お部屋はスタイリッシュなあ感じで過ごしやすくユニッ...
ホテルリバージュアケボノ / / / .
良い意味で裏切られました。
福井旅を予定しYouTubeでホテル確認後訪問しました。
大体こんなもんだろうと思い予約しましての訪問です。
良い点からです。
立地 飲み屋街片町へ徒歩数分行きも帰りもタクシー要らずです。
アメニティ 歯ブラシが部屋にセットそれ以外は、ロビーで選ぶシステム化粧水やクリームコーヒーお茶等々お水がガラスボトルで冷蔵庫に入っていました。
イオン水だそうです。
フロントにサービスコーヒーあり。
部屋備付のズボンプレスあり大浴場 温泉かどうかは不明ですが気持ちの良いお風呂があり利用できました。
サウナもありましたが、電気式のあまり暑くならない系でした。
朝食 大変満足な朝食バイキングでした。
地物を意識したメニューで2泊しましたが毎日微妙に変化がありました。
部屋 シングルルームでしたがベッドも大きめでした。
部屋は広いとは言えませんがYouTubeやネット系のテレビが見られのんびり過ごすにも良い環境でした。
カギはキーカードでした。
キーカードに部屋番号が入っており少し危ないかなと思いました。
喫煙 フロント前に喫煙スペースあり。
総じて期待せずの訪問でしたがとても良い時間を過ごせました。
出入りの際の駐車場の担当の方々の気持ちの良い対応には、素晴らしいとしか言えないサービス精神を感じました。
家族旅行で利用しました。
本館は設備が古く部屋も狭くて使い勝手も悪かったです。
大浴場は夜と朝で男女入れ替わりですが、アメニティは入れ替えされておらず朝に髭剃りなどがありませんでした。
湯船の大きさや洗い場の数にも差がありました。
また駐車場の数が少なく宿泊者も有料880円、コインパーキングの方が安いです。
良かった点は朝食のおばんざいは美味しくいただきました。
子どもと2泊しました。
終始スタッフの皆さんには親切に対応していただき、助かりました。
朝ごはんだけでも、福井の名物料理が一通り食べられて、どれも美味しく、ここに泊まってよかった!と思いました。
特にへしこのお茶漬けは本当に美味しかった!大浴場では、旅の疲れが癒せました。
ランドリーコーナーもあって、子どもの汚れた服などを洗えて良かったです。
ホテルの駐車場が少なく、早めでないとすぐ埋まってしまいますね。
夜に外で駐車場の案内をしていスタッフさんがいて、おすすめの駐車場を教えてくださいました。
一部屋しかないという、エコノミーペントタイプ型ダブルのお部屋に泊まりました。
お値段は抑えめなのに、他の部屋より広くて、ゆっくりくつろげました。
越前和紙がところどころに使われていて、素敵なお宿です。
ちなみに福井駅からタクシーで820円でした。
近くでライブコンサートがあり一泊しました。
口コミに朝食が良いと書き込みされていたのでこのホテルを選びました。
実際に宿泊すると朝食は想像をはるかに越えるクオリティーでした。
品数、質ともすばらしく、最上階の大浴場、部屋などもキレイでスタッフの対応もよいです。
とにかく朝食をここで一度は食べて欲しいホテルのひとつです。
福井に来たらまた泊まりたいと思います。
3月30日に泊まった。
桜が満開。
川沿いに、ホテルが有り、桜散歩に最適。
ツインに宿泊,ベッド横に机が有り,本等が置けて寝る時に便利だった。
部屋からも桜が見えて、良い部屋にして貰って感謝。
しかしフランス料理弁当付きのプランにしたが、解凍したところらしく冷たかった。
電子レンジがラウンジに有るのを一言伝えて欲しかった。
空気洗浄機の水を衛生面を考えてお客様自身で入れて下さい,と書いて有り入れたが、その容器自体に水垢がついて衛生的でなかった。
これどういう事❓
お部屋はスタイリッシュなあ感じで過ごしやすくユニットバスは浴槽が広目で入りやすかったです。
6階に泊まりましたが窓からの夜景も素敵でしたよ。
ベッドの寝心地もベリーグッドでした。
1階のラウンジは喫茶店のような雰囲気でとても落ち着きます!私を含め作業をしたい方にはとてもありがたいです。
ただし電源席は1つのみ。
温泉も良かったですが、工事中のため景色は見えませんでした。
サウナは電気ヒーターを数カ所設置しただけの部屋のため、温度の散らばりがあり足元は緩いです。
ホームページに載っている写真をイメージして行くと、驚くくらい小さめのホテル。
お部屋はリフォームして間もない感じで、シンプルながらとてもキレイで、冷蔵庫にはお水も水差しに入った状態で入れられていて、快適に過ごすことが出来ました。
最上階にある温泉も、気持ちがよくて、子供でも入りやすい温度だったので、親子でゆっくりお湯に浸かることが出来ました。
