灯明まつりでお伺いしました。
令和四年 5月2日善光寺ご開帳の旅本覚院阿闍梨池で有名な本覚院さんで御朱印を拝受しました(^^)ご開帳特別御朱印もありました♪
御開帳期間中に伺い、限定の御朱印を頂戴してきました。
限定御朱印は、様々な折り紙を使っているのでひとつひとつ色の組合せが違うそうです。
お寺の方から『見てからのお楽しみです😊』と言って散華と共に封筒に入ったのをいただいてまいりました。
灯明まつりでお伺いしました。
阿闍梨池は静岡県とつながってるとか???限定の御朱印と合わせ3体の御朱印をいただきました。
令和元年10.4参拝 あじゃり池と本善堂の2体御朱印拝受。
ここにある「あじゃり池」静岡県御前崎市にある「桜ヶ池」と水脈が繋がっている!?なんてミステリアスな場所なんでしょう!!!
Tiantai Zong光の3つのAmitabha Tathagataドラゴン神Huangyuan綾梨新神社7池(綾瀬梨園)スファン(原文)天台宗 一光三尊阿弥陀如来龍神 皇圓阿闍梨善光寺七池(阿闍梨池)宿坊。
名前 |
本覚院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-232-2724 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本覚院。
天台宗の寺院。
宿坊。
御本尊は一光三尊阿弥陀如来像。
阿闍梨池は善光寺七池の一つに数えられる。