笑顔で対応して頂きました。
はしぐち脳神経クリニック / / / .
予約したとてとても待ち時間がながい!でも、脳に関するクリニックなので、さくさく診察できないんだと思います、お医者さんはとても親身な人です。
人としても医者としても素晴らしい先生です。
様々な病院を転々とし、藁にもすがる思いでこちらに来ました。
先生に出会えなかったらと思うとぞっとします。
下を向けないほどの後頭部の痛みと高熱があり、受診しました。
予約なしだったので待つことを覚悟の上でしたが、受付の方や看護師さんがぐったりしている私にすぐ気づいて順番が来るまでベットで休ませて下さり、本当にありがたかったです。
先生もいろいろと診察した後、MRIなどで異常はないものの症状が気になるといって、大きな病院へ紹介状を書いて下さいました。
帰りも受付の方や看護師さんたちにすごく心配していただき、不調の中で優しさに触れて涙が出そうでした。
結局、紹介してもらった大きな病院の先生が精密検査を経て持病の治療薬のアレルギー反応で体中に炎症が起きていたと気づいて下さり、服用を止めると数日で軽快しました。
心膜炎や胸膜炎も起こしており、あのままだと危なかったかもと言われて慄きました。
無事治ったのも、先生が様子見などをせず、紹介状を書いてすぐ受診するよう手配して下さったおかげです。
本当にありがとうございました。
また、受付の方や看護師さんたちも、これぞ白衣の天使という気配りと優しさでとても素晴らしいクリニックだと思います。
院長先生自ら診察室扉の開閉をしてコロナ禍の防疫を行っていました。
頭痛で外来しました。
GW中で待つのは覚悟の上でしたが診察の第一声が「長くお待たせしてすみません」と。
患者さんに対する先生の真心込もった対応、分かりやすく丁寧な診察に好感が持てました。
受付スタッフの電話応対等もよくかかりつけにしようと思いました。
評価がいいので信頼できる。
近いうちに受診したいと思います。
はじめて受診しました。
評価がいいのが分かる🤗受診良かったな。
信頼出来る脳神経外科です。
また機会があったら受診したいと思います。
不安が→安心になりました😌ありがとうございました。
受付時間ギリギリになってしまったにも関わらず、笑顔で対応して頂きました。
その時点で素晴らしい❗と思ったのですが、私の好きな(世界の美しい景色や星空の)写真集など、置いてある書籍のセンスも良くて感動しました。
もちろん、先生も丁寧で取りこぼしなく私の症状を聴いてくださる素晴らしい先生でした。
処方されたお薬が漢方薬メインだったのも安心感があり、個人的に良かったです。
新しい病院だけあって院内はとても綺麗でした。
頭をぶつけたので、心配で受診しましたが、頭の隅々まで問題がないことを確認できました。
とても丁寧な診察をしていただいたので、また機会があれば利用したいと思います。
一年ほど前のことですが、多動気味の子が階段でコケてしまい、眉間を強打してしまいました。
問い合わせ後すぐに受け入れて下さり、穏やかな先生が親身になって診てくださいました。
こだわりのある難しい息子をいとも簡単に動かしてくれた女性の技師の方の腕前も神業です。
頭蓋骨や脳内の血管を3D?で見せてもらい、単純に技術の進歩にも感動したのを覚えています。
ほぼ飛び入りだったと思いますから仕方がないのですが、落ち着きのない子を待たせるには辛い"静かでキレイな空間"で待ち時間は汗まみれになりましたが、こちらで診てもらえる事なら他院は眼中にないくらい信頼しています。
家族にも紹介し、そちらも「先生も受付の女性も親切」と喜んでいます。
受付時間ギリギリになってしまったにも関わらず、笑顔で対応して頂きました。
その時点で素晴らしい❗と思ったのですが、私の好きな(世界の美しい景色や星空の)写真集など、置いてある書籍のセンスも良くて感動しました。
もちろん、先生も丁寧で取りこぼしなく私の症状を聴いてくださる素晴らしい先生でした。
処方されたお薬が漢方薬メインだったのも安心感があり、個人的に良かったです。
頭痛のため行きました。
MRI検査をしてもらい結果もきちんと説明してくださいました。
痛みに関する説明も丁寧に教えていただき私に合った痛み止めを出してもらい今では楽になりました。
非常におすすめできます。
出来たばかりですが、スタッフの対応がとても良く親切ですし機器も新しくとても信頼出来ます。
更に同一敷地に病院が出来ていますのでとても便利で安心します。
名前 |
はしぐち脳神経クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-707-5345 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~13:00,14:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2015年、九州大学病院でお世話になりました。
右中大脳動脈M1部の巨大動脈瘤で入院・手術した者です。
いつ破裂するか分からないし、破裂したらまず助からないという絶望的な状況下での入院で、とにかく不安でした。
しかし、入院初日すぐに病棟医長である橋口先生が様子を見に来てくださり、じっくりと話を聞いていただきました。
おかげ様で不安が和らぎ、落ち着くことが出来ました。
それから手術まで、時々は様子を見に来てくださり、廊下でお会いしても声をかけてくださりました。
大学病院の先生ですからとにかく忙しいはずのに、患者さんだけでなく周囲のスタッフさんにも気を配られてます。
また、橋口先生が廊下を歩いていると、患者さんだけでなく若い先生方からもよく声をかけられていらっしゃいました。
若い先生方から質問や相談を受けることも多いようです。
一人の医師として、病棟医長として、先輩医師として、とにかく周囲に慕われ尊敬され愛されてる先生です。
右浅側頭動脈‐中大脳動脈バイパス術+右中大脳動脈遠位結紮術という14時間にも及ぶ難しい手術でしたが、おかげさまで無事に成功しました。
退院後も検査で何度も入院しましたが、単なる検査入院でも必ず病棟医長である橋口先生が様子を見に来てくださりました。
本当に素晴らしい先生です。
学生時代はラグビーをされてたそうですが、『One for all,All for one』という言葉が思い浮かびます。
『一人はみんなのために、みんなは一つ(患者さんの快復)のために』そのものの先生です。
開業されたことをテレビで知り、一度は記念受診に行きたいと思いつつ、まだ実現しておりません。
病院とは縁がないほうが良いのでしょうが、橋口先生のお顔を拝見するために来院したいなと考えております。