極地探検ができるナショナルジオグラフィックレゾリュ...
長崎港松が枝国際ターミナル / / .
ダイヤモンドプリンセスで寄稿しました。
下船するとすぐに観光地があり、とっても便利なターミナルです。
また、出航するとき、MINAMI(南高なのかな?)のブラスバンドの生徒さんが演奏して見送って下さいました。
台風の影響で寄港が変更になったりしたのに、見送ってくださる、その気持ちと、演奏の素晴らしさで涙が出てきました。
長崎がますます好きになりました。
徒歩圏内にグラバー園や平戸ワーフがあります。
お土産やさんも色々あって、松が枝国際ターミナル周辺だけでも十分楽しめます。
出航する時にはブラスバンドの演奏がありました。
極地探検ができるナショナルジオグラフィックレゾリューションが停泊していました。
風情のある港でとても気持ちが良い。
あてもなくブラブラするには最高のロケーションである。
ビルの様にそそり立つクイーンエリザベスに感動!
2020年6月1日~ 休館。
公衆トイレは平日9:00~18:00使用可能。
綺麗な建築でした。
が、通りすがりに見ただけで中にも入ってないので価値中立で…。
クルーズ船の見送りイベントは感動します。
名前 |
長崎港松が枝国際ターミナル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-801-2210 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
国債ターミナルの夜は静かです。
遊歩道にはランプも灯りますが、人けの少なさは少し心配になります。
散歩するなら水辺のプロムナードなどの方が良いかも知れませんね。