お好み焼きと焼きそばが美味しい店だよ。
お洒落な空間だが懐かしいメニューのお店。
多分区内で唯一の大判焼きがあり、あんこは自家製。
注文を受けてから焼いてくれるので、焼きたてが食べられる。
他はお好み焼き・焼きそば・甘味・飲み物があった。
お好み焼き?遠州焼きに近い『どうまえ』おばちゃん1人でワンオペ!なのに、この値段設定は、強気🤔旨いのか❓ワクワクしながら、腹ペコさんの私は、期待してお好み焼きと焼きそばを待っている。
おぉ〜やっと「どうぞ!お好み焼き」とおばちゃんから声が掛かる。
カウンターまで、受け取りに行くシステムだ❗️水もセルフで料理もセルフ😤もっと安くていいんじゃないのって言いたいが、旨いのか⁉️あとは味だ。
「薄かったらソース掛けて」またもおばちゃんが…。
一口食べる。
言うだけあって🤭薄味だ‼︎自分自らソースで味付けて食べた。
焼きそばも同様だ!すげぇ〜細麺、野菜はたっぷり遠州焼きをやっている店の焼きそばは、細麺が多いなぁ〜🤔水、料理の受け取り、片付けまして味付けまでセルフだし、特徴ある味もないし、とびっきり美味しいとも感じない😮💨何故‼️ここまで強気🙄値段までの価値あるのか😳
美味しいけどねー店内暗いし掃除されてない感じ。
美味しいお好み焼きをたべました。
昔の懐かしい味です。
味薄い。
ソースをもっとたっぷり欲しい。
あとマヨネーズも。
免許センターのすぐ近くで便利美味しく、居心地がよかった。
お好み焼きと焼きそばが美味しい店だよ。
僕のお勧めはまかないランチだよ‼️😁🍛
外からの雰囲気は悪くないですが、何処が入り口か分かりにくいです。
あと、この味で良くここまでの、強気の値段設定にビックリで、しかもセルフです。
しかし、ここまで酷い味のお好み焼きと焼きそばは、初めてでした💢
薄味で不味い。
関西風とは別物のお好み焼き。
女将さん一人で切り盛りされる びっくり ボリュームある品々 刺身も 新鮮 分厚く ビールも飲める 残念なのは 禁煙 表に灰皿がある 駐車場広い。
アットホームお好み焼きは何もつけなくても美味しかった。
お好み焼きとして許せるレベルではない。
しかもやたらデカイ。
商売するだけの味でない。
初めて来た時テイクアウトでお好み焼きのミックスを頼んだのに他の来たしさらにソース多めと頼んだらソース無しだった…焼きそばもです…でもこれがこのお店のやり方ならしょうがないですけど。
名前 |
どうまえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-586-7278 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
免停講習でお昼に美味しい焼きそばいただきました😉おかみさんの【ガンバレ】に元気もらいました。