし、スープが売り切れるかもしれないので、そこは覚悟したほうが良さそう。
澄んだスープ、中太縮れ麺、柔らかくも味わいのあるチャーシュー。
美味しいですね。
眼前の桧原湖を見ながらという、ロケーションにも恵まれています。
名前 |
奥裏磐梯 らぁめんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-34-2200 |
住所 |
〒966-0501 福島県耶麻郡北塩原村檜原苧畑沢 1034−19 |
評価 |
4.3 |
辺鄙な場所ではありますが、時間がかかってもわざわざ食べに行きたくなる味です。
山塩を使ったラーメン屋は会津にいくつかあるけども、ここが1番うまいと思います。
次こそ醤油や味噌も食べてみたい、結局は山塩を頼んじゃうんだろうけど…。
初めて行かれる方には要注意ですが、休日はかなり混みます。
1-2時間待ちは普通で、13時前後でスープ切れもざらにあるので、待ちたくない方は平日に行くか、開店直後がおすすめです(行くのが大変ですが、冬は夏場ほど混みません)。