八重山にしかいない生き物の生態などをツアーガイドと...
宮良川のヒルギ林 (国指定天然記念物) / / .
世界最大のシジミや、八重山にしかいない生き物の生態などをツアーガイドと歩きながら教えてもらった。
1年以上前に行ったが、ヒルギの屈曲膝根がふしぎで、なんだか可愛くて印象的だったのを覚えている。
海から上流に向けて遡上していく海水も、海無し県に住んでいたら知らないことばかりで楽しかった。
潮が引いていて、だいぶ中の方まで歩いて行けましたけどあんなに泥になっているとは思わず…靴は汚れても良いもので入ることをおすすめします。
石垣だからって、どこも珊瑚と砂ってわけじゃないのね。
ヒルギを近くで見たの久しぶり、本島、奄美とまた違う感じのヒルギ林でした。
マングローブカヌーツアーに参加しました。
コウモリや蝶や他の生物も見えて、洞窟も含めて自然の素晴らしさに感動しました。
絶対に行ったほうが良いです。
8月はシーズンだからたくさんのは人が川にいて賑わっているようですが、9月に行ったので人も少なくのんびり少人数で、楽しめました。
街から車で近いマングローブの林、見るのも時間はかからない。
誰も訪問者は、いませんでした。
ドライブで宮良川マングローブ群集に寄りました。
隠れたインスタ映えスポットです。
細長いものはマングローブの種で、たくさん落ちてます。
拾って水の中に入れておくと育ちます。
どこよりも気軽にマングローブ林に降りたてるところかもです。
遊歩道がないので足元にはカニやハゼがうじゃうじゃいます。
生き物への近さは断トツかもですね。
川沿い歩けたりもしないので、もっと楽しみたい方はSUPやカヌーが必要です。
石垣空港に到着して石垣市街へ向かう途中に立ち寄りました。
今回、石垣島で最初に訪問した観光スポットです。
橋の市街側に3-4台停まる無料駐車スペースがあります。
河原へ下りる階段ありますが駐車場からのアクセスも良く、干潮時だったこともありマングローブ(ヒルギ類)の根が迫力でした。
カヌー川下りの立寄りポイントでもあるらしく、川からアクセスする人の方が多いようでした。
干潟の生物も多様で、歩くたびにシオマネキ(カニ)などの出入りが楽しめました。
石垣島の大好きな場所。
干潮の時に行くと沢山のシオマネキが🦀歩いているといないけど、少し止まっていると、沢山のシオマネキが顔を出します。
童心に帰ったように、ずっと眺めてしまった。
マングローブの林も間近に見れて、お気に入りの場所になりました🌳
天然記念物のヒルギが広がる。
サップでのんびりクルージングで森林浴。
マングローブ生茂る湿地にトビハゼやカニ、ザリガニ?などが多数生息。
靴はドロドロになるので気をつけて。
入場、駐車場ともに無料。
宮良川に架かる橋の脇に併設駐車場が4台程度停められます。
すぐ横の階段を下るともうそこはマングローブ原生林です。
決して広くはありませんが。
今回暑さと帰りの飛行機時間の関係で、マングローブを観察できるポイントを探して行きました。
カヌーのアクティビティを楽しむグループを横目に、十分にその壮大さを楽しむ事ができます。
足元には無数のカニやヤドカリが歩いていますが、歩いて行くとそそくさと隠れてしますので安心してください。
しばしその大自然を味わう事をオススメします。
橋の脇に数台の車を停められる駐車場があり、そこに車を駐めて河原にすぐ降りると、マングローブの林が目の前にあります。
西表島のマングローブほどの広大さは感じませんでしたが、それでもかなり立派なヒルギ林で、お手軽に見ることができます。
「マングローブを見てみたい」というときにオススメです。
海のコンディションが悪くても宮良川は流れが穏やかでsup初心者の私でも楽しめました。
ヤシガニはいませんでしたが、小さなカニをみることができます。
鳥はカァーカァー言わないカラスがいました。
マングローブが並ぶ石垣島の一番行きやすい森。
色々な生物が生息しているため干潮時に訪れると様々な生き物が干拓地に姿を現す。
その生き物を近くで見ようと一歩踏み出そうものなら、ぬかるみはあなたの足をとっていく。
とてつもない粘着性の泥に対応できる長靴的なものを履いていなければあなたは必ず後悔することになるであろう。
それにしても本州では必ず見れない日本のレアな場所だと思います。
満月の干潮時など色々な生き物がいるのではないかとウキウキが止まりません。
神秘的で、晴れている時は木漏れ日がキレイ。
インスタスポットになる。
また、カヌーも出来てスタッフのお兄さんが居ました。
その日は時間がなく、行くだけでしたがお兄さんは色々植物、生物を紹介してくれました。
カヤックでマングローブツアー。
非現実的な冒険ができる。
ニコラスツアーズがオススメ。
空港や市街地から近くで、橋の上からマングローブが見れる。
カヌーを楽しんでるのも眺められる。
近くにはカヌー体験できる所があります。
こんなに近くでマングローブ林を見ることができるとは…まるで異世界のような雰囲気です。
石垣島の南西にある宮良川。
マングローブの中をSUPやカヌーで入っていけることができます。
海SUPとは違い、安定しているので動きやすいです。
川自体もそこまで深くないので、落ちても比較的安心です。
ツアーもたくさんでているので、参加したい時間帯に合わせて選択肢の幅が広いです。
名前 |
宮良川のヒルギ林 (国指定天然記念物) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-82-2809 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/material/files/group/41/P15_bunkazai.pdf |
評価 |
4.3 |
初マングローブ。
河岸(干潟)の泥に小穴が多数。
良く見ると片手だけ白く大きな✄を振りかざす🦀シオマネキも多数。
小さい上、近づくとサッと穴に潜ってしまうので撮影が難しい。