廊下等は街中の都会的デザインで素っ気ない。
出張の際はいつもお世話になっています。
1階がカフェになっており、電源も潤沢にありますので仕事が捗ります。
スタッフの皆様も大変親切です。
悪くはないけど高いかな。
ゆっくり休めました。
ありがとうございます。
・上手くリノベーションしてて船みたいな雰囲気は良い。
・朝食はフレッシュな野菜が多くて美味しい。
・スタッフは明るく親切。
・冷蔵庫がレトロで冷えすぎて一晩でコーラが凍ってしまった。
・お風呂が混合水栓じゃないので湯加減の調整が難しい。
・照明の調整が枕元でできない。
・全体的に照度が控えめすぎ。
年齢高いとしんどい。
・2階の居酒屋の休店日がグーグル先生の案内と合っていない。
・館内着が小さすぎて入らなかった。
このホテルで出張族狙うなら値付けは国家公務員の旅費法(宿泊料)の上限(行政2級で7,500円くらい)に設定しないと選択されないと思う。
今後に期待頑張って。
和洋室(ファミリールーム)に2泊しました。
リノベーションしたお部屋はとても綺麗で、ゆっくりできます。
お風呂、トイレ、洗面台それぞれ独立しているので家のような感覚で使えました。
お部屋のお掃除も、とても綺麗にしてくださって、気持ちよく過ごすことができました。
スタッフさんもみなさんとても感じが良いです。
朝ごはんも、前日の18:30までにお願いすれば素泊まりプランでも下のカフェでいただくことができます。
五島の名産(きびなごや、お魚のすり身など)がトッピングされていて、美味しかったです!ありがとうございました。
お部屋や一階の居心地がよく、五島出張の定宿になっています。
一階のコワーキングスペースも使いやすく、スタッフの方の気配りも◎福江フェリーターミナルも徒歩圏内。
和室に泊まりましたがリノベーション前で古い。
コンセントの位置も悪く延長コードを持ってきていてよかったなと思った。
旅行会社のフリープランで一人五千円upだったが部屋に入って愕然とした。
平日閑散期に一泊二人で18〜20千円近いくらいもするとは思えないレベル。
前日に福江の街なかで安くサービスの良いところに泊まれたのでなおさら感じたのかもしれません。
泊まるなら洋室や和洋室の部屋のほうが良いと思います。
和室のほうが高かったのにないなと言う感じです。
外観は普通ですがホテルの中はきれいです、廊下等は街中の都会的デザインで素っ気ない?室内もバスを含めきれいですが狭めです。
1Fはカフェ風になっていてリモートワークにも使える様です。
朝食もこちらで取りました、感じは良いですが広すぎてちょっと落ち着かないですね(^^;壁側が埋まってました。
朝食はワンプレートで2泊しましたが少しだけ変化してました。
美味しかったですが、ちょっと量が少ない感じです。
フロントの方の対応はとても良い感じでしたが、街については余り詳しくない様でした。
それと、駐車場は狭く出し入れがしにくかったです。
値段からするとビジネス炉ホテル?と思いきや、オシャレな部屋に朝食。
ワーケーションオフィスでもありBePAlにも紹介されていました。
フロントの時間が決まっているのと、直接外から24時間出入りができてしまうので、騒音とセキュリティの分星下げてます。
妻と2歳の息子とゴールデンウィークに3泊でお世話になりました。
とてもキレイで落ち着いた雰囲気の中、フレンドリーなスタッフ様に迎えられ、良い休暇を過ごせました。
スタッフさんも、カフェ店員さんのような対応で、かしこまらず、イヤイヤ期絶頂の息子にも笑顔で対応して頂きました。
息子をベッドで寝かせるのに抵抗があり、和洋室の間取りがとても使いやすかったです。
布団も清潔で、妻も大満足でした。
お風呂や洗面台、トイレも家の間取りに近く、とても快適でした。
五島に行く際はまた利用させて頂ければと思います。
1Fのカフェスペースがとても便利! 少し高いのが難点だが。
テナントの居酒屋も安くておいしい!
