めっちゃ旨い肉トッピングのアーサで香り増しまた行き...
峰そばさんは2回目ですが、今まで離島に3年住みハイレベルな沖縄そばを食べてきたつもりですが、峰そばさんのそばは絶品でした!勿論、食に関しては好みはあるかと思います。
じゅーしーもバッチリ、アーサー入りのそばは自家製麺のツルツル麺(これも選択可能)、あっさりとした出汁で比較的食べ易く癖の無い工夫された沖縄そばに仕上がっていると思います。
店主やスタッフさんも接客はとても良く、お店も新しく清潔感もあるので、女性の方にも受け入れられるのではと思います。
厳しいうちの嫁も美味しいと完食していました。
また必ず訪れます。
ドライブがてら南城市の沖縄そば「峰」さんへ(現地在住の友人が連れて行ってくれました)絶景を眺めながら美味しいおそばいただきました。
12時前の到着でギリギリセーフ(平日)すぐに満席に。
スペシャルそば頼んだらお肉もアーサもきのこも全部入りでなかなか麺にたどり着けない。
麺も種類から選べますがどちらも最高に美味しかったです。
いつもは大食漢の私ですが大盛にしなくてよかったというぐらいお腹いっぱい。
少しお高めですがお味と風景足せばコスパ抜群の美味しいおそばでした。
沖縄旅行の際にレンタカーで移動、カンガラーの谷に行く途中にランチを探していた所、googleでの評価も良いのでこちらに行きました。
食べやすいあっさりしたスープとバラ肉、もちもち麺が美味しかったです山の中なのに、遠くに海が見えて、ロケーションも良かったです。
PayPayで支払いました是非沖縄南部に来たらオススメ出来るお店です🎶
遠くに海を望む高台に立地しています。
晴れた日の眺めは気持ちがよいです。
駐車場がたくさん設けられていますが、それを上回る来客で、混雑しています。
沖縄そばで1000円オーバーと、相場より高めに感じました。
お味は、それなりだと思います。
県外からのお客さんを案内するには良いお店ではないでしょうか。
ドライブしながらTikTokで紹介されてたなーと立ち寄りました。
一緒に行った人は「お肉が美味しかったー」と言っていたけど、私はロケーションを楽しみました。
お値段は他の方のコメントにもあった通り、観光客向け価格でお高め。
注文はタッチパネル。
駐車場も綺麗で新しいお店なので清潔感あり。
沖縄そばとしては麺がツルツルとモチモチという選択肢は珍しいと思います。
食感も新しい感じでした。
そば出汁アッサリしてて飲みやすく美味しかったです!限定5食の特大軟骨ソーキそばを頼み、トッピングでテビチを注文♬軟骨ソーキは、一緒に来るワサビで頂きましたが………美味しい♥是非おすすめです♬そばにかける『ふりかけ』が有りました!最後に かけると味の変わり具合が分かると思うのでお試し下さい♬料金は少しお高めですが、美味しい事には変わりありません!天気が悪くロケーションは良くありませんでしたが…晴れた日は最高だと思います♬
自家製麺がキュルキュルしてて、とてもおいしいです😄✨✨2回目の来店です💓お客様いっぱの人気の沖縄そば屋さんです✨スープの味はあっさりしてますし、お肉はトロットロで大変柔らかいです。
目の前に海を眺めながら、おそばをいただくことができます😆✨お店は古民家チックで、こだわりが見られますよ。
観光客もきっと喜んで来店できる、沖縄そばやさんだと思います✨✨イチオシ✨✨
これまで食べた沖縄そばとは違う感覚 丁寧な仕事を感じさせる絶妙な味 あおさそばときのこそばをいただきました 木をふんだんに使った清潔な店内 窓際席は海を見ながら 絶対に行きたい店になりました。
自家製麺のツルツル感と優しいスープ、めっちゃ旨い肉🍖トッピングのアーサで香り増し😃また行きたいと思います👌
魚介をメインにした出汁にプリプリ麺とモチモチ麺の2種類から麺は選べます南城市の丘陵地にあって眼の前の海を見下ろせるカウンター席は絶景です。
場所は南城市になるのでしょうか、沖縄そば 峰 さん。
まだ、新しいお店らしいです。
靴を脱いで店内にあがります。
店内の窓側の席からは海を眺めることができ、景観が素晴らしいと思います。
沖縄そばは、麺をつるつるともちもちの2種類から選べまして、種類も豊富です。
峰そば¥1320 をお願いしました。
峰そばは、本ソーキ、軟骨ソーキ、三枚肉、てびちとお肉がてんこ盛りのデラックスなそばでした。
麺はつるつるを選びました。
出汁は上品な味付けですが、肉からも出汁が出て、ちょうど良い塩梅になりました。
奥武島も近いので観光のついでに寄っても良いと思います。
沖縄県南部の実力派のおそば屋さんです。
値段は正直高いと思いますが、絶景と美味しいそばの組み合わせはこの価格を出す価値はあると思います。
出汁が主張し過ぎず、そばとのバランスがとても良く、個人的には大満足でした。
お店の清潔さ、景観の良さを考慮すれば値段相応かと。
