サラダバイキングを食べながら待っていると直ぐに30...
ステーキハウス88 美ら海店 / / .
初の沖縄ステーキ!家族からの美味しいステーキのリクエストに応えて、ステーキハウス88!日曜日の20:00頃でしたが、10組以上の待ち…まぁ、それは覚悟の上、ゆっくり待ってお腹を空かし21:00前に入店!テンダーロインと88特選赤肉で迷いましたが、88特選の200gを選択。
サラダバーを食べながら待っていると、なかなかジューシーなステーキが到着〜塩、にんにく醤油、S1ソースと食べ比べながらでしたが、個人的にはにんにく醤油が1番マッチしてました〜沖縄にはたくさんのステーキ屋さんがありますが、まずはステーキハウス88でいただきとても美味しいステーキでした。
2024/7/8(月)18:00到着時点で8組待ちでした、ウェイティングボードには20分待ちいう紙があったので待つことに。
しかし、結局50分待ちました。
何組増えても20分待ちのままだったので、何分待ちというのは当てになりません。
平日夜でも観光客ですごく待つので、できれば早めに着くことが望まれます。
ステーキは美味しかったです。
沖縄と言えば〆ステーキ文化の発祥の地。
こちらは1978年創業のステーキハウスで地元民で溢れていた。
それもそのはず、コスパ抜群。
サラダ、スープバーあり、ステーキの種類もそれなりにラインナップがあって、しかもかなりお値打ち。
赤身ステーキ200g頼んだけど、なかなかのボリューム。
ミディアムレアはどちらかというとレアに近い感じかな?ステーキソースやニンニク醤油、塩やガーリックパウダーを使用して食べると、うん美味しい。
ガーリックステーキ\u0026ガーリックライスも別で頼んだらこちらもボリューミーで、ガッツリニンニク効いてて美味しかった。
子供たちもガッツリ食べれるし、こういうお店近所に欲しいな…。
アメリカンな雰囲気の王道ステーキ屋さん。
特上ニューヨークステーキとテンダーロインステーキをオーダー。
テンダーロインステーキは脂身の少ない赤身、特上ニューヨークステーキはサーロインに近い脂身の甘みを感じられるお肉。
特上ニューヨークの方がオススメです!柔らかくて美味しい! ソースも種類がありますが、個人的にはソースなしのにんにくすりおろしにディップが1番でした!ライス、サラダバー、スープバーはデフォルト。
ドリンクバー、アイスバーはそれぞれ追加でセットにできます。
6歳未満はシェアオッケーなようなので、けっこう助かります。
総じて、良いお店でした☆沖縄のステーキ屋の中ではミドルレンジくらいの価格帯のお店ですが充分に満足できます!ご馳走様でした。
また伺います☆
美ら海水族館付近の夕食では一番リーズナブルかもしれません。
ステーキは2,000円~と割高に感じるかもしれませんが、ライス、スープ2種、サラダのバイキングが無料ですし、サラダの種類が豊富なので、余計なコストがかかりません。
プラス料金でドリンクバー、ブルーシール10種類のバイキングも付けれるので、沖縄らしさを堪能できますよ。
ただ、沖縄独特のソースが甘口なので人を選ぶ事(無難なニンニク醤油などもあります)、ホテル街から距離がある事がネックです。
タクシーを捕まえにくい土地なので、ホテルで自転車を借りるか、早めにタクシーで行く事をお勧めします。
私はゆくりなリゾートから自転車で15分かけて行き、上り坂を30分かけてホテルに戻りました。
二回目の来店です。
とってもアメリカンな雰囲気に惹かれて入店しました。
前回はステーキを、今回はハンバーグとエビフライを頂きました。
ハンバーグは200グラム位ありそう?ボリューム満点です。
ブルーシールのアイスクリームも食べたかったですが、もう食べられませんでした。
ランチで利用しました。
サラダバーのサラダが新鮮で美味しい。
ガーリックライスとサイコロステーキ食べました。
お肉が柔らかくて美味しい〜!ポテトとオニオンリングもよかったです。
キッズメニューのカレーも全部食べてくれたので、美味しかったようです。
お昼の時間帯の割にお客様が少なく、子連れだったのでよかったです。
帰るときに団体バスが入ってきましたので、タイミングよくてよかったなと思います。
美ら海水族館の近くだから混んでるかな?と思ったらそうでもなく、のんびり食べれました。
ステーキはNYなんとかステーキ🥩をチョイス!おすすめの焼き加減で出されたステーキは柔らかくてジューシーでとっても美味しかったです❗️サラダバー&スープバー食べ放題で様子を見て、ブルーシールアイス食べれるお腹だったのであとから追加。
ペロリと全種類制覇して、ブルーシール大満喫!笑。
