いかにも職人って風貌に感激大です✨
息子の案内で、家内と連れて行ってもらいました。
初めての海座でした。
だいぶん待ちましたが、待っている時の店員さんの早めの応対、寿司屋さんならでした。
家族一同に、大満足で帰ってきても、良かったと喜んでいます。
また、行けたら行きます。
ありがとうございました。
ここは値段はそんなに高くなく、ネタが大きめでシャリとのバランスも良く美味い。
また寿司だけなく、天ぷらや茶わん蒸しなどの一品料理も美味かった(`A`)
元回転寿司でレーンは残っていますが、注文はタッチパネルで行い、店員さんがその都度お寿司を渡してくれるシステムです。
低価格帯路線のお店と比べると、ネタが若干大きく、シャリがとてもふんわりしています。
ネタがおいしいのは当たり前なのですが、シャリが口ですぐにほぐれる感じが個人的には一番好きです。
混雑していても商品の待ち時間はそれほどありませんし、忙しそうな雰囲気でも安定した見た目で、ネタがずれているなんてことはありません。
また、季節商品や入荷状況によって異なるネタもあるので、その都度楽しめます。
(季節商品でもなんでもないビントロはすぐに品切れになります)低価格帯のお店でもお寿司は楽しめますしコスパもそれなりにいいと思いますが、海座の方がやっぱり断然美味しいなーという感じです。
スキーの帰りにたまたま寄ったのですがとても美味しかったです🙆時間もはやめだったので注文もストレスなく頼んででてきました👍
ランチでの利用です。
お味噌汁おかわり自由や刺身やうどん等選べる範囲が広いのと、天ぷら等は熱々なのは好印象。
一般的な回転寿司のお店です。
色々種類があって美味しいです。
ウニはダメでした。
値段もお手頃で美味しいです。
うちの寿司=海座しかない。
炙り5種盛り。
エンガワ、ホタテとけました。
現在はコロナのためか回転レーンにお寿司は流れず、注文のみです。
味は変わらず美味しかった😋
味はうまいがネタ切れが早い。
オーダーを紙に書くのが面倒。
タブレットにして欲しい。
オーダーしても出てくる順序がバラバラ。
オーダー待ちが結構ある。
今日はあら汁3バイ😋🍴💕おいしかつた。
味もさる事ながら、寿司職人さん達が皆色白で、いかにも職人って風貌に感激大です✨
ランチタイムに行きました。
店員さんは若い女性が多くて気遣いもされていました。
お寿司も美味しかったです。
お昼時に行きました。
順番待ちでした。
殆んど方がランチ🍣セットのようです。
6貫握り🍣 8貫握りを選び 後 茶碗蒸し うどん 天ぷら フルーツ スイーツから2品選べます。
味噌汁は無制限(あら汁) 味噌汁は苦手でしたが、後は美味しかったです😋 価格は900円までだったかな? およばれだから尚美味しい🤗
8貫または6貫プラス2品のランチはかなりお得。
量的にそんなにいらないのでわたしはいつも中トロ付き6貫プラス2品を選んでいただいています。
プラス2品のメニューがリニューアルされて何か新しいものが加わるといいなと思います。
ネタが新鮮で値段もお手頃。
注文してから握ってくれる。
店の広さ、従業員の応対は良く気持ちがよろしい。
わたしは美味しいと思います。
新鮮な魚で大変良かったです👌是非、食べて下さいね👍
主人と二人で、ランチしました。
サービスに「あおさの味噌汁」が、有り…美味しかった💓がっちり、うどんと天ぷらのランチ寿司を食べて満足🤗プチ贅沢な時間でした😊
海がない県に新鮮なネタを提供したい、がコンセプト。
近江八幡にも店舗あり。
100円均一ではないため、家族4人で行くと5000円~は覚悟が必要。
ただ、味は新鮮で美味しい、季節の食材あり、ネタも凝っているため楽しめる。
ディナー前のアイドル時間帯は回転はなく個別オーダーとなっており、握りたてをたべることができる。
狙い目は、15時までならランチタイムがあり、リーズナブルなランチメニューが楽しめる。
回転寿司チェーン は、全国に数多くありますが、某回転寿司チェーン店のように寿司やサイドメニューは、レーンに乗せられ、流れてきても食べたい寿司を、メニュー表から選択して注文する際に、レーンの中央で、調理する等・・・の店員に、一声掛けて注文しなければいけないシステムになっているので、いちいち、面倒だと思いました。
それなら画面を見て、食べたい寿司やサイドメニューを、ボタンを押して注文の出来る、某回転寿司チェーンに行け!!と言われそうですが・・・(泣)。
ランチおすすめです。
1000円以下で、上質なお寿司と天ぷら、茶碗蒸しなどが付き、しかも汁物がおかわり自由!
2017.12.21再訪今日も開店の11時少し前に来店して、六組目(^^ゞ 小上がり席が八席あるので、なんとかセーフ😊お馴染みの八貫定食にサラダ+抹茶ムース。
嫁さんはうどん+わらび餅(๑´ڡ`๑)2017.0.12.09再訪11時開店で20分に到着しただけで全席埋まって4組待ちです(^^ゞ八貫定食を食べましょうかね(๑´ڡ`๑)2017.11.10初訪問最近、廻るお寿司屋さんのクオリティがアップしてますね。
彦根の #海座 はネタもコスパも最高です\^^/ランチの六貫or八貫or十貫定食が、オススメです(๑´ڡ`๑)
スタッフが変わってから接客が悪い。
注文したくても、なかなか出来ない。
早田って女の人に至っては、すいません!と呼んだら無言で睨む様にこっち見ただけ。
こんな酷い接客されたの海座が初めて。
接客業として、100円寿司がある中でこの値段取る以上接客もうちょっと考えたら?
寿司が食べたい時は必ずここに来ます。
味はとっても美味しいです。
正統派の寿司から変わり種の寿司まで色々有ります。
値段は他の回転寿司より高いですが美味しいです。
お得に食べたいならぜひランチに行って下さい。
きっと満足出来ると思います。
味はとてもおいしいです。
住まいは県外ですが、この味を求め食べに来ます。
個人的には、えんがわ炙りが大好きです‼
値段の割にネタが美味しいので、この辺りで回転寿司探すならココかオススメです。
とりあえず、安くて美味しくてボリュームあるので、実家から母親が来たときはここに行きたいとおねだりされます!
名前 |
海座 長浜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-68-3401 |
住所 |
〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町字榎木塚466−1 |
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:30,17:00~22:00 [土日] 11:00~22:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
長浜滞在中にホテル近くでお寿司を食べたくて週末の夕食で利用しました。
17時過ぎに行きましたが、席が半分以上埋まっていて人気のお店でした。
価格はリーズナブルでネタは美味しくメニューも豊富でした。
店員さんも説明も丁寧で親切でした。
長浜に来た際はまた利用したいお店になりました。