皆さん仰るとおりの昭和レトロ感バリバリ。
タイムスリップしたような昭和な感じで、祖父母の家にきたみたいで、懐かしい感じです。
お部屋もろうかも昭和で、歩いたり、動くとみしみしするので静かに歩かないと響いてしまいます。
お風呂もいろいろあって、楽しめました。
夜は、お食事処で、てんぷら定食を食べました。
たまには、こういうスタイルも新鮮でよかったです。
湯治で安価ですので仕方がないかも知れませんが布団に髪の毛やシミが付いていて払ってからシーツを使用しました。
夕飯はやはぎ定食は、お値段の割と満足でお得でした。
朝食は予約必要で800円。
値段の割と 質素で卵や納豆も追加有料。
持込で食べた方が良かったと思いました。
お風呂は混浴時間でも心地良く入れました。
23年8月利用。
エアコンなしはキツかったが、ちゃんと案内に書いてありました。
自分の確認ミス・・・ただし雰囲気は最高です。
川沿いに建てられた家屋からは川の流れを見ながら湯治場へきたという雰囲気を充分に満喫できます。
温泉も混浴、女性専用浴場含め3つもあり楽しめます。
泉質もそこまで強くないので、半身浴でゆっくり外の景色を見ながら満喫できました。
本当に現存する温泉に有って奇跡の湯治場と言えます…利用したのはプライベート重視のやや新しい部屋 (←ホント正解⭕)風情のある旧館も魅力的ですが…襖仕切りで廊下繋がりの部屋は上級者向けと言えます。
何故なら宿泊料金は安いですが色々な音が悩ましいと言った所しょうか…(例えば遅い時間帯の…話し声、テレビ音、廊下の足音、更にとてつもなく早い朝食準備の音など)食事に関しては、宿併設の居酒屋を利用するならば、自炊食材を用意する必要もなく快適に過ごせます。
(要するに素泊り推奨)地方にある温泉施設飲食店より安上がりで充実してます。
勿論、食材用意しての自炊も楽しいですし、コスパも良いと思います。
足りない物は宿でも種類は少ないとは言え入手も可能です。
食事処でも自炊でも…いづれにしても楽しめます!宿周辺も含め昭和前半にタイムスリップ可能なお宿です!
湯治部の若葉荘に3日湯治しました。
若葉荘は薬師の湯の真上にあり、歴史を感じる造りの施設で快適さは有りませんが、温泉利用には近くて大変便利でした。
宿泊費には、浴衣やバスタオル、扇風機、こたつなどは利用分が加算されて精算します。
テレビと空の冷蔵庫はありますが、タオルとティッシュペーパーは備え付けがありませんので持参する必要があります。
食事は、別精算の食堂が営業していて、朝だけは予約が必要です。
自炊設備は整っていますので、キャンプのつもりで利用するのもいい体験になるかもです。
20年以上通ってるかな?湯治場の風情といいお湯といいコスパ最高です。
鍵がない襖一枚で隔たれたお部屋は好みがわかれるとこですが雰囲気もふくめ湯治屋さんの良さだと思います。
景色良し。
お湯良し。
食堂も最高❣️おすすめします。
古くからの湯治宿です。
部屋はふすまで仕切られているだけでトイレは共同ですし不便ですが、たまらなく風情があります。
テレビもあるのですがやはり皆でワイワイしてるのがいいですね。
自炊館は食堂があり、そこで食事やお酒も飲めるので自炊しなくてもいいのですが、自炊道具と何故かすいとんの粉が部屋においてあります。
炊事場もあり冷蔵庫もあり持ち込みでも問題ないです。
温泉は、露天と内風呂の2つあり洗えるのは内風呂だけです。
食べ物、飲み物を売ってる売店もあり、自炊用品も宿で買えます。
駐車場は、あまりないので早めに宿につかないと何処に置くのでしょう?
