お家のカレーを昇華させたようなおつゆ(というよりも...
高岡の名店。
週末に行くと行列が出来ています。
カレーうどんが有名ですが他も美味しい。
しかしカレーうどんが食べたくて行くので結局カレーうどんを食べる笑ライスも頼んでうどんを食べ終わった後にスープとライスを食べる。
美味い。
カレースープは若干スパイシー。
辛いの苦手なお子様は辛いかも。
肉も味がしっかりしており他にはない美味しさ。
おすすめ。
何年ぶりかの訪問!物価高で値上げされててカレーうどんは1050円に。
昔はしょっぱいなーって感じたけど、今回はそこまで感じず、美味しくいただけました!
高岡で有名な「吉宗」さんへ初訪問。
カレーうどんが有名なお店でずっと気になっていたお店です。
高岡市民病院の向かいにあります。
土曜日のお昼に行ったので、行列でした。
すぐ着席できましたが。
「カレーうどん(1050円)」と「ビール(600円)」を注文。
すぐに着丼。
カレーうどんはちょっとピリ辛の中辛くらいでした。
辛いのが苦手なのですが、ギリ美味しく食べれる辛さでした。
うどんはもちもちの太麺でカレーもどろどろでカレーのルーのカレーなので結構お腹いっぱいになります。
うどんだけで。
あと鶏肉が美味しかったです。
雰囲気も古風な感じでよくて、どの年齢層にもオススメです。
一回は行っておいて損はないと思います。
高岡に出張で行ったため、地元で人気の吉宗さんへ行ってきました。
カレーうどんが人気ということで注文をしましたが、この日はたまたま湿度も気温も高い日ですごく汗をかいてしまいました。
仕事中でしたので少し反省しつつ、こういう楽しみもいいなと感じました。
【お店の概要】・駐車場は止めやすいです。
比較的店舗の客数に比べても止められないことはないかと思います。
・平日13:00 お店の満席率7割ほど。
注文から5分で着丼し早く感じました。
・カレーは一般的な辛口です。
いち個人の感想ですが、ジャワカレーの中辛ほど。
一般的なカレーの中辛〜辛口。
バーモンドカレーの辛口以上の辛さをイメージしてもらえれば実際に食べた時とさほど相違ないかと思います。
・お客様の注文の半数以上はカレーうどんでした。
男性の方はライスをセットでつける方が多かったですが、自分にはライスをつけると多く感じました。
・大きな鶏肉が3.4個入っています。
ネギは癖もなく美味しかったです。
他の野菜は溶けておりルーに馴染んでいました。
太麺、もちもちでコシもあるため次は田舎うどんなど冷たいうどんも食べてみたいと思います。
値段が1050円でしたが、地方では高めな印象ではありますがコスパ的には全然高く感じません。
美味しくいただける一杯です!
久し振りに“カレーうどん”(950円:50円値上がりしていましたが仕方ないかと…)の高岡市内有名店に来ました。
12時半前に入店し7組くらいの待ちでしたが、10分程で案内されました。
周りを見渡しても全員の客が“カレーうどん”を食べており、若い男性の多くが大盛を頼んでいました。
やはり、癖になるカレーと下味を施した鶏肉が熱々の麺とも合っています。
個人的にはカレーうどんを食べるのは、この店だけです。
高岡でカレーうどんを食べるならここが昔から有名。
ドロドロ系のカレーにうどんが絡んで美味い。
〆にご飯イン😋たまりません。
お家のカレーを昇華させたようなおつゆ(というよりもルーに近い)が濃厚でゆっくりと体を温めてくれます。
鶏ムネ肉と思われる味付け肉がホロホロで実に美味しい。
濃厚ながらも雑味のない和風であっさりしているので大盛りでも綺麗に平らげることが出来ます。
少し値段が張って気軽に寄れないのが唯一のマイナス点。
カレーうどんが美味しすぎる!席についた途端に「お決まりですか?」と聞かれた。
それくらい、みんなカレーうどんを食べに来る店!ネギがカレーによく合って美味しかった。
次回はねぎのトッピング(200円)します!
高岡で超有名なカレーうどん。
他にもメニューがあるのに、みんなカレーうどんを注文。
熱々のカレーうどんをふうふうしながらすする。
風味豊かなカレーがピリ辛で、ネギとあわさりなんともいえない美味しさです。
暑い日に汗かきながらカレーうどんはかなり癖になります!
