天照大神が祀られている神社で決して大きな神社ではあ...
怪物くんストリートから車にもどる途中にみつけた素敵な神社⛩️でした。
天平19年に大伴家持が社殿を造営したとされる由緒ある神社です。
氷見地方総鎮護の神として地元の方々に崇敬されたそうです。
社格は不明。
境内には稲荷社があった。
諏訪社と忌部社もあるそうですが、分からなかった。
毎年、宮司さんが手描きで描かれる大きな干支の絵馬があった。
清らかな気の漂う神社です。
主祭神は 天照皇大御神旅と人生 万葉みくじ というおみくじが置いてあります。
片隅に小さな遊具があったりしてノスタルジック。
2021年初詣。
この街で日本文化を感じるのに最高の場所の1つ。
(原文)One of the best places to feel Japanese culture in this city.
御朱印を頂きに訪れました。
歴史が古い。
天照大神が祀られている神社で決して大きな神社ではありませんが御利益は確かにありました。
春祭りシーズンの忙しい最中、気持ち良く対応してくださいました。
氷見市内の小さな神社ですが、御祭神が数柱 お祀りされている神社です。
拝殿 左側の社務所で御朱印を いただきました。
御朱印いただきました。
蚊がすごい多い時期だったので気になって気になって、雰囲気を味わえませんでしたが、御朱印には綺麗な字を書いていただけました!
名前 |
伊勢玉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-72-2947 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
御祭神は天照大御神や伊邪那岐、アメノウズメノミコトなどたくさんの神様が祀ってます。
小さな神社なのですが、参拝する胸が温かくなります。