あっさり肉とネギが絶妙に美味しいです。
美味しい。
少し平たい麺で出汁もあっさりしていて美味しかったです。
定食はボリューム満点。
お客さんも多いです。
テーブルが3つとカウンターが5つか6つありました。
初めて伺いました。
知ってる人しか来なさそうな店舗ですけど、定食が800円くらいで、ミニうどんがついてお得な感じのうどん屋さんです。
豚カツ定食とチキン南蛮定食と豚の生姜焼き定食をオーダーしました。
定食につくミニうどんは全然ミニじゃないと思う。
少し軽めのうどん。
十分です。
女性には完食は厳しいくらいのボリュームです。
うどん屋さんなので、まずはうどんのレビューをします。
讃岐うどんらしいのですが、私は本場の讃岐うどんを知らないのでなんとも言えません。
出汁は凄くあっさりです。
私には物足りないくらいです。
甘み塩味があと少し足りない感じでした。
麺は透明がかった細切りで割と柔らかくはありますが腰があります。
太い所はグニグニと噛み応えがあります。
総じて私の好みからは外れていました。
豊前裏打会のうどんが好きな方には、麺は好みかもしれません。
しかし、豚カツは凄く美味しい!薄く細かな衣はサクサクで油も臭くないし、豚肉は薄めだけれどとても柔らかくて良かったです。
付け合わせのお野菜もボリュームたっぷりでした。
チキン南蛮は唐揚げに甘酢がさっとかけてあって、少なめのタルタルがかかってました。
唐揚げには下味がしっかりついていて、柔らかくてサクリとして美味しかったです。
豚の生姜焼きは色を見て、あまり食欲をそそる感じではなかったのと、もやし…がいまいちだった。
食後にデミタスカップでドリップコーヒーを出して下さいました。
コーヒー好きには嬉しいサービスです。
お子様に棒付きキャンディと小さなヤクルトっぽい乳製飲料をサービスしてくれました。
店内も清潔感があるし、接客も良くて好感が持てました。
ご年配の方々が調理から配膳までしていらしたので頑張って頂きたいです。
肉うどんを注文優しい出汁に、あっさり肉とネギが絶妙に美味しいです。
いなりはジューシーでバッチリ!麺は手打ちの柔めなのに、少しだけコシを残していて美味い!食後の珈琲のサービスまで。
市内の有名店に負けない、美味しいうどん屋でした。
かつ丼が食べたくて通りがかりで入ったお店。
かつ丼定食(うどん付き)を頼みました。
かつ丼のカツは、女性にとっては嬉しいカットしてあって食べやすくとても美味しかったです。
ボリュームあってお腹いっぱい。
小鉢もついていて感動!食後に珈琲は?と言われましたがおなかいっぱいで飲めませんでした(笑)感じのいいアットホームなお店で良かったです。
清潔感のあるアットホームな雰囲気のお店です。
うどんは、やや平らな細めんですが、程よくこしがあり、喉ごしも良い!何より、うどんの出汁や、定食の小鉢や付け合わせの野菜から、丁寧に料理されているのを感じざるを得ません。
うどん好きの娘も大満足、帰りにアメをもらって更に満足でした❗️次回は丼ものを頂きたいです。
カキフライ定食の衣が薄くカキの美味さがダイレクトに口の広がります。
カキフライは衣が厚くガッカリする事も多いですが、ここは違います。
もう、クセになる美味さです。
定食セットのうどんも腰があり、優しいお出汁との相性も抜群です。
春日で最高ランクのうどん屋さんではないでしょうか。
大将と女将のお人柄も◎です。
うどん付き定食が人気です。
美味しい!お店の方たちの感じがいい!カレーうどんがとっても美味しい。
そして定食のボリュームもすごい!唐揚げもチキン南蛮も美味しい。
とにかくいいお店です。
出汁があっさりしてました。
平打ちの麺は博多風かな(讃岐のコシはありません)
麺は平打ち麺に近くて太すぎず喉ごしが良かったです。
肉うどんはほどよい甘さでスープも最後まで飲めました。
ごぼう天は細切りでシャキシャキ感を味わえます。
ちらし寿司がありかなり甘めなのですが、実家のお祖母ちゃんを思い出す味付けで癒されてしまいました。
食後に大人はコーヒーがついてきて子供にはアメと乳酸菌飲料をもらいました。
温かな雰囲気でどこか懐かしい感じがしました。
食事の味も美味しいけど何よりお店の雰囲気が素晴らしい。
女将さんの人柄ですかね...。
初めて行きましたがちょっと感動して写真撮り忘れました(笑)また家族で行きたいと思います。
ご馳走さまでした!
外観は新店舗なのに中に入ると老舗の佇まい。
定食はボリューム満点。
とんかつ食べやすくカットしてくれる所に優しさ。
実際お店の皆さんみんなニコニコ。
良いお店。
メニューにちゃんぽんあったから、次回は試したい。
大将も 奥さんも とても気さくで 優しい人柄です。
うどんも 定食も 美味しく 丁寧に調理されてます。
名前 |
讃岐うどん 讃州 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-585-3030 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
春日市上白水にある讃岐うどん讃州さん。
初めての訪問で、スタッフさんにオススメしてもらった肉ゴボウうどんをいただいてきました😆ネギと一緒に煮込まれた牛肉はやわらかく、ゴボウも1つづつ揚げられていてサクサク❗なんと言っても出汁の旨味がしっかりした黄金色のつゆがいい香りで美味しかったですサイドメニューもいなり寿司やちらし寿司が置いてありいろいろ選べました食後のコーヒーが嬉しいサービスですね☺️カウンター席7、4人テーブル1、6人テーブル1、仕切り付きのテーブル席があります。
小さなお子さんにはミニうどんサービス、プラスチックの取り皿やスプーンなどの子ども用カラトリー、絵本が置いてありお子さま連れに優しいお店でしたスタッフの皆さん優しくてアットホームな雰囲気もあり心地よく和めるお店でした。