2回目の来店です。
家族旅行で美ら海水族館を行った後に寄りました。
注文はテンダーロインステーキ200グラムです。
お肉はとても美味しくてソースも色々な味があってよかったです。
特にブラックペッパー味のソースが美味しかったです。
量も中年男性にはいいぐらいでした。
また行きたいです。
沖縄の有名チェーンぽかったので、沖縄旅行で訪れました。
良い部位などは2千円後半〜5000行かないくらいで、お手頃な部位やステーキではないメニューは1000円を切るものもあり、ファミリーや旅行客 年齢層も幅広く対応できると思います。
メニューを見て、渡されたQRコードを自分のスマホで読み取って注文するシステム。
ブルーシールアイスの食べ放題などもあり、沖縄を感じられます。
少々メニューのシステムなどが分かりづらかったのですが、アイスの食べ放題とドリンクの食べ放題は別々で、どちらも食べたい場合はどちらも頼む必要があるそうです。
たくさんの子供連れ、観光客が訪れていて結構待つので、小さなお子様がいる方は工夫しながら待たれると良いと思います。
大体のメニューにサラダバー、スープバー、ライスorパンがつきますが、結構ビッグボリュームでしたので考えながらの注文がおすすめです。
沖縄来たらステーキ!🥩っと思っていました。
YouTube見ると皆美味い!美味い!言ってますが、半信半疑ながらこのお店に。
脂っこくなくて、あっさり、そして柔らかい!そろそろ油っこいお肉も食べられないので、いつもの癖で200gを頼みましたが、全然300gでも食べられそうです。
あまり肉好きでない奥さんも、大満足でした。
多少お値段はしますが、絶対オススメですよ!ちなみに空港にもお店ありますが、11時からしか開いていないので、ご注意ください。
カイノミとロブスタを頼みました。
ロブスターは、ウニソースかチーズソース選べます。
ウニはウニマヨぽいです。
アイスバー、面倒。
アイスが固くて手が痛くなる。
サラダバー、種類がそこそこあって、いい感じ。
メインのお肉は、悪くない。
サイドメニューも豊富だけど、カイノミとロブスターの一択な気がする。
店員さんが親切で、サラダバイキングを食べながら待っていると直ぐに300gステーキが運ばれて来ました。
柔らかく美味しいステーキでした。
沖縄まで行って食べたお肉の産地が地元でした!笑。
美ら海水族館にてひとしきり遊び、昼食として訪店。
ちなみに美ら海水族館は当日再入場できるので子連れには助かります。
平日遅めのランチ、店内は空いていました。
コロナ対策はまずまず。
ファミリーは安心できるレベルです。
テンダーロインステーキ300gをレアでいただきました。
とても柔らかく、程よい牛肉感が堪りません。
私はオリジナルのにんにくしょうゆが好みでした。
またどこかの店舗に寄りたいです。
確かテンダーロイン ステーキを頂きました🍖🍴レアよりのミディアムにして頂き、すっごく好みの焼き方で出てきました~!いつも食べているステーキがそれ程・・だったので88のステーキに感動していました!✨笑。
地元の者ですが、子連れで気軽に食事が出来る場所です。
ステーキハウスなので座席はありませんが、ベビーチェアーもあるので助かります。
別料金にはなりますが、ブルーシールアイスがあり種類がいくつかあるので色々な味を楽しめます(^-^)
赤身肉のミディアムレアを食べました。
一番リーズナブルなメニューでしたが、筋ばっていることもなく柔らかな美味しい肉でした。
油が苦手な方や、総カロリーが気になる方でも充分満足できるお店ではないでしょうか。
ステーキやハンバーグには、せっとめにゅーがついてきます。
ライスかトースト、スープバー、サラダバーです。
観光で沖縄を訪れたので、個人的には別でオーダーしたアイスクリームバーが、ブルーシールなのがとても嬉しかったです。
沖縄では良く見かけるステーキハウスで、アメリカンダイナーの様な雰囲気。
雰囲気最高です。
アメリカン。
コロナの影響か近くの店が早く終わってしまいやっとここを見付け入りました。
タコスを食べたかったのでステーキとタコスをいただきました。
ボリュームがすごい!ステーキにはスープと🍚とサラダバーが付きます。
石垣牛のハンバーグはイマイチでした。
リブロースステーキ230gを注文しました!焼き加減はおすすめで注文したらミディアムレアで来ました。
若干スジはあるもののお肉は柔らかくて、キャンペーン中で2,200円(税込)では大満足!サラダバー・スープ付きも最高です!調味料もたくさんあっていろいろ試せます、個人的にはオリジナルにんにくソースが好きでした!