仕事までの時間調整で利用。
レンタカーでないと中々時間を潰せる場所がないがやっと見つけた。
(地元の方に尋ねてもダメだった)😊お濠前のバス停から歩いて3分ほど。
店内では打ち合わせ等の仕事や勉強、読書と広々スペースで其々がゆっくり過ごせる。
ワンオーダーでOK。
乳幼児がいても、絵本やプレイスペースがあり、トイレではオムツ交換もできパパ、ママにも優しいかも。
コインランドリーも有り。
五島もおしゃれになってきたなぁ〜😄地元の方にももっと認知してほしいなぁ。
改装したらしく、外観はキレイ。
ただ、部屋の中に突然ブロック塀?があり、その塗装は結構雑。
隙間があるので、隣に人がいたら声とか聞こえるのかな…?【注意】オートロックではない!ので、カギを自分でかける必要があります。
他のかたの評価にもあるけれど、ユニットバスは古く、改善の余地ありです。
朝食は朝6時半から。
チェックアウトは7時からです。
駐車場は比較的狭いので、運転の技術を要します。
フロントの対応はマズマズ。
笑顔が少ない。
ベッドはセミダブルで丁度良い硬さ。
部屋着の肌感触も良。
鍵をオートにして欲しい。
スタッフの対応がとても良く内装の作りもお洒落でまた泊まりたくなるホテルでした。
施設は経年を感じさせますが、随所に気配りがあって気持ちよかったです。
フロントの若い人たちは都会のホテルより丁寧で挨拶も欠かしません。
コインランドリーは洗剤備え付けです。
乾燥機も2クレでしっかり乾きました。
宿泊階ごとに電子レンジがあると思われますが、割り箸とお手拭きまで置いてあります。
真正面が城で、バス停・レンタカー・タクシー会社も近いので、観光に便利です。
コンビニや床屋も近くて利用しました。
部屋の窓から出発する飛行機が見えたりも。
また、二階の居酒屋の若いご夫妻や地元の人が気さくに声を掛けてくれて、料理もリーズナブルで美味しく、楽しく過ごせました。
どうもありがとうございました♪
休憩に行くのにもよし、誰かに会いに行くのにもよし、用事がなくてもコーヒーを飲みに行きたいと思える場所。
和室はまあまあ、居酒屋美味しい。
一階がコワーキングスペースになっており、Wi-Fiや電源もあり仕事がはかどります。
市内には映画館がありませんが、そこでは定期的に上映会を、やっており、市民のコミュニティースペースにもなっているようです。
また、エリア内にあるカフェではイケメンバリスタがコーヒーを入れてくれるのですが、それもまた絶品です。
都市部のビジネスホテルと同じ感覚で利用するこどが出来ました。
地方だと、共同浴場しかなかったり、和室だけだったりしますが、こちらのホテルはユニットバスで、普通の洋室です。
また、アメニティ類も必要の物は揃っているので、特に困る事も無いと思います。
ドアもしっかりしているので、隣の音も殆ど気になりませんでした。
朝食は和食の定食です。
パンなどの洋食はなかったハズです。
東向きの部屋に泊まった事もあり、素晴らしい朝焼けを見ることが出来ました。
レンタルサイクルやピクニックセットも借りる事が出来るので、島内をみて回るには丁度よいと思います。
1階フロントフロアがカフェにもなってるのかな?の雰囲気で宿泊者だけではなく、外部からの人もコーヒーを楽しめるようでした!今回はフロアでくつろげる時間がなかったので残念でしたが、次はくつろぎたいです(^ー^*)宿泊部屋は、普通ですが冬場は便座が冷たいので、少し勇気いります笑 シャワーもちょっと調節をしないといけません。
でも、ゆっくり出来ますよ!
廃業したホテルをリノベーションしたホテル。
1階のフロントはお洒落カフェ的な感じ。
実際にドリンクは注文出るカフェの様でパソコンを操作して仕事をしている様な人も多数いた。
客室もリノベーションされていて綺麗。
ただし、水回りは昔のまま。
ただ、小ぎれい。
一番嬉しかったのは、あのよくホテルで臭いシャワーカーテンがに臭くない事。
たまたまだったのか、新品だった。
あと、たまたまだったのかテレビの地デジは映るがBSが映らなかった。
スタッフの人、特に若い人がフレンドリーで親切。
朝食は6時半から2階の居酒屋で和食定食が食べれる。
メニューは選択できないが、普通の和定食。
2泊したが1日目は煮魚、2日目は鯵の開きだった。
味はまあまあ、満足できる。
また、買い物も玄関出て左に行くと交差点にコンビニ、玄関出て右に進み、交差点を左折して港に行く途中に五島最大のスーパーエレナ、その横にドラックがあるので便利。
また、飲食店や飲み屋やお店が多数ある繁華街は徒歩で10分程度で行ける距離。
名前 |
SERENDIP HOTEL GOTO (セレンディップホテル五島) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-72-3151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここの星空は美しい。
透明度が良ければしっかりと天の川が見えます。
まあ、星を見るホテルではありませんが。