普通のホームセンター感覚で行くと意外と物がないです...
コーナンPRO嘉島店 / / .
自宅のフェンスの件でお世話になりました。
ほぼ素人でしたので丁寧に説明などして頂きとても感謝しています。
特に店長さんありがとうございました。
後、品揃えも豊富で値段も安いです。
熊本にまだ1店舗しかないとの事、自宅から40分程かかりますが苦にならないお店でした。
コーナンプロ買い物してないから分からない😅なんか色々あった。
エアコン格安で売ってあったよ。
コーナンPROになって3年くらい経つらしいですが初めて行きました前のお店の感覚で行ったら新しいお店になってましたいろいろ商品ありますねっ求めていた物が買えました。
熊本ではコーナンプロはここしかありません。
ポイントも貯められるので、初めてこちらに行きました。
お店自体は2ヶ所に分けられていて、女性の店員さんに何処にあるのか商品名をお伝えしたところ、ある程度の年配の方だったので商品名を知らなかったようです。
結局、男性の店員に商品のある場所を教えてもらいました。
店舗的にはそう広くありませんが、品揃えはまぁまぁあります。
値段もそう高くありません。
軽トラを借りて商品を運びました。
店員さんの対応は女性の年配の方を除いては良かったです。
電子マネー決済が出来ると尚良しなんですけどね。
DIYガチ勢向けなので、普通のホームセンター感覚で行くと意外と物がないです。
DIYに使用するのに充分な資材ありネジ関連など部材もよく購入してますし、レンタルのトラックもあります。
元々のヒロセの半分なので売場は広くはないですが、工具や資材、安全スニーカーは他所に負けない位の品揃えで時間を忘れてしまいます。
ホームセンターですが業者さん系がターゲットですかね?ボルトは一本から買えますし、ホームセンターで見かけ無い物も沢山有ります。
品揃えヨシ!色々ある。
朝6時30分から開いているのでありがたい🙆🙆🙆
お値段も安くて良かったです。
工具と釘を入れるケースを買い物しました。
仕事で使用する消耗品を見に行きました。
品揃えも良い印象でしたし、店内がちゃんと管理されてるので探し回る事はなかったです。
ネジ数本でも非常に親切に対応していただきました。
品物がけっこうある店。
たまたまネットで探していたミニグラインダーの在庫がこちらのお店にあると言う事で初めての訪問となりました。
熊本周辺の主なホームセンターでは取り扱いがなく、急いでいたのもあって多少高くても…と思っていましたら、ネット最安値と変わらぬ販売価格という事で驚きつつも有り難く購入させてもらいました。
伺ったタイミングは新規オープンの2日目と言う事で、セールアイテムなども沢山あり、ついつい余計な買い物をしてしまいましたが必要なものばかりで助かりました。
この場所は元々ホームセンターのヒロセがあった場所ですが、ヒロセは近隣のより広い敷地に移転され、その後を居抜きで使われているとのことでした。
品揃えが他と違って私好みでもありますので、また訪れることになるでしょう。
職人にはたまらないお店です。
業者向けの商品が多い店です。
電気工事ですが未来の道具がなにげに色々置いてあります。
2020年3月4日(水)オープン。
名前 |
コーナンPRO嘉島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-237-5760 |
住所 |
|
関連サイト |
https://map.hc-kohnan.com/shop/603?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ホームセンターよりはプロよりの商品がちゃんとありますよもっと ニックスおいてないです デボウォルト ミルウォーキー少しありました。