某有名作家も訪れた、カレーうどんが絶品のうどん屋さん。
これは言うだけ有る!皆さんも是非一度お試しください。
高岡市では有名なお店ですお客さんのほとんどはカレーうどんを注文してます少し辛めでしょうか、美味しかったです、ごちそうさまでした。
カレーうどんは濃厚で出汁もしっかり効いて美味しい。
具材の鶏肉も大きいものがゴロゴロ入っている。
食べられる人はご飯をうどんの食べ終わりに入れたら最高だと思う。
高岡の路面電車は観光案内を放送しながら走るのですが、最寄りの市民病院前駅の到着前に「高岡名物カレーうどんの吉宗」と紹介されていたので訪れてみました。
昼過ぎと言っていい時間でしたが、先に五組ほどが案内を待っている状態でした。
座席の回転は速く、待ち時間はさほどでもありません。
カレーじゃないうどんもメニューにありますが、ここはカレーうどん一択です。
カレーライス、カレー丼はメニューになく、カレーうどんに生卵とご飯を追加するのが定番のようなのでそうします。
カレーうどんはだしの旨味で食べる黄色いカレーでなく、スパイスを利かせた本格派の味わいです。
うどんとの相性は言うまでもなく、白ご飯が恋しくなる味です。
近場にあれば足しげく通うことは疑いなく、繁盛してるのもうなずけます。
なんで高岡まで来てカレーうどんやねんという気がしないでもありませんが、毎食富山湾のお魚というのは財布に優しくなく、毎食富山ブラックでは体に優しくありません。
そうでないものを一食いただくなら、ここがお勧めです。
ここ最近食べたカレーうどんの中では指折りのおいしさ具材の鶏肉がしょうゆベースの味がしょっぱめに感じたので、苦手な人もいるかも…それと令和3年5月より定休日が毎週月火に変わったようです。
ご注意を。
天ぷらうどんなどもあるうどん屋さんですが、ほとんどの人がカレーうどんを頼みます。
いわゆる蕎麦屋のカレーに喉越しのいい太麺うどんとの組み合わせです。
和風だしベースなので濃厚ですがもたれる系の濃厚さでは無いです。
また、カレーは写真の通り濃厚ドロドロ系なので、ご飯も頼んで麺がなくなったら最後にカレーにドボンと入れて雑炊風にするのがオススメです。
高岡にあるカレーうどんが有名な店。
駐車場は狭く10台ほど停めれます。
カレーうどん900円。
大盛り200円増し。
テーブルと座敷があります。
ルーは濃いめ、肉はレバーぽい肉や、魚の肉の感じです。
めちゃめちゃ美味しくも無く、もっちりしたうどんで普通な感じ。
クセが無いので飽きないので食べやすかったです。
それがこの店が人気の理由かもしれません。
カレーうどんはここが一番。
今日も美味しい頂きます。
注文はほとんどの方がこれ。
コロナ対策もしっかりとられてて安心です。
開店直後は並んでいる方が多いです。
皆さんほぼカレーうどんですね。
席は狭めなのでちょっと窮屈です。
回転は早いので1人での来店なら、そんなに待たなくてもいいです。
しかし。
大昔よりは味やら質は落ちている気がします。
ライス200円もどうかと思います。
カレーうどんが最強❗カレーライスのカレールーみたいな感じで、ご飯を追加で頼んでも美味しく頂けます🎵
初めて訪問してみました。
12時くらいに到着しましたがすでに行列が出来ていました。
カレーうどんが有名とのことで注文してみました。
うどんは美味しいです。
ただ私にはしょっぱくてとくに胸肉でしょうか?よく煮込まれていてあまりにしょっぱくて食べれませんでした。
みんなご飯を頼んでいたので確かに合うのかもしれません。
トッピングに生卵あったのでそれもいいかなと思いました。
それと辛みもそこそこあります。
苦手な人は辛いと思います。
高岡のソウルフードな位置付けだと思います。
いつも食べている皆さんにはきっと私が感じた以上の美味しさがあると思いました。
カレーうどんのお肉といえば、大抵パサパサの塊肉か薄いお肉が多い中、こちらは別に煮たお肉なのでしょう。
少し濃い目の醤油風味の塊肉がゴロゴロ入っておりました。
平日13時頃でも並んでおり人気店なのがうかがえます。
量もたっぷりで大満足です。
とろとろの濃厚なカレースープがうどんに絡むっ!カレーは甘党の自分にはやや辛いので、卵でまろやかに。
具材の鶏むね肉も下味がありしっかりした主張。
食べ進めると終盤は出汁が強めのスープ層の2層構造で変化あり!?最後はライス注文でカレーライスに🍛コスパ最強です😆👍ほとんどの人がカレーうどんを注文するので提供も早くて嬉しい。
内装はどこか懐かしい雰囲気の店内で落ち着きました🙆♂️汁まで完食しようと思うと、女性には少しヴォリューミーかもしれません☺️
さすが、お客さんの8割りが注文すると言うカレーうどんは絶品です。
たっぷりのドロッとしたカレールーにもちもちの太いうどん。
食べれるかな?ってくらいのボリュームですが案外、完食出来ます。
うどん先に食べてルーが残ったらライスを追加注文してカレーライスにしても美味ですよ。
汗と鼻水がすごく出ますがティッシュがあるので大丈夫!