ただ駐車場の数が少ないせいか、一度入れると翌日まで出せないのがちょっと不便でした。
近くにはコンビニもないので、尚更ちょっと不便に感じました。
また朝食の際は、感じのいい方とそうでない方の差が凄すぎて。
福井市内は他にあまり選択肢がないので仕方ありませんが、もう少しいい気持ちで朝を過ごしたいと思ってしまいました。
福井石川と宿泊をしました。
個人的にはまたお世話になりたい宿泊先です。
人と接しない優しさを感じる宿でした。
直接の対面はフロントだけですが館内のいたるところでこうしてほしいなと感じる場面での支度が出来ていてとても快適に感じました。
旅行者としては疲れた身体を休める場の提供がしっかりと出来ている事が安心と気持ち良いと感じました。
ありがとうございました。
福井駅から少し歩きますが、徒歩圏内。
桜並木の長い川沿いが眺めることが出来ます❗恐竜博物館狙いの恐竜ルーム狙いで子ども連れで利用しましたが、ペッパー君の出迎え、恐竜ルームの恐竜たちに大興奮でしたwプレゼントもあり大喜び❗️ディナーもレストランで美味しくいただけて、大浴場でゆったりお湯につかれて心地のよいホテルでした❗
別館の最上階に温泉があって、朝入ると景色が良かった!シャンプーバーがあって色んな種類のシャンプーが選べます。
しっかり部屋からバスタオルは持って行ってください。
風呂場にはタオルはありません!
格式ありますが古い部屋のユニットバスも古いベッドも古いしかし 朝ごはん旨い。
鰯の丸焼きは美味しかった。
白米も美味しい。
毎回、サンドーム福井でライブがあると利用させて頂いてます。
福井駅から歩いて7~8分で来れるのと、コンサートホールのある鯖江まで、電車ですぐに行けるという交通の利便さも良いと思います。
朝食は無料でバイキング形式、和食洋食の選択が出来て、ボリュームもあります。
また、別館に大浴場があるので、温泉も楽しめます。
感染対策もしっかりしており、ロビーや食堂での体温チェック、手指消毒の徹底もされていました。
食事のバイキングの時も、手に簡易手袋を着ける等の徹底ぶりは頭が下がります。
お部屋もシングルルームを使いましたが、ベットも広くてゆっくり過ごせますし、スマホ充電の為のコンセントが枕元にあるのは有難いですね。
もちろん、差し込み口もたくさんありますし、無線WiFiもあります。
価格も安く、ホテルスタッフさんの接客も丁寧です。
アメニティもハンド&洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ(質の良さそうな物)が置いてあり、歯ブラシ、カミソリ、ブラシ、ドライヤーも設置されてます。
福井に行かれる際は、オススメのビジネスホテルですね。
お風呂はあんまり大きくない福井駅までは歩いて10分くらいなので、朝の散歩がてらお土産は買いに行きやすいです。
駐車場は詰め込み式でした。
部屋は静かでよかったです。
やっぱり朝ごはんは色々少しずつ小鉢で食べれるので満足しました!
私の宿泊してる新館は綺麗です。
ホテル特有の香りがなく居心地は申し分ないです。
朝食はおに軍曹の女性の方がコロナ対策の呼び掛けをされているので安心して食事できます。
食事も綺麗に小鉢に盛られたものがたくさんあり迷ってしまいます。
私的には星五つです。
個人的にはなにが高評価を受けているのか?さっぱりわかりませんでした。
ご飯は美味しくないし、朝食のバイキングはあらゆるものがない状態でガッカリでした。
コロナ対策に必死で本当に頑張るべきところは全く疎かって感じです笑。
コロナ禍、朝食がバイキングなのは大変嬉しい。
全ての料理は小皿に、小分けされてるので、安心安全です。
そして大事な味もメニューも美味しく多く嬉しい。
特に地味な名物、ソースカツが美味しかった。
後は大浴場に二人サイズのサウナもあり大変嬉しい。
水風呂あれば満点です。
素晴らしいホテル!このホテルはとても良く様々なホテルを研究していてその良い所を取り入れています。
最上階の大浴場からの景色も良いですね。
JRパックツアーで利用しました。
リーズナブルなプランでしたが、綺麗なお部屋とご当地料理が存分に楽しめるおばんざいに大変満足でした。
ただ日が悪かったのか期待していた大浴場が夜・朝ともに写真と違ってこじんまりしていたのがショックでした…それを差し引いても、暑いなか一生懸命走って車を誘導してくれる整備の方、手間のかかる朝食に奔走しつつもにこやかな従業員の方々にあたたかい気持ちで過ごさせて頂きました。
朝ご飯は種類いっぱいあって味も良かったです。
フロントの対応もよく、駅から少し遠いですが、また泊まりたいと思いました。
