鰻の刺身が食べられるということで訪れました!
魚料理専門 魚魚一(とといち) / / .
どうまん蟹はお値段のわりに身も少なく取りづらくて、うーんという感じでした、、鰻のお刺身も期待しすぎたせいか特に感動はなく、、ポン酢につけて食べるので、ほぼポン酢の味で後味にすこし鰻の風味がする白身魚という印象でした🤔気になるメニューがありすぎたので次はもっとお腹を空かせていこうと思いますごちそうさまでした!
近くに住んでたこともあり、浜松駅周辺はいろいろなお店を知っていますが、10年くらい前にたまたま入ってから何回も行きました。
好きな日本酒黒龍があるので個人的には浜松居酒屋NO1です。
値段は美味しいなりにそれなりに高いです。
夜もう少し遅い時間までやってたらベストなんですけどねー。
行くときは基本予約してから行きます。
カウンターも個室も両方利用させてもらいました。
行くときはいつも二人ですが、個人的にはカウンターが好きです。
初めてのうなぎのお刺身とってもおいしかったです👍✨浜松でも食べれるところは三件ほどしかないそうです。
旅行先で予約を取って2人で訪れました。
写真のどうまん蟹コースで11,000円です。
2h飲み放題プレミアムコースで3,000円。
本来どうまん蟹は二人で一つらしいのですが、もう一匹追加で4,900円計18,900円でした。
浜松ではどうまん蟹とうなぎが有名らしく、他のお店ではどうまん蟹はあまり提供しているところが多くないようです。
また、うなぎの血中には毒素が含まれるらしく特殊な調理法で刺身を提供しているみたいです。
(うなぎの刺身を提供しているところもほぼほぼないみたい。
)お店の内装の高級感がすごく、20代の若造が行くようなお店ではないなーと感じました。
特別感があるのでぜひおすすめです!
徳丸すっぽんコース大食漢のワタシが 食べきれなかった親父殿いわく 今までに一番 生血の割合が濃い一人当たりスッポン一枚とゴージャス浜名湖と言えば鰻なんですが 実はスッポンもなんですよ食べれるところは余すことなく使用されてます1回食べればいいかな?なんて思って来ましたがまた食べたいに変わるほど食が楽しく 良い体験をさせていただきました鰻刺身は食べたことが無かったので オプションで追加しました薄切なのに 歯応えがフグより強いです 自家製ポン酢との相性抜群皆様も 一度 体験してくださいな。
今夏旅行、飛騨、名古屋を巡り3日目。
初めての浜松です。
お盆時期、また台風の事もあり夕食は予約せずに現地入りしました。
ホテルで今夜の夕食場所を探していたところ、うなぎを刺身で食べられる。
とあった魚魚一さんに今回伺わせて頂きました。
うなぎを刺身で食べられる事自体知らなかったので衝撃でした。
お味はコリコリとした食感に甘み、旨味が口いっぱいに広がり予想以上の美味しさに大満足です。
塩、自家製ポン酢どちらも美味しく頂きました。
てっさ弾力があり上品なお味です。
皮やネギと一緒に頂きましたが、自家製のポン酢がとても美味しいです。
うなぎ・てっさのお刺身 どちらも見た目もまた美しいです。
カキフライ大粒で旨みがぎっしり詰まって最高に美味しいです。
うなぎ白焼身はふっくらとして適度に脂がのっていてクセが無く美味しいです。
お塩で頂きました。
うなぎおにぎり味付け、お米、うなぎの美味しさ最高です。
浜松餃子も食べてみたかった為、今回はこの量になりましたが、他のお料理も食べてみたいです。
最後になりますが、お店の雰囲気も良く、店員さんの対応もとても素晴らしいです。
そしてお料理は全て最高。
帰る際、靴に可愛い折り鶴がありメッセージがありました。
心温まるお店で食事が出来て良かったです。
静岡方面へ行った際は、また魚魚一さんに伺いますね。
ありがとうございました。
浜松旅行で伺いました。
うなぎのお刺身なんて珍しいものが食べられるというので予約して行きましたが絶品でした!コリコリしてフグに似てるイメージでそれ以外もお刺身盛り合わせは値段に合わないくらいの量と質で大変満足ですそれから!写真を撮るのを忘れてしまいましたがすっぽん鍋もいただいて今までで一番美味しかったです!
