この道40年以上の大将がつくるお寿司は絶品!
氷見駅から徒歩で10分くらいの親父さんと奥様のお二人で営んでおられるアットホームなお寿司屋さんです。
訪れたのが、盛夏となる少し前の7月。
どうしても夏は魚が少ないのでブリ(真冬が旬です)はもちろんの事、夏の岩牡蠣も有りません。
これは理由があるそうで意図的に仕入れていないとのこと。
理由はご想像にされて下さい。
因みにこのお店以外の多くの寿司店でも見掛けなくなりましたね。
アットホームと書きましたが、非常に好感を持てる良いお店でした。
お会計もとてもリーズナブルで、しかもとても愉しかったです。
次は真冬の氷見を是非訪れてみたいと思っています。
富山県氷見市と言えば、やっぱり魚。
湊川沿いの風情あるお寿司屋さん。
昭和感溢れる古の内装、隅々まで清掃が行き届き凄くキレイ。
職人技が光る一貫一貫のお寿司。
シャリとネタの握り加減が最高でした。
詳しくは▼YouTubeなに?食べるがぁ~Z▼【富山グルメ】氷見で食べたいのは、やっぱり!お寿司【職人技】
街の普通の鮨屋流行りのお寿司ではないのでそこは期待しないでシャリは大きめネタは新鮮普通です安心で安い◎
ブリトロ美味しかったぁ^_^本格的なのにリーズナブルで大変美味しい寿司屋さんだと思います。
撮影会で、地元の方の案内で貸し切りで利用。
寿司や刺身は勿論の事、刺身を切り出した残りを使った「やうち汁」が美味しかった。
魚は好きではないのだけれど、ワシワシ食べてしまった。
「新鮮な魚って、こんなに美味しいんだ」と久し振りに大満足だった。
ノトイチ3日目のお昼に利用しました。
ネタは新鮮、店主の手際も良く、女将さんも優しい。
安心して食事ができました。
お寿司はもちろん、お店の名前を使っているやうち汁も美味しかったです。
氷見に立ち寄る毎に訪問させて頂いてます。
今回は10年ぶり。
ご主人も女将さんもお変わりない様で嬉しい限り。
この日はランチでちらし寿司、白エビ、カニなどを頂きました。
安心感のある美味しいお寿司屋さんです。
白エビ、バイ貝など握りを食べました。
ネタをしっかり生かしたシャリ感が良かったです。
コロナが落ち着いてる頃に、氷見を訪れましたが、一見さんお断りの店が多い仲、心良く対応頂きました。
また、常連さんも訪れていましたが、みなさん親切でした。
ご主人と奥さんの人柄の良さが、きっとその雰囲気を生み出していると思います。
感じの良い店主さんです。
ネタは新鮮で、やうち汁というフクラギのアラ汁もおいしいです。
(締めにおすすめ寿司の盛り合わせは1400円ほどからで、寿司ネタも単品で値段が書かててるので、回らない寿司屋慣れしてない方にも優しいと思います。
氷見のお寿司屋さんのほとんどが70代とのこと。
ここ数年でも数が減ってきてるそうなので応援したいです。
真面目なご夫婦お2人で切り盛りされています。
私は上握りと、追加でキジハタ(よねず)、たまごを食べました。
2600円です。
ランチも夜も値段は一緒だそうです。
おまかせ以外に頼む時は二貫ずつになるそうですが、おまかせ注文の後は一貫でもOKとのこと。
ばい貝は大きいので4貫できちゃうので、2人以上で分けて食べるといいかも。
1人でもふらっと行けます。
ご馳走さまでした!
氷見でお寿司が食べたくて、やうちさんを訪ねました。
今日はお任せで大将に握っていただきました。
握り15貫と、やうち汁でした。
これだけいただいてあの値段なので、コスパも充分だと思います。
握りはシャリはしっかりと一口に収まるちょうど良いサイズでネタとのバランスもいい感じです。
箸できちんと持てる硬さなのに、口の中でちゃんと解れるなんとも心地の良い握りです。
ネタの新鮮さは、氷見なので勿論ですが、白身はちゃんと熟成が進んで旨味がモリモリでした。
なかなか機会がありませんが、氷見を訪ねるときは、絶対再訪します。
予約の時の女将の感じが良かった。
お刺身も美味しく、鰤トロはおかわりしてしまった。
寿司は特上を頼みましたが、期待通りて楽しめました。
お店の外観も内装もはパッとはしませんが、にぎりがとても美味しかったです。
老夫婦が二人でやっているのでいつまで続けられるかわかりますんが、また行きたいです。
ご夫婦でされていて感じの良いお店でした。
美味しかったです(* ´ ▽ ` *)
穏やかな雰囲気の大将が握る旨い寿司です。
女将さんも優しい感じでまた良い感じでした。
白海老あり、氷見ブリありで上にぎり2,200円は安いと思います。
氷見の新鮮で美味しいお魚を店主が心をこめて握ってくれます。
どれも絶品で最高でした。
後日、今日はお盆の墓参りで氷見へ!相変わらず美味しい。
サザエ、ばい貝も美味しい。
カウンターで好きなものを握ってもらう贅沢な時間です。
結構がっつり食べましたがリーズナブルなお値段でした。
地物とそれ以外をはっきり説明してくれるのは好感がもてました。
全てが美味しくシンプルなお寿司屋さん。
氷見に来たらメジャーな観光地より是非立ち寄りたいお店。
夏は鯛シメがかなり美味しい。
ゆったり、カウンターで新鮮なお寿司と会話を楽しむことができるお寿司屋さんです。
生のホタルイカがあがったとき、またうかがいたいです。
気軽に入れる店。
車で行くなら店の前に路上駐車のようです。
氷見まで来たらカウンターで握ってもらおうよ。
いまどき渋い正統派のお寿司屋さんです。
気さくなご主人と女将さんなので、気取らず気楽にカウンターでお寿司がいただけます。
お値段もとってもリーズナブルで、美味しいです!
名前 |
やうち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-74-0039 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この道40年以上の大将がつくるお寿司は絶品!ネタも新鮮!やうち汁も是非食べてください!駐車場はないのでお店の前の川沿いに駐車可能です👍