ここのパフェもうまし抹茶がこいクリームが2種あるの...
全国200店舗位あるチェーン店の珈琲館。
板橋大山商店街にあり、看板に銅板で焼いたホットケーキがあり、ずっと気になっていて初訪店。
ホットケーキは通常パターンが2枚にシロップ、生クリーム680円。
他にも小豆や抹茶やアイスなどパターンがあります。
表面香ばしくで中はふっくらして、風味もしっかり。
バターの塩味とホットケーキが良く合います。
かなりレベル高い。
食べやすく、2枚あっという間に食べきりました。
おやつにいいかも。
580円のアイスコーヒーも美味しかった!
東京都板橋区大山東町にあるカフェ。
チェーン店。
珈琲館のビーフカレーと炭火珈琲を注文。
カレーはなかなかに美味しかった。
ただメニューと比較すると肉が小さいと感じた。
炭火珈琲なので、焙煎香が良い。
深みのある味わいで、個人的には好みです。
ごちそうさまでした。
ナポリタンが美味しい。
大山駅からここに来るまでいくつかのカフェがあるためか穴場感あり。
客層落ち着いていて良い。
Paypay使える。
そこまで広くもなく昔ながらの喫茶店スタイル。
ホットケーキに惹かれて入ってしまいました。
2枚か1枚か選べるのが素敵。
ランチで食べすぎたので1枚にしました。
バニラアイスとチョコクリームとか最高の組み合わせでとても幸せな味がしました。
ご馳走様でした♡
ここのパフェもうまし抹茶がこいクリームが2種あるのがよい。
いつも開放ドアなので安心して入りました。
2杯目半額を使い陰干し珈琲と完熟珈琲頼みました。
香りは完熟の方が甘味がありました。
Pp板橋区コラボでせっかくなので入りました。
時候がら常時開放ドアは満席でも怖くない。
落ち着いた雰囲気のお店です!喫煙者なので、せめて・・・喫煙ルームが欲しいです!
2020/4/1より全席禁煙となりました。
暑いのでアイスコーヒーにしましたが珈琲館といえばドリップコーヒーですよね、
積み上がったパックのアイスコーヒーが気になるんですが…アイスコーヒー1杯税込み528円と結構お高いのですが、まさか店で淹れてすらいないのかな😅そんなに需要あるとは思えませんが普通に持ち帰り用のストックの可能性も…ないかなまぁどうであれ味は普通です。
ホットケーキを食べる店としてはいいんじゃないですかね?喫煙可能な時代は喫煙所としての価値があったんですけどね、今は加熱式も吸えません。
穏やかな雰囲気のなかでコーヒーを飲めるお店。
分煙していないお店なので煙たかったです😭
'18/7/15(日曜)の11時少し前に行ってみましたが、お店は開いていませんでした。
大山駅から近い割には空いていて落ち着けました。
ここはパンケーキがレンチンの珈琲館だったのが残念です。
店員同士の話しがうるさい。
全席喫煙可能です。
禁煙席は無い昔ながらのいわゆる喫茶店の様な雰囲気。
タバコが吸える喫茶店。
一般的な珈琲館。
以前髪の毛がはいっていたから男性の店長にいったのに謝らないだけじゃなく、凄いしつこくってこの道路までつけてこられたりしたよ。
何であんなのが、店やってんの?今一つどころか、髪の毛は三角きんつけてないし、いかない方がいいよ。
近くにドトールあるしね。
名前 |
珈琲館 大山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3963-2605 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:30~22:00 [土] 8:00~22:00 [日] 8:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
Small cafe. Parfeit for kid and pancake set for me. Yammy.席数は少ないです。
子供がパフェを食べ、僕はホットケーキとコーヒーのセットを注文。
美味しかったです。