評価が高かったのでフラッと入りましたが、それなりのお値段がする、しっかり和食のお店でした。
料理もそれなりの値段がするだけに、どれも感動しながら食べました。
フグはもちろん美味しいですが、ボタンエビとしめ鯖に感動して追加してしまいました。
日本酒も浜松の地酒を堪能できて、一軒で浜松を堪能することができました。
何と言っても鰻の刺身!個人的にフグより美味しいと思います。
その他の料理も凄く美味しいです。
日本酒の利き酒も出来て楽しく美味しく頂きました♪
はじめて伺いました。
この日はスッポンを戴きましたが、一人一匹ということもあり食べきれないくらい沢山お料理が出てきました。
今度は他のものも食べてみたいです。
ただ、価格がどちらかというと気軽に立ち寄れる…という感じではないので、やはり特別な日に伺うようになると思います。
久しぶりに行きました。
お魚料理が絶品です!ぜひ食べていただきたいのは鰻のお刺身です。
ここだけでしか味わえない逸品です!ポン酢につけてサッパリ食べましょう!金目鯛の煮付けは、しっかりとした甘みとふっくらした金目鯛が絶妙です!桜海老のかきあげは、身がしっかりと詰まった桜海老が表面サクッと、中はふんわりとで、素材を味わえるところがさすがです!贅沢料理をぜひ楽しんでください!
地元の魚や食材を使った料理が豊富一つ一つのボリュームが多くはないので色々な物を楽しめる寿司、釜飯、パスタなど様々なバリエーションがあるのも嬉しいですね😃
料理が何を食べても美味しかったな〜兄さんの接客も良かったし又行きたいな〜
夫婦でそれぞれ別コースを注文し、お互いに良さそうなのをシェアして愉しみました。
コロナ対策にも気使いが感じられ、良いお店だと思います。
ホームページからは見つけられなかったメニューもあり、ドーマン蟹も含めて、再訪の機会が楽しみです。
友達が来浜したので、魚魚一さんへ伺いました。
綺麗な個室の中で浜松料理を堪能できましたー♪うなぎのお刺身はここでしか食べることができないとのことで、友達も感激してくれました!食べ方はてっさのように食べる感じで、盛り付けも同じように綺麗に並べられていて、薄造りのい〜〜感じでした😁臭みもなく、良い食感であっとゆー間になくなっちゃいました。
浜名湖うなぎの刺身を食べました!脂が乗っていて臭みなどなく美味しかったです!うなぎ料理を中心にここで初めてスッポンも食べました!