一度行ってみたかった88。
味付けは自分好みにしていく感じです。
サラダ🥗スープバーもあります。
〆ステーキ🥩
美ら海水族館の帰り道に寄りました。
遅めのお昼ご飯で、15時半過ぎ頃でしたので、貸し切りでした。
今回もはJALダイナミックパッケージのびっくりオプションのクーポンを利用しました。
サラダu0026スープとソフトドリンク1杯付きです。
ジュ―ジュ―と美味しそうな音❗焼き加減『ミディアムレア』でとても美味しく頂きました🎵お店の方も感じが良かったです。
『ステーキ88』安定した美味しさです❗
お肉の種類が豊富です。
和牛からエクアドル産まで、部位別に幅広いお肉を扱っています。
今回初めて伺い、エクアドル産特上テンダーロインステーキをいただきました。
柔らかな赤身でおいしかったです。
ステーキソースは、テーブルに置いてある3つから選ぶスタイルです。
ピンク色の岩塩と胡椒も置いてあります。
また、ステーキを頼むとスープバーu0026サラダバーもついています。
その他オプションで、ドリンクバー、デザートバーもありました。
そしてなんと、ステーキを注文すると、美ら海水族館の入場券を大人一人あたり1500円で購入することができます。
これは県内最安値らしいので、美ら海水族館へ向かう途中に寄られる方は、ぜひ購入されることをオススメします。
チェーン展開されてるステーキ屋さんで、アメリカンな可愛らしい店内でした。
沖縄ツアーのクーポンでこちらのランチが無料だったので、訪問しました。
メニューには載っていないステーキです。
お肉は柔らかく臭みもなく、美味しく頂きました。
7/7夜に予約して行きました。
美ら海付近のホテルまで往復送迎を頼み、美味しくいただきました。
家族四人で、肉は、300gと200gの安いステーキを頼みました。
焼き加減はミディアムウェルダンにしましたが、ウェルダンでもよかったかと。
美味しくいただきました。
個人的には、那覇のジャッキーは子供たちには少しレア過ぎるかと思います。
肉はボリュームあり文句なく良いです。
ドリンクバーのホットのボタンが全て壊れていて選択出来ません。
その説明はオーダー時にされませんので気をつけて。
とても美味しかったです。
気になっていたので、一度は行きたいと思っていました。
値段以上に良かったと思います。
赤身のステーキでも、そんなに噛み締めることもなく食べることが出来るぐらいの柔らかさで驚きました!ステーキソースもテーブルに3種類常備されていて、最後まで飽きずに自分好みの食べ方が出来るのも良いですね。
個人的にはニンニク醤油がオススメです。
ステーキを注文するとパンorごはん、サラダu0026スープバーが付いてくるので、お得です。
ご飯時は混雑しやすいので、少しタイミングをずらした方がいいかもです。
名前 |
ステーキハウス88 美ら海店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-51-7588 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ステーキが食べたくて行ってみました。
サラダバーやスープも2種類あり楽しめます。
4人で行ってステーキ3枚に娘はカットステーキにしたらこれが大失敗で噛み切れず痛い思いをしました(泣)4人前で13600円したので気合入れて行きましょう。
カットステーキ以外は噛み切れて美味しかった(笑)