名前 |
双体恵比須 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
観光協会の看板には、元禄3(1690)年建立とある。
佐賀市内では最高齢の恵比須さん。
恵比須さんの前に架かる石橋が興味深い。
片方の親柱には『志”ろりばし』とある。
「さがの歴史文化お宝帳」のHPによれば、裏十間川を東西にはさんで西は武家屋敷の町、東は商家の町人町であって、お互いに対立や敬遠の意識が交りジロリと薮睨みし合った橋である、との事。
もう片方の親柱の『横目橋』は当て字だが、洒落が効いてて粋な石橋である。
最初に見た時は、意味が分からず親柱の設置ミスだと本当に思っていた。