予約確認の電話の対応が、正直感じ良くなかったです。
お店に伺うのはこれからですが、他の方のクチコミを改めて見たりしていたら、何だか不安になってきました。
トゲノコギリガザミは甘味が強くて非常に美味だった。
鰻のお刺身を初めて食べました技術力を感じる仕上がりで、クセが上手く消されているのに鰻の旨味を感じましたその他料理は全て高いですが、値段相応に美味しく珍しいです。
初めて来店してみた。
細い階段を上がり三階にあるので入店するには少し勇気いる。
店内は清掃、整頓がとてもよくされており、店員さんの教育もかなりしっかりされてると感心しました。
金目の煮付けが美味しいです。
日本酒の種類も多く楽しめます。
ハイボールは山﨑か知多があります。
タンブラーのハイボールがお勧め😁
浜松で評判の良い居酒屋と聞いて訪問した居酒屋というより割烹和食といったイメージ珍しい浜名湖産の鰻の刺身は良かった大浅利や地元の海産物とともに全国各地からの食材を提供してくれる板前を含めサービスは会話も含め心地よい味付けは普通のレベルではあるが総合的には心地よく満足できるレベルだった。
美味しい刺身が食べたくて、浜松でも有名な居酒屋に職場の同僚と訪問。
個室に通されたが、狭くて小汚い部屋で、タバコ臭い。
刺身が有名とのことで8000円くらいの盛り合わせを注文。
スーパーのお惣菜レベルの刺身が少量のみ。
評判と中身のギャップは浜松No.1。
旨い!鰻の刺身最高です。
VIPゴールド良かったです。
89種類の日本酒よくそろえてます!次に行くときは、何を飲もうかな。
接待用だからか、スーツ着ていない旅行者には愛想が無い。
値段は五つ星、ねた、味は四つ星、サービスは3つ星。
鰻、ボタン、サザエ、マグロ、天ぷら、干物、各一人前と、高級酒五合、二人で二万円位です。
フグのコースにうなぎの刺身を追加でお願いしましたうなぎの刺身初めてでしたが予想より歯ごたえもあって味も美味しかったですフグの印象が霞んでしまいました笑日本酒は充実してますが浜松人としては静岡以外のよその銘柄がもっとあればなぁ。
何度も浜松に来てますが初めての訪問。
レトロな雰囲気で柱時計や昔の引戸など古き良き時代にタイムスリップできる環境は、星五つです。
料理は拘りがあるものの、値段がちと高価であり、東京の丸の内より割高感は否めません。
昔を振り返り、新たな仕事や時代を作る仕事などをする場合に再び訪れようと思いました。
但し、女将さんの心意気は早い時間にしか味わえないため、早い時間に訪問することを推奨します。
ご馳走さまでした。
鰻の刺身で一躍有名になったお店かな通販でも購入出来ます、イマイチでした店内の雰囲気と料理は美味しかった。
「うなぎの刺し身」を商標登録しウリにしている居酒屋さん。
一品当たりの単価が高いので、馬鹿騒ぎをする様な輩が出入りするお店ではなくある程度の収入を得ている人の利用が多いと思う。
早く言えば、下品なお客は少ない(笑)提供している商品については、他の店の同じモノより質が高く、また盛り付けも立体感が有りセンスの良さを感じます。
酒の種類は豊富ですが、万人受けするテイストの物が多く何を選んでも失敗する事があまり無いです。
焼酎についてはショットで注文するよりもボトル単位で注文した方がお得感が高いです。
料理に合ったお酒を提案してくれたり、大切な人と大切な時間を過ごせる事間違いなし。
是非一度は行ってみる価値ありです。
1人で初訪店しましたが、良い店だなぁと席に座る前から思いました。
下駄箱が無いと思ったら上着だけでなく靴と鞄も預かってくれます。
1人なのでカウンターでしたが足元が電熱カーペットなのかとても暖かく、なのかつ堀炬燵タイプだったのでとても楽チンでした。
料理は語るまでもなく絶品です!刺身盛り合わせも3品×3ではなく10品×1+説明付(¥1280税抜)でたくさんの味を楽しめます。
スタッフの人達のお客に対する心配りにも脱帽といった感じです。
決して安い店というわけではありませんがまた行きたいと思います。
刺し身の迫力がすごい!焼酎の品揃えは浜松でも屈指。
ドウマンガニとうなぎの刺し身はなかなか食べれないので、遠方よりのお客様の場合はこちらを利用させてもらっています。
名前 |
魚料理専門 魚魚一(とといち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-7140 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鰻の刺身が食べられるということで訪れました!鰻刺しは自家製のポン酢でいただきます。
まずは何のつけずに食べてましたが噛めば噛むほど甘味が出てくる味でした。
とても美味しかった!あとはスッポンの唐揚げに珍味三点盛りを注文、三点盛りは種類を選べるのが嬉しかった^_^また行きます!