10年前ぐらい快適に野田先生の日本語クラスで日本語...
磐田市総合健康福祉会館「iプラザ」 / / .
初めて生理用品の無償配布を利用しました。
私の家は母子家庭なのでありがたかったです。
一階のカフェの店員さんも笑顔で対応してくれており、とても居心地が良かったです。
また友人と行こうと思います。
☺️
10年前ぐらい快適に野田先生の日本語クラスで日本語の勉強ができたのでいい評価をあげました。
初めて来ました。
混でました。
駐車場も充実してます。
掃除も行き届いてました。
生活に困って訪問。
食品の支給もしてもらったが、賞味期限間近の物😱結局はお役所仕事なんだと思った。
福祉の窓口が市役所とは別の場所にあることによって、ゆったり利用できる。
節電の為か少し暗い場所がある。
週末も空いてるし福祉の取り扱いの窓口もあるので地元の役所には無いので少し羨ましかった。
結構、活動が充実感あり。
毎週木曜日は市役所は19時までやっているのに、ここは17時まで。
ここも19時までにしてほしい。
落ち着いて学習に取り組めました。
主として「健康 」関係のサービスの為の総合ビルです。
磐田市の福祉の総本山でもあります。
健康及び福祉サービス(生活保護等)関係で困った事があればiプラザをオススメします。
綺麗で素晴らしくまた行きたい。
磐田市の福祉の窓口になってます。
1階入り口にカフェがあります。
夜遅くまで利用できる。
名前 |
磐田市総合健康福祉会館「iプラザ」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-37-4814 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/shiseijouhou/soshikiannai/choushaannai/1004460.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
市の育児教室に行きましたが、オンライン開催はできないものでしょうか?子供達が帰ってからグズグズで大変でした。
小さい子は連れて行くのも大変なので改善してほしいです。