休日の昼でしたが、お客さんが途切れることはなかったですね。
出汁系がお好みの方は是非お試しあれ。
こってり濃いめが好みの方はやや物足りないかもしれませんが。
instagram@nopio2k沖縄グルメ情報発信中!* * *沖縄そば 峰南城市玉城高台から海が望めるナイスなロケーションまだ新しいそば屋さん観光客ターゲットの今時なお店かと思ってましたがいやいやびっくり鰹出汁あっさり無添加のよーですね麺も小麦粉つなぎのカンスイまでこだわってますね使用の水もまでも肉がこれまた見た目味量とも大満足こだわりの沖縄そば限定のお肉全部載せ峰そばを頂きました骨付きソーキ三枚肉テビチ全て美味かった観光客ターゲットかもしれませんが素材まで全てにこだわり感じる美味しい沖縄そば屋さん美味しい沖縄そば食べたいならお薦めですね最近思うのはシンプルなそばそこにいかにこだわりつめこめるか大切ですね大満足でした有名店間違いなしですな。
旧玉城村は中山にある昨年オープンした沖縄そば屋『峰』さんに行ってきました。
まさに『観光客向け』の立地(景観)と店内、メニューですよ❗️ただし、観光客と言っても、何度も沖縄に遊びに来ていて、普通の沖縄そばは十分経験したという方々にとっては良いという感じですね。
沖縄そばの経験値が余りない方には不向きだと思います。
県民には、かなり値段が高いので、『高級沖縄そば』という位置付けになります(^_^;)さて、いつものとおり、一番客として乗り込むために午前11時のオープン直前にお店に到着。
豊見城から25分くらいの場所にあります。
この日も快晴で南部の海がとても綺麗です。
明日から4連休とあって観光客のレンタカーが目立つようになってます。
お店の駐車場は10台以上の駐車スペースがあり、お店の外観から沖縄チックな素敵なお店なんだろうと想像できます。
店内は玄関に段差がないもののくつを脱いで上がる様になっています。
カップル用のカウンター席から外の景色が楽しめるようになってますね。
その分、テラス席は景色が楽しめない感じなのでサブ的な位置付けかなぁ。
室内は高さがあって、全く密感がありません。
wishコロナ的には良いお店です。
さて、メニューを確認します。
ほぼ千円オーバーなので、沖縄そば的には高いですよ(笑)ただ、その分、こだわり抜いた料理となっており、ハイレベルな沖縄そばですね。
店名の付いた『峰そば』は、1
せっかくなので、肉系全部乗せの『峰そば』注文しました!旨いの一言。
オリオンビールと共に注文しましたが、とてもあいますね~満足です🍴🈵😆。
出汁の旨さが県内トップクラスです。
景色も店内の感じも最高です~
美味しかったです。
きれいだし子供と食べに来たら楽しいかなー。
静かでカウンター席からの眺めも良かった。
もちもち麺の沖縄そばは絶品✨だしもさっぱりしてて、ソーキや三枚肉は柔らかくてボリュームありありです。
とてもお腹いっぱいになりました。
また行きたいおそば屋さんです。
スペシャルそばをいただきました。
次はキノコそばをお勧めしますと大将に言われました。
麺の食感も出汁も絶品です。
生姜は高知から仕入れているとのこと。
いいつまみになります。
ドライブの途中で見つけて景色&店の雰囲気が良さそうだったので立ち寄りました。
店内は綺麗で景色も良かったです。
そばのソーキなどはボリューム満点でした。
高台に位置しているので綺麗な海を眺めながら美味しい自家製の手打ちそばが頂けます。
だしの香りが漂う居心地の良い店内、もちもちの麺に味わい深いスープ、そして最後に(食事+150 円で食べられる)デザートで〆♪どれも本当に満足できるものでおすすめです!南部の観光にも丁度良い立地です。
店内が木の作りで、とても居心地が良いお店です。
食事をしながら、海が見える景色が最高!!テーブルや小物がオーナーの手作りで、ゆっくりと時間が流れてる感じです。
そばもたいへん美味しくて、お肉も柔らかくて最高です。
店内が綺麗、しかも店内から外の眺め最高!スタッフの気配りも行き届いてる👍🏻店長の笑顔も良いですね💕子供用椅子があり助かった。
絶品の‘峰そば’を食べました。
手作り麺がモチモチで美味い!肉もトロトロで、口の中で溶ける〜😂とにかくボリュームがあり味に拘りを感じた。
色々と沖縄ソバを食べ歩いているが沖縄県内で1番美味しいと思った。
名前 |
沖縄そば 峰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-988-0875 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
我が家の推しそば上位のお店です。
少し遠いのですが、わざわざに値する味です。
のどかな雰囲気と店主さんのお人柄が滲み出た佇まいが沖縄のいいところを凝縮しています。
しっかりしたお出汁に我々の定番つるつる麺が最高のハーモニーを醸し出してます。