知人の紹介で知ってました。
今まで食べたカレーうどんの中で一番美味しい方だと言えます。
カレーの中に置かれた鶏肉の量に感動しました。
カレーの味が濃厚で、肉にも良く味をつけてあります。
富山市に住んでいますが、わざわざ食べに行く価値がありました。
何年振りかで食べましたが、とても美味しくいただきました♪吉宗と言えばカレーうどん!ボリューム満点なので女性は二人でシェアでもいいかも。
麺がなくなったら御飯にかけてカレーライス?としてもイケるかもね。
人気のお店だけあって美味しくてご飯も頂きました。
私は辛めが好きなのでえらべると更に良いのになぁと思いました。
スタートダッシュで行ったので待ち時間はほとんど無かったんですが並んでまではよいかな、と思います。
もちろんカレーうどん一択!ライス付きでカレールー(汁ではなくルーと呼びたい)は隠し味がチョコレートと聞いている。
そんなに辛くない。
中のお肉は大きめの鶏むね肉を別に味付けしたものを温める時に入れるのか?熱々ではなかった。
トッピングのシャキシャキ刻みネギはルーに混ぜて少ししてから食すると他にはない味わいでした。
またすぐリピートしたいか?と聞かれるとすぐには行かないがそのうちまた行きたいと答える。
カレーうどんがおいしい。
値段は高めだが、量も多め。
(並で注文しても1.5人前ぐらいはある)スパイシーな中辛カレールーに太いうどんと長ネギをたっぷり入って、豚肉ではなく鶏肉がかなりごろごろ入っているのでボリューム満点。
駐車場が狭いので、3ナンバーサイズの車は要注意。
自分の車(全長約4.6m、幅約1.7m)で入口から一番奥のスペースに何とか停めれました。
(ただし狭隘でドアが十分開かないので、同乗者には先に降りてもらう必要あり)
かなり評価されていますが、私にとっては普通のカレーうどんでした。
普通においしいですが。
何度来ても飽きないですね。
行列に並ぶこともしばしばですが、価値アリです。
濃厚なカレースープ(もはやルーと言った方が正しいかな?)と独特のぶつ切り肉、コシのあるうどんが抜群に合います。
トッピングに卵もオススメです。
ごはんも組み合わせる方が多いのでボリュームも満点です。
ドロドロのカレーうどんです。
柔らかい鶏肉が良いアクセントになってます。
ご飯を追加でどうぞ♪
鶏肉の味が濃い。
昔は大盛も行けましたが、今は味付けの濃さにウンザリ。
美味しいとは思えない。
カレーうどんといえばココに来てしまう。
駐車場が狭いので・・・・店の回転率は早いので待ってもそこまで待たされない感じ。
濃厚なので白い衣服はご用心。
鶏肉は煮過ぎた感が有るが、味付きかな?生卵とご飯を頼むとお腹一杯になるが、是非とも。
普通に食べる→生卵投入で味をまろやかに→うどんを食べた後の残りカレー汁にご飯投入→お腹一杯ごちそうさま~
名前 |
吉宗 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-24-1767 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~15:30,17:00~20:30 [土日] 11:00~20:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カレーうどんが有名で美味しいと聞いて来訪しました。
うどんの麺は、コシがあり、歯応えあります。
カレーは少しピリ辛ですが、奥深い味で美味しかったです。
駅の立ち食いのカレーうどんとは全然味がちがいます。
夏に来たら、食べながら汗かくと思いました(笑)また来たいです。