17時ぐらいからついていた方がいいと思います。
スシロー 浜松北島店 / / / .
さんまの寿司が好きで他の回転寿司チェーンよりも頻繁に利用するが、今回食べたさんまは鮮度がよかったのかとても美味しかった。
また酸辣湯麺も好みの味だった。
いろいろなネタがある。
ビールうまいね。
レモンサワーうまいね。
久しぶりに行きましたが、高くなりましたね。
昔は100円でしたが、マグロの薄いのだけでした。
ラーメンなんか小さいのに500円弱?高〰️い😭日曜日のお昼時でしたが、お客さん少なく待ち時間ゼロでした😅
日曜日午後5時30分の席予約でタイミングよく席に座ることができました。
午後6時には席待ちでエントランスはお客さんでいっぱいでした。
少し早めにネットからの予約がいいと思います。
低コストパホーマンス『スシロー浜松北島店』久しぶりに、回転寿司にと言うよりスシローが久々だ❗️回転寿司に行くと、まず食べるのが、カニ風🦀サラダ、シーフードサラダと軍艦ばかりだ、ん?軍艦前より小さくなった🤔か〜まぁ〜2年も行って無いから…。
ど〜も魚系🐟は、食べない。
食が進まない。
ネタが薄いし、カピカピ乾いている感じだし、やはり、安いだけあって🤭新鮮かぁ〜?って思ってしまう。
でも、スシローのイチオシは、茶碗蒸しです。
必ず食うね‼️美味い😋店もだいぶ変わった!受付けの発券機はあったが席の案内もは、発券されお会計もセルフになっている。
店員は、その分少ない❗️アプリからの予約は、時間帯予約は、優先で案内されるが、今から行くの予約は、結局到着順でありあまり意味がないシステムだ。
安定の回転寿司(笑)
ネタも美味しくてとても良いお店です♪ファミリーで楽しめます♪
久し振りに訪問。
相変わらず日曜日は早くから混みますね。
以前と比較してレーンに流れているネタが少なくなった気がしますが、皆さん好きな商品を席から頼まれているのでしょう。
珍しく笑ww父ちゃんが食べに連れてってくれました‼️雷⚡️(;゜0゜)💦なるかもしれないので…皆さんご注意を(^w^)笑笑笑❗️🍣びんちょうまぐろ旨い😃ボタンエビ¥300食べられる方はオススメ❗️コロナが収束したら…皆できたいですね🎵
お店の清潔さが全くない。
昨今のウイルス対策等は皆無。
未だにくるくる回っている寿司とか食べる気にならない。
注文した物も他の客の前を通ってくるから手前に子供なんかいると顔近付けられるだけであんまりいい気がしません。
座っているのに周りの客が見渡せるなんて飛沫祭だよー!!ついたてくらいたてたらどうでしょうか?昔ながらすぎてビックリしました。
改装するまでここはリピ無しです。
お寿司の方はネタは他より厚くて食べごたえがあり美味しかったです。
スゴく混雑するのでスマホアプリで予約するのが得策です。
安定したおいしさ。
でも100円皿取らなくなったなぁ。
入店してからの対応が遅い。
この時代なのに、ソーシャルディスタンス気にしない席の配置されました。
コロナの影響か、ベルトコンベア上には注文された物以外殆ど流れていませんでした。
ただ、注文された物もそうですがカバーとか一切ないので自分の所に流れてくるまで知らん人の飛沫が降りかかっている可能性も。
って言ったらほとんどのお店がそうなってしまいますね。
まあ、よくある回転寿司です。
味も良いと思います。
呼び出し不在の番号が戻ってきたときに優先的に呼ばれるシステムは本当に納得いかない。
10分待ちだったはずなのに5組くらい一気に戻ってきて割り込まれ、30分以上待たされた。
味とか以前の問題。
お寿司が好きなので、雲丹が無いのは知っていましたが食べに行きました。
100円(2個が多い)から150円(3個が多い)で殆どの物が食べられました。
鯖の押し寿司様が有り、美味しそうに見えましたが、6皿+茶碗蒸しでお腹が🈵になったので止めました。
雲丹は諦めてましたが、有った方が良い💕と思います。
コスパ、バラエティに富んだ品揃え、が◎休日はスマホで予約した方が、待たなくて良い。
今回は ドデカえびてん丼と濃厚えび味噌ラーメンだけの食事にしました。
この二つで充分満足です。
なぜだろう、年末持ち帰り注文したらネタが超生臭い!前はこんなことなかったんですけど(笑)
駐車場と待合室が広いのが他店と比較して良いところ。
ネット予約して直前に行っても駐車場の心配が無用。
以前よりシャリが小さくなった様な気が・・・。
安いのでいつも混んでますね。
夕方などは塾に行く前の親子連れとか沢山います。
持ち帰り注文が出来て便利です。
(タッチパネル注文)
他のチェーンが様々に差別化を計ってる現在、最も特色の無い回転寿司チェーンかもしれません。
シャリは小さくローコストな感じは否めません。
それと駐車場に入るのは良いのですが面している道路の交通量が大変多く、近くに信号と中央分離帯もあるため車だと大変出にくい。
北からしか入れず南に出ていくことを強要されます。
不便な立地です。
名前 |
スシロー 浜松北島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-423-1105 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場の電気がつく時間が17:36頃だったけど、17時ぐらいからついていた方がいいと思います。
駐車場が店の裏側で冬は日没早いから真っ暗すぎて少し怖いです。