骨董市をやっていたので立ち寄りました。
安倍晴明の大祭ご本堂左側に張り出し25畳のお部屋が完成お披露目と寺宝の展示がなだれて一見の価値有りです。
風祭山 福王寺は、朱塗りの総門と入母屋造りの楼門が印象的な、奈良時代に開創された古刹です。
初めは真言宗寺院でしたが、室町時代の1444年に再興されたとき、曹洞宗に改宗しました。
聖観世音菩薩を御本尊として祀り、遠州三十三観音霊場の第十八番札所、および遠江四十九薬師霊場でもあります。
平安時代に暴風雨を鎮めた陰陽師の安倍晴明を大権現として祀るお堂があります。
山号の「風祭山」はこの故事に因むものです。
竹林を配した有名な日本庭園は、本堂を裏手に回ったところにあります。
まさか、磐田市に安倍晴明さんがいらっしゃるなんて、夢にも思って無かったので嬉しかったです。
だって京都まで行かなくても会えるんですよ!⭐️マークの素敵な御堂です。
是非お参りしてください😊七福神の年代物の福禄寿さんもいらっしゃり、今の方は、あまりお寺に来ないので、まんべんの笑みで迎えてくれます。
健康、長寿、知恵を授けてくださいます💕四国八十八ヶ所霊場のお砂が納められ、一周まわれば、空海さんから巡礼した功徳もいただけます🌈遠州七福神巡りもしてみて下さい🌸
庭がとても綺麗で感動しました。
たまたま通りすがりで立ち寄った雰囲気の良いお寺。
とても居心地が良く思いがけず長居してしまった。
正午に鐘楼の鐘が無人で突かれていて驚いた。
誰の考案だろうか、面白いものが見れた。
骨董市をやっていたので立ち寄りました。
トイレあり。
階段ありで車椅子、ベビーカーは難しそう。
福王寺前にある町中華 安いしうまい 俺はこういうのがいいんだ😎ランチ680えん~
山門も立派ですが、建物、庭園など歴史あるお寺です。
たまたま通りがかったので何の気なしに寄ってみたのですが、1,000年以上も前にこんなに広く立派なお寺が造られていたとは驚きました。
きれいに手入れされた庭園も、なかなかの見応え。
四国八十八箇所霊場を巡拝したのとおなじ功徳を得られるお砂踏みもあり、とても良かったです。
朱塗りの総門と入母屋造りの楼門が印象的な、奈良時代開創の古刹。
竹林を配した有名な日本庭園は、本堂を裏手に回ったところにあります。
祖父が寄進したものが何点かあるので、祖父の菩提寺和尚がクラシックカーが好きな方ですが、話はすごくわかりやすく噛み砕いた会話をしてくれる。
私にとっては、パワースポット門の両側に立つ仁王様は、圧巻。
まだ半分も、見てないからまた、行ってみたい。
毎月、定期的に骨董市をやっていますよ。
興味がある方は面白いと思います。
また、表からは見えない建物の裏側にある日本庭園が結構いいですよ。
左手からいつでも見学出来るので、行って見ては?
The history of the temple dates back to 1000 years ago.
Dez de 2016 estive com meu filho e minha esposa
昔は、竹林が多い茂り風格がありましたが、寂しくなりました。
どこも檀家様減少で大変です。
名前 |
福王寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0538-35-7272 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
遠州三十三観音霊場 十八番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。