30年ぶりに訪問今回は朝食 タオル 布団がセットのプランで宿泊しましたが、全て一から借りる方式は変わっていなかったのが嬉しかった。
今回は別に浴衣と炬燵を料金別でお借りしました。
温泉は、メインの川辺の混浴露天風呂(大沢の湯)に女性専用時間が出来てました。
30年前 勇気を出して入ったのを思い出しました。
階段が多いので、バリアフリーは望めませんが、とにかくお湯が良いです。
何が最高って今も昔の様にある湯治宿。
温泉はヌルっとしたお湯で最高です。
湯治中全日昼過ぎは人も少なく貸し切りで入れました。
宮沢賢治が来ていた時と建物は変わっていないと番頭さんが教えてくれました。
2時間近く浸かって、出てを繰り返して身体を回復させました。
番頭さんもとても親切。
食堂の蕎麦も美味かったです。
ひっつみが美味かった。
ー。
宮澤賢治もここに来ました。
休憩室の写真に幼少の賢治の写真があります。
湯治目的で安く泊まる事ができます。
布団など持ってくればさらに安く泊まれます。
お風呂は、レトロの内湯と混浴の露天風呂と女性専用の露天風呂があります。
日帰り入浴は、600円です。
大沢温泉のリーズナブルな方の建屋。
建物はゆうに100年をこす建物で部屋にはおこたが用意されており、山水閣とはまた違った雰囲気を楽しめる。
自炊できる場所があり、ここで料理を作ることもできる。
お土産店もあり、岩手県の特産も多く売られている。
建物は昔の湯治場の面影を残しています。
安く泊まれるし、何と言ってもお湯♨️が良い。
自炊しなくても食堂があるし、売店もミニコンビニのようで何でもある❗️1週間位滞在もいいかな〜😄
お気に入りの温泉。
外観は勿論、内部は帳場、売店、廊下、浴場と至る所がノスタルジック。
一瞬で明治〜昭和にタイムスリップ出来ます。
温泉は大沢の湯(露天混浴)、豊沢の湯(半露天)、薬師の湯(内湯)、かわべの湯(女性専用露天)が600円で入り放題。
ゆっくり入って牛乳飲んで、たっぷり休んで純蕎麦を食べたら、また心ゆくまで温まって下さい。
毎回日帰りで利用してるけど、次こそはなんとか湯治したい。
ホントにおすすめな温泉宿です。
旅館、露天風呂、内湯に食事とどれをはずことはできない。
湯治場としての空間をこれからも残してもらいたい。
こたつに入って川のせせらぎを聴きながら、体と心を休めるのには絶好の場所です。
売店や食堂でPayPayが使えるようになって便利です。
お蕎麦が美味しくて2年ぶりにリピートしました。
蕎麦の種類も選べます。
PayPayも使えます! 売店はお値段高めですが 店員さんがとても感じがいいです。
入浴剤を購入してました。
次は入浴もo(^o^)o
20191025大沢温泉湯治屋600円19時に入ると客は二人だけ無色透明だがヌメヌメ感がすごい熱くないただ館内は風格があり、迷路みたい中の食堂なんかも結構雰囲気よしコンクリートのひび割れや汚れがあるお風呂自体はかなり小さい。
今は少なくなった湯治の世界を体感できます。
初心者にもオススメです。
自炊はムリという方でも、中にやはぎという食堂がある他、食事がセットになったプランもネット予約出来ます(*´ω`*)個人的に、やはぎのメニューでオススメは、若鶏のから揚げと、中華ザルです。
お蕎麦も美味しいです。
温泉も幾つもあり、特に混浴の大沢の湯は眺めもよく素敵です。
女性専用時間もあります。
また、売店にも調味料や雑貨類が置いてあり、ちょっとしたコンビニみたいになってます。
冬はコタツに入って、雪っ子のマスカットサイダー割り(高田スペシャル)を飲んでまったりするのが至福ですね(・∀・)どちらも売店で売ってますよ!あとはその目で体感してみてください(`・ ω・´)
温泉も景観が良くて、数種類の温泉に入れます。
露天風呂は開放感があります!対面には河原があり、歩いている人たちから、お風呂が丸見えなのである意味恥ずかしかったですが・・・お食事も美味しかったですよ。
素泊まりでも4000円しませんので、ゆっくりしたいときにはもってこいですね。
皆さん仰るとおりの昭和レトロ感バリバリ。
この雰囲気を楽しめる方には、サイコーです。
手ぶらでやはぎもいいですし、持ち込みで共同調理場で他のお客さんと会話しながらの調理も楽しいです。
ひとつ屋根の下ですから、ほぼキャンプ場状態でどんちゃん騒ぎはご法度ですが、皆さんルールを守って宿泊されてます。
名前 |
大沢温泉 湯治屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0198-25-2315 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
昭和レトロな建物ってなに?楽しいのそんなとこ?と思って居ましたが、めっちゃ楽しかったです。
とても入り組んでいてダンジョンのようでした(笑)お店の方もとても丁寧に説明してくださり、気持ちよく利用出来ました。
混浴露天風呂に行きましたが、冬場の夜は湯けむりがすごく電気も暗いので女性でもチャレンジできると思います。
脱衣所がお風呂の中に一回入ったところにあるので、わかりにくいかもです。
入り口入って左側にある温泉は新しくできたようで脱衣所も綺麗で、ドライヤーもたくさんありました。
日帰り利用700円で4つのお風呂が楽しめるのは、コスパいいと思いました!