ポップヨシムラの白木原ベースが日曜日までなので遅れ...
大野城 心のふるさと館 / / .
魅力的なイベントや大野城の歴史を学べる市民ミュージアム今回は夏季特別展[黄金の茶室と福岡のお茶]を見学駐車場は隣接する大野城まどかぴあの無料駐車場が利用出来るので近郊からの車での来館にも便利です。
大野城の立体プロジェクションマッピングが興味深かったです。
これから大野城に行こうとする方は先にこちらによると参考になると思います。
大野城の石垣に見立てたボルタリングが体験できるようで地元の子供達が遊んでいて微笑ましい。
駐車場は道路挟んで対面のまどかぴあの立体駐車場に停められます。
無料でした。
ポップヨシムラの白木原ベースが日曜日までなので遅ればせながら行って来ました。
二階と三階の展示でした。
モータースポーツは好きですし。
子供の頃に板付に住んでいたので。
懐かしさもあったりで(笑)しかし他の催しではなかなか腰が重いかなぁ~。
駐車場は向かいの施設のを利用の案内があり、無料ですね。
展示会を観に訪れました。
館内スタッフさんがとても親切で有難かったです。
休憩イスや喫茶店もあり、その奥にお土産屋も併設されてました。
時期で入れ替わる展示室以外、子供用スペースや一般用資料室(ジオラマもあり)や蔵書室も。
大野城市にまつわる歴史解説や出土品もあちこちに置いてあり、楽しみながら学べる場所でした。
規模は小さいですが精力的に御活動(運営)されています。
MINIATURE LIFE展の誘致もその一つ。
1階では食事もできます。
貴重な発掘品も興味深いです。
2023年9月3日に田中達也さんのMINIATURE LIFE展を見に初めて訪れました。
施設が綺麗でしたが、どうやら開館5周年を迎えられたようですね。
おめでとうございます。
最終日ということもあってかなり混雑しており、完全に楽しむまでには至りませんでしたが、館内はとても充実しているように思えました。
市民ではないですが、また何か催し物があれば訪れたいです。
また、チケット発券や、3階の入場口で誘導して頂いてありがとうございました。
百名城スタンプが有ります。
車は少し離れた市の立体駐車場に停めて,入館できます。
新しい施設で、大野城について詳しくてわかりやすい説明が有ります。
スタッフの人も親切で,大野城の見所など色々と教えてくれます。
子どもを連れて行きました。
子どもが遊べる場所があり、木で出来た坂があり登ったりすべったりできるところと、大きめのブロックがそろった場所がありました。
コロナ禍ということもありボールプールもありましたが、ボールは撤去されてました。
定期的に消毒してくれて安心できました。
ボルダリングスポットがあったりカフェやお土産も販売してました。
全部を回った訳じゃないですが展示物とかあまりよくわからず、3階まで登って降りただけみたいな感じでした。
意外と楽しめるしカフェも安くて良い!もっと認知度が上がれば評価も変わってくるだろうな。
企画展情報をTVで知り、初訪問。
駅からバスでも近くまで来ることもできるそうだが、初めての土地だったので街並みを見ながら川沿いを歩きつつ20分弱お散歩。
館内ディスプレイ、接客対応、入口警備員さんの丁寧さ、清潔感など非常に感動✨土地の歴史、背景など知るために図書館や博物館を旅では極力訪れるようにしているが、ここは3本指に入るくらい素敵な施設😊偶然の訪問機会に感謝✨
スタッフの方 皆さん親切で感じがいい。
講演会なども定期的にあっていて 建物も新しくて気持ちがいいです。
スタッフの方たちが親切、丁寧です。
常設展示物の説明もしてくれて、大野城について教えてくれた事もあります。
展示物の数は少ないですが、ひとつひとつを集中して見る事ができます。
満足のいく時間を過ごせます。
ここはカフェスペースがあってお昼のランチができます。
私はトーストセットを食べました。
サラダとスープがついて350円です。
帰りにべろっこうどん250円を買って帰りました。
いろいろ見学も出来て楽しかったです。
スーパークローン文化財展に行ってみました。
