空気は美味しいし、風は気持ちいい。
美ら海水族館からは子どもの足で20分強かかりました。
やや遠いのですが、トイレや自動販売機もあり、広くて警備員さんも常駐しています。
静かでのんびり、子どもは夢中になって遊んでいました!
綺麗でした。
伊江島が最も美しく見える。
いんすたばえする場所ばかり。
公園内の喧騒とは離れて静かに景色を眺めることができました。
アクアポリスが残存していたときは海洋博の面影を感じることも出来たと思います。
近くをよく探すとこんな所が数多くあるよ。
空気は美味しいし、風は気持ちいい。
スピーカーから流れてくる三味線の音色が沖縄をいっそう感じさせてくれる。
水族館付近と比べると人がいないから、自然を満喫したい人にお勧め!お手洗いも近くにあるし便利。
海洋博開催(1975年〜1976年)のシンボル、アクアポリスは、ここ夕陽の広場沖に2000年10月までありました。
海岸線道路のカーブしたキザギザしたところからアクアポリスにかかるアクア大橋が伸びていました。
スライドは滑りません(原文)溜滑梯不太會溜。
ここを中心として遊具のある場所、海辺、無料休憩室、喫茶、みどりの図書館、展望台、芝生広場等だれでもはいれ、居心地のよい施設がかたまってる。
水族館はもちろん良いが、静かで設備の良い場所。
季節、時季毎にイベントも行われる。
晴れた夕方は伊江島等も綺麗に見え、夕陽が美しい。
もっとメンテナンスに力入れて欲しいが、無料で遊べる遊具としては大きくて素晴らしい。
名前 |
夕陽の広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
景色最高。
ですが、高所恐怖症なので終始足ががくぶるだったので、すぐ1階に下りました。
曇り空でしたが、晴れてたらよかった…