ここの苗加屋というお酒が大好きです。
素晴らしい。
終戦後、食糧難で米を使って酒作りが出来なく、米以外の穀物でと必死。
麦芽からウィスキーの道を歩むとの事。
工場見学の予約がおすすめ!お隣にある「令和蔵」、カフェ&有料試飲&直売所はマストです!酒粕ソフトや、日本酒3種お試しセットもたのしめたす。
食事中に晩酌🏠😳🍶美味しい日本酒ですまた新しいものが出たら買います。
若鶴酒造 “砺波市。
創業 文久2年“1862年。
銘柄🍶若鶴 辛口 玄 (げん)。
米🌾雄山錦、山田錦。
水🔹清流庄川の伏流水。
🔹砺波 夜高祭。
6月第2金曜、土曜。
🎼四ツ竹節。
YouTubeにあります。
消毒用のアルコールも作られてるとかどうぞ頑張って下さい。
最近は苗加屋やウイスキーに注目が集まっているが一般酒の「辛口 玄」は今や富山でも評判のお酒、地元では「立山」を上回る評価をいただいています。
丁寧なおもてなし。
見学は大正蔵で予約制で行っているそうです。
日曜日等は休みだそうです。
ゴールデンウィークに旅行したさいに近くを通ったので販売する所くらいあるのかと思い立ち寄りましたが、そのような場所は無いとの事でした。
近くの酒屋さんを教えて頂きました。
たまたま通りかかった従業員の方が色々と親切に教えてくださいました。
お忙しいところありがとうございました。
10年前はよく苗加屋をコバヤシ酒店さんで買ってたけど、今のラベルになって味も方向性もダメになったように思う。
ビジネスライクというか…(T_T)ウィスキーはもっと熟成させてほしいです。
若鶴酒造の見学施設へ行く機会がありました。
利きちょこを300円で買うと、レギュラーなお酒以外の吟醸酒、大吟醸酒、貴醸酒などが試飲できます。
建物は酒蔵を現代風にリノベーションしたもので、ホール部はレンタルしています。
とても響く空間なので、ちょっとした規模のコンサートから、大画面大音響でのネットゲーム大会も行われているそうです。
見学は予約が必要。
日本酒蔵見学のつもりで行きましたが、見学したのはウイスキーの蒸留場。
見学の申し込み際に納豆などの規制がなかったし、あまり見れないとは思っていたが。
ただピートで燻した大麦など、ビール工場見学とはまた少し違った楽しみがあった。
酒の試飲はやはり生は美味いですね。
年に一度、酒楽塾という日本酒を学ぶ塾生を募集しています。
お酒好きには楽しめますよ。
三郎丸蒸留所。
蔵祭りが、一般参加okです。
城端線で、行けば 金券もらえます。
ここの苗加屋というお酒が大好きです。
5月に蔵祭りが行われ、五感フルに楽しめます。
主人のゴルフの商品で手に入れたウイスキー。
余りの美味しさにデパートに探しに行きました。
美味しいのに安い❗でも最近見かけません。
出荷はまだですか?
名前 |
若鶴酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~20:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
辛口だけど飲みやすくて美味しかったです。