周辺のオススメ
スポンサードリンク
名前 |
三井四国八十八ヶ所霊場 二期筑後国庁跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
なるほど!筑後国国庁後で今は三井四国八十八ヶ所霊場なのか!長年の謎が解けました!以前というか昔ここのお堂?の道を挟んだ借家に住んでました。
今から50〜40年程前です。
その頃は正面向かって左側に小さな小屋がありお婆さんが独り住んでいて、団扇太鼓?を叩いてお地蔵さんを拝んでいました。
何故か年1〜2回程丸ボーロとかのお菓子を配ってました。
確か雷で幹が大きく裂けた大木で、よく登ってセミ取りしましたが怒られる事無かったですが周りのお地蔵さんの裏には近寄らせなかったな。
瓦と墓石みたいなのが沢山あった気がします。
中学生の頃お婆さんは亡くなってしまい小屋は閉鎖されてましたね。
私達家族もその後引越しして今は福岡市在住ですが、4〜5年前に生まれ故郷が気になり夏のお盆に独り十三部のバス停からブラッと歩いてみました。
新しく道が通ると風の噂に聞いてましたが、僕らが住んでた借家も大家さん家も近所の家々幼馴染の家も田圃も更地になってビックリです!!アパートやマンションが増えてましたが、この大きな木とお地蔵さん達はいつ迄もそのまま佇んでいて欲しいですね。