川の見える大浴場が良かったです。
室内も加湿器あり。
近所にコンビニがなかったので、散歩がてらセブンイレブンまで行って、福井限定?の梅干しのおにぎりを買いました。
できれば、エキナカ、駅前で事前に買っておくと良いかも。
家族で利用させてもらいました。
駐車場もホテルの方が次の日の出発時間に合わせ駐車してくれます。
朝食も良かった。
風呂も良かった。
夜の食事だけもう少し家族向けの案内が欲しかったです。
福井駅から徒歩10分あまり。
大風呂からの見晴らしはよい。
朝の食事も福井の特産が多く、ついコシヒカリをおかわりしてしまう。
また次に来るならここに泊まりたい。
桜ばしのランチバイキングに来ました。
リーズナブルなのに種類も豊富で早めに入店したのに満員でした。
できるだけ早めに入店した方がいいです。
駐車場は有料です。
金額は忘れましたが850円くらいだったかと…朝食バイキングは野菜中心なヘルシーな内容です。
五穀米もありました。
動物たんぱくは卵と、肉はハムです。
大浴場が最高でした、夜ですが葉桜直前の桜並木にピンクやブルーのライトアップが大浴場から綺麗にみれました。
お湯の温度は、ぬるめで貸し切り状態だったのでゆっくり入っていられました。
体を洗う蛇口は5~6はあった気がします。
バスタオルは部屋から持っていくことになりますが、フェイスタオルサイズの方は脱衣所に積んであり自由に使えました。
髪が長いのでこのサービスはとても助かりました。
くれぐれも持ち帰りはしないでください!このサービスが無くなってしまうので!脱衣所には、無料で使えるお値段高めのいいマッサージチェアが一台ありました。
化粧水・乳液・メイク落とし・ドライヤー・トイレもあります。
無料の鍵付きロッカーになっています。
女性の大浴場の方は、暗証番号を入れないと開かないようになっていました。
けど…いつも同じだったら入れちゃうかもね。
お風呂の中は男性と女性の仕切りは、天井部が空いていて同じ空間になっています。
他のホテルでしたが、天井の空いた空間から男性が覗いていた事があったので、心配になりました。
3人でしたが、ベットが4つある部屋になっていて広くて快適です。
壁に恐竜が!! うれしい衝撃を受けました。
テレビも壁掛けで大きい!マグカップにも恐竜!そして各ベットの枕元に個々で使えるコンセントがついていました!これは便利でいいですね!コンセントの奪い合いにならない!そう、大浴場に行くのに持っていける布バックがありましたこれもいいですね☆そして、無料Wi-Fiはもちろんですが、宿泊中は持ち歩き自由なスマホが置いてあるんです。
もちろん使用は無料、ネットもつながっています!いいとこだらけですが、エレベーターの中がやたらタバコの臭いがキツイなんか、朝食の時間に分かった気がするのですが、一階に下りたらエレベーターの入口から強烈なタバコの煙に襲われました。
一階が喫煙の階なのか、喫煙所の排気口が一階に出ているのかな?と思いました。
あとは、ビジホでよくある部屋に朝新聞がとどいてるサービスが無かったことです。
にしても、部屋に恐竜がいる遊び心があるホテル 好きです。
部屋は狭いけど清潔に保たれ快適に過ごせました。
大浴場と記されていますが、私的には大浴場とまでは、言えない気がします。
ちょっと大きなお風呂って感じでした。
受付のスタッフもよく全体的に良いホテルと思います。
恐竜ルームに宿泊しました恐竜博物館に行く前日に泊まったので子供のテンション⤴⤴でしたただもう少し、この部屋だけの特典があった方が良かったかなぁ。
朝食はバイキングで手作りのものも多く、なかなか美味しい。
大浴場はそれほど広くはない。
部屋のコンセントの数は多いので今の時代に合っている。
展望大浴場は期待するほど広くはない。
食事場所に浴衣着で行けないので少々面倒だが、スタッフの接客は良い方だと思う。
駅から徒歩10分とあるが、信号が多く15分程度はかかる。
真夏や真冬だとタクシーを使いたい。
ごはんが美味しい!夕食もいいけど、特に朝食!!部屋も清潔問題なし!!立地もいい!これでこの価格帯は最高です!出張で福井市に泊まるならここ以外に選択肢がない状況!
名前 |
ホテルリバージュアケボノ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-22-1000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東館利用、室内大変綺麗で使いやすく快適に過ごせました。
朝食の小鉢バイキング、わくわくしながら選ぶ楽しみもあり美味しく頂きました♪福井に行く際はまた利用したいと思います。