西日本さしすせそのそはソースじゃなく味噌なんすか選...
地元なので、私にとってはお袋\u0026おばあちゃんの味です。
でも、この吟醸香り味噌には驚きました。
今まで食べた事のない香りと甘みがたまりません。
お味噌汁だけじゃなく、お肉を焼いて味付けは吟醸香り味噌のみ!最高に美味しいですよ。
是非試してみて下さい✨醤油アイスは絶品です。
溶けやすいので、カップがあれば助かります。
西日本さしすせそのそはソースじゃなく味噌なんすか選手権の訓練を兼ねて伺わせていただきました。
まぼろしの味噌ソフト★★★★★贅沢まき★★★★★That's the secret
いつも気持ちよく買い物できます。
スーパーなどよりお安く買えるのもありがたいです。
いつも醤油味噌がきれたら行くのですが、大創業祭にも行かせていただきました。
従業員の方皆さん元気で気持ちのいい対応で行って良かったです。
気さくに話しかけて下さり笑顔が素敵で会社ごと好きになりました。
味噌詰め放題もとても楽しかったので来年もまた同じ条件でぜひお願いします。
ありがとうございました。
あっ、もちろん味も美味しいです!
煮魚醤油や敷島 いつも使ってます🙋 最高に美味しいです。
商品の品数も多いし、受付の方も分かりやすく説明してくれます。
商品を購入した人は数種のタレが無料で頂けるようでした。
まぼろしの味噌、是非食べてみて下さい。
cmが差別的ではないでしょうかママ安心とはどういう意図があるんですか?時代にそぐわない気がします。
追記:迅速な対応がありました私の認識が間違っていました。
数十年前に作られた物に難癖つけるのは筋違いでした。
初手前味噌 作ってみました😆車から 降りたら 糀の香りが してました味噌作りの前に 工場見学して 醤油作りの 工程から ご苦労が わかりました色んな 香りがしていて お腹一杯になりそうでした お食事は だご汁定食 🍜 調味料など お店の 物を 使って 田楽や 和え物など 美味しかったです😁 午後は 味噌作りグループで 協力して 糀や大豆 水 塩 しっかり 混ぜ合わせます 手順は 丁寧に教えてもらいましたしかし 腰がいたくなるし 20分位 桶を 混ぜました最後に 箱詰め しますが難しい そこでも 丁寧に教えてもらいました我が家に 持って帰り お世話してますお世話になりました楽しく 作ることできますた。
味噌作り体験に初めて参加しました。
味噌業界のレジェンドが御年92歳とは思えない動きと丁寧な説明をしてくださいました。
ツッコミ役?の専務も面白く、良い感じです。
写真にもあるように、工場内は至るところに麹菌がいて、天井の電球にもたくさん着いていました。
工場見学後に昼食を頂きましたが、自社製品を使われており大変美味しかったです。
お昼から、味噌作りに入りましたが、料理だけでなく調味料を作る事も化学なんだと勉強になりました。
味噌作り中は、両手に麹や原料の大豆、米、麦が着いてしまい撮影できませんでした。
工場見学から味噌作りまで5時間ほどかかりますが、参加費用や内容も含めると、お得すぎます。
参加方法は、嫁さんがしていたので私にはわからないので、ヤマウチ味噌の方へ直接お問い合わせされてはと思います。
醤油、味噌ならここ!
近くの病院に行っただけです。
知らないので、とりあえず星ひとつ。
年に数回「味噌づくり教室」が開催されており、工場見学・昼食(だご汁やお醤油を使ったお料理)・味噌の仕込みを体験しました。
案内をして下さった専務さんがとてもお話上手で、お味噌やお醤油の歴史や製造についてのお話も分かりやすく、楽しく学ぶことが出来ました。
「味噌づくり教室」で仕込んだお味噌(5kg)は家に持ち帰り、時々お世話をしながら数か月後に食べごろになるとのことです。
お味噌や醤油を作る所が見れて、勉強になりました。
名前 |
(株)山内本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-232-3300 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イベントで初めて行ったが、味噌にちなんだ商品が多いこと、食事もできると知り、また足を運ぼうと思う味噌の詰め放題、楽しかった味噌が美味しくファンになりました味噌味、醤油のアイスはここだけでしょうね。