有明沿岸道の矢部川に架かる橋。
有明沿岸道の矢部川に架かる橋。
建設途中で付近の軟弱地盤の影響もあって橋桁が想定よりも深く沈みこむ事態も発生。
橋の沈下もあり、建設前から有明沿岸道など無駄な公共事業のように言われてきましたが並行してる国道208号の渋滞は緩和し今では地元になくてはならない高規格道路となっています。
佐賀の吉野ヶ里遺跡を見に行く途中に通る大きくて素敵な橋です。
通過地点では有りますが思わず写真に収めたくなりました。
とても素晴らしい景観の橋です。
写真撮影スポットは金比羅神社(金比羅宮?)の傍です(個人的意見)浦島橋は🚗の通行が多く目立つので早朝が良いと思います。
写真は江の浦側からのものです。
(2020年11月4日早朝撮影)
煽り運転から 解放される 片側二車線の橋☆
矢部川では無論最大級の橋。
君の旅路を見守ってくれるに違い無い。
有明沿岸道の矢部川に架かるコンクリート斜張橋です‼️道路を車で通る時気になってましたが今回、下から写真を撮ってみました‼️橋はカーブしてるけど形の良い橋です。
景色も良い立派な橋です。
名前 |
矢部川大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今通りました!