小粒のイチゴ多かったように思えました。
佐賀ベリーフォレスト / / .
期待して向かったのだけど熟したイチゴ狩り少なかったらり、小粒のイチゴ多かったように思えました。
ときどき大きいのを見つけられましたが、個人的にはお腹いっぱいで大満足とはなれませんでした。
品種で甘味が強いもの薄いものがあり、好みのイチゴが見つかるかもしれません。
じゃらんで予約して、家族4人で行きました。
複数の品種を楽しめて、各自がお気に入りの品種を見つける楽しみもありました。
園内も棚も2段になっているので、大人も子どももとりやすく、通路も通りやすかったです。
園内に美味しいいちごの見分け方も書いてあるので、心ゆくまで楽しめました。
2023年1月29日立寄り。
苺5品種程度を食べ比べ。
残っていた苺の実が全体的に小さめであったが、完熟に近いものは甘くておいしい。
尚、煉乳がサービスについていないので、必要な方は購入する必要がある。
初めての🍓狩りで、立ったまま摘み取れるし、色んな品種があり、食べ比べも楽しかったです。
雨の日も楽しめ、寒い冬には良い遊び場です。
気をつけていただきたいのが、イチゴを食べすぎると、①カリウムを多く含みますので利尿作用があり、かなり頻尿になります。
②アスコルビン酸が腸で炭酸ガスを発生させ、お腹のゴロゴロとオナラが沢山出ます。
お腹も緩むことがあります。
個人差はあると思いますが、私のように欲を出し沢山食べると、上記のような症状に半日苦しめられますのでお気を付け下さいね!
美味しかったです🍓(*´ч`*)
SAGARICH2020年2月号にて掲載させていただきました! 取材にご協力いただきありがとうございました。
作り手さんが愛情たっぷり、手塩にかけた真っ赤な果実8~10品種が食べ放題ってもう最高! しかもとっても開放的な空間で通路は広いし、トイレなどの設備も充実しています! 多段式高設栽培なので車椅子の方でも安心◎。
子ども連れのファミリーはもちろん、お友達とのお出かけやデートにもピッタリのアクティビティーです🎵 詳しくはSAGARICH2月号にて。
じゃらんで前日の夜に予約して行きました。
色々な種類の苺があり、ゴミ袋とハサミを貸してもらえるので助かります。
トイレも綺麗で良かったです。
又、来年、食べ放題に来ます!
沢山の品種、清潔で普段着・スニーカーでも楽にもぎ取りしやすい園内。
親切で明るい職員さん達。
座って食べられる椅子、テーブル等は無い。
子供さんも楽しみやすいいちご狩り♪場所もそんなに離れた田舎にあるわけでもなく、10時にじゃらんから予約していきましたが、着いた時にはたくさんのお客様。
小さな子供さんも沢山いましたよ(..◜ᴗ◝..)✳ベビーカーが入れる感じじゃないですけど、赤ちゃん抱っこしてる方たちも沢山いました♪寒くて風の強い日でしたが、ハウス内は快適♪(足元はシートで覆われてるので、ヒールでもOK)たーくさんのいちごが出迎えてくれました(*´艸`)今回は、じゃらんさんのプランで1時間の食べ放題っ10数種類のいちごを好きなだけ堪能することが出来ます。
ハウス内は上下2弾になっているので小さな子供さんでも大丈夫♪前回行った他のいちご園さんより味は薄めで甘みも薄めでしたが、小さな白イチゴも見つけて楽しかったです(..◜ᴗ◝..)練乳は、受付で購入可能でしたよ。
トイレも綺麗(*-ω-)(-ω-*)ウンウンたっぷり楽しんだあとは、お持ち帰り用を選んで…と出来るそうですが、30分もしたらお腹いっぱいになったので、途中からお持ち帰り用を摘んでいました。
お持ち帰りは100g230円箱代が250円かかります。
白と赤いかおりのを中心にと…選んで持ち帰りましたが、結局かおりのが人気でした(笑)一度に食べ比べできる機会もそうそうないですし、楽しい思い出になりました♪
名前 |
佐賀ベリーフォレスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-55-3515 |
住所 |
〒849-0201 佐賀県佐賀市久保田町大字徳万2430−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
さがほのか、おいCベリーなど、いろんな品種のいちごを食べ比べができるのがとても良かったです。
食べ比べてみると味が違うのが分かり、お気に入りのいちごの品種を見つけることができました(^o^)