展示点数は少なかったですが、展示品をあんなに間近で見たことがなかったし、触れるなんて有り得ない事でした。
施設も素晴らしく、駐車場が無料なのも良かったです。
3Dで目の前で見てきました。
ビックリです余りにも精巧に出来てるから、朝鮮半島高句麗時代高松塚古墳と良く似てる文化が流れてる。
2021/3/7に訪問。
原寸大で敦煌莫高窟が見れたのが嬉しい。
ゴッホ、浮世絵もそっとなら触れる。
カフェも利用。
アジアの美にふれる❗️スーパークローン文化財展。
物凄い精巧なスーパークローン展行ってきました。
建物自体も綺麗でスタッフの対応もいいです。
駐輪場は裏手にありますが、駐車場は建物とは別の場所にあります。
是非訪ねてみてください。
初めて行きましたが大野城市民でなくても歴史やまちの起こりを感じて壮大な旅をした気になります。
感染対策も万全でテーマパークみたいです。
【大野城市民文化教養を司る拠点】施設整備の面においては、極めて優秀各種会議室等、資料室及び各種閲覧室において使いやすさを追求した合理的な配置が成されている。
歴史を学ぶ施設等もかなり充実している。
係員の対応状況優秀市民が利用しやすい環境を整え、さらなる利便の追求を図る等、大野城市の市民利用施設の優秀さは大いに評価できる。
こじんまりしてイイ感じ。
近隣に、国や県の博物館や資料館があるということもありますし、それもあわせて、地域の資料館としては、良い館と思います。
1階に喫茶店がありWi-Fiも使えるのだけれど、何となく長居できるような雰囲気ではないかな。
利用者よりも中で働いている人の数が多いとかそういう建物?
大野城宝フォトコンテストの応募作品展(2019/12/3〜12/8)がを観に来ました。
(入選はしなかったけど、応募したので) 大野城市も立地良好で福岡都心へのベッドタウンとして、じょじょに右肩上がりの出世自治体です。
人口も急激に増え、西鉄大牟田線も高架になり益々利便性が高いことから沿線地価は、上がり続ける福岡市の近隣自治体です。
高齢化する自治体の中で若い世代も増え再開発も進んでいる大野城市にあって、本施設は古い歴史を市民に示す場所としても、館内の常設展示は有意義なものと思われます。
但し、よく言われる、「箱物行政」の一つであることも歪めません。
昭和の居間と台所の再現してあるのが、30年代から40年代に変わってました。
人々のくらしが、想像できる空間です。
ボランティアの方が分かりやすく説明してくださいます。
また、大野城心のふるさと館は、入場料無料です、一部のみ有料があります。
大野城心のふるさと館は、世代に関係なく郷土のことなど学べるところです。
3階には図書コーナーがあります。
大野城市の大野ジョーとまどかちゃんです。
どちらも永遠の12才ですいろんなところで、活躍中。
おもちゃ博覧会的なイベントで、訪問しました。
とても綺麗な施設で、空調もバッチリ。
何が良いって、駐車場が完全無料ってのに驚きました。
また、何かイベントの時は参加してみたいです。
とても良い施設でしたが新しい施設でしょうか、カーナビに掲載がなくて辿り着くのに苦労しました。
1Fに小さなカフェテリアがありLUNCH頂きましたが美味しかったです。
遺跡出土品の展示、5~7世紀?だったのですがボランティアの方がとても詳しく説明してくれて最後まで楽しく拝見しました。
とても楽しめる展示が並んでいます。
が、職員の方々がとても親切で食いついて来過ぎで、見つめられ過ぎで、落ち着いて観覧がし難い。
名前 |
大野城 心のふるさと館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-558-5000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
初めて行きました。
館内では体験コーナーやテーマごとの展示イベントなども催されていて、住まいから程よい近場にこのような素敵な場所があるのが気軽に行けて、いいなと思いました。
今回は、黄金の茶室と福岡の茶道具の展示を観覧しました。
小さな展示場でしたが、疲れない広さで、充実した歴史的なものを観ることができて、とても良い展示でした。