身体のメンテナンス帰りに 待ち合わせまで少しの空き...
マクドナルド 新橋日比谷口店 / / / .
朝6時丁度に前に着いたら店から10名以上がはみ出て並んでた。
😅あぁ、どうしようかな…と通り過ぎてコンビニに入るが、時間があり過ぎるので戻ってみると、並びが短くなりレジでアイスコーヒーM180円を注文。
番号が書いてある領収書を持ってレジ横のカウンター前付近で番号は呼ばれるのを待つ。
2階は女子トイレのみ、3階は男子トイレのみ、4階は…フロアーは男性の単独客オンリーでざっと見たところ13名。
普通に階段を上がって来たが階段しかないのかな?30分くらいして女性の5人組登場して荷物を置いたまま注文をしに1階まで降りたようだ。
席をキープしてから注文かぁ、分からんでもないが…。
さぁ出勤。
2024/07/09
平日10時半ごろ利用。
会計は常に並んでいますが、モバイルオーダーを活用すれば割とスムーズに受け取ることができます。
イートインスペースは地下にあり、人が少なく落ち着いていました。
トイレもあります。
新橋駅徒歩3分の便利なお店です。
階数が多く、席数が多いです。
若干、座りにくい席が多い気がしますが、充電できる席もあり、大変便利です。
エレベーターが無いので、階段の上り下りが大変なのと、狭いので、すれ違いは面倒です。
This is a convenient store that is a 3-minute walk from Shinbashi Station. There are many floors and many seats. I feel like there are a lot of seats that are a little uncomfortable to sit in, but there are also seats where you can charge your phone, which is very convenient. There is no elevator, so going up and down the stairs is difficult, and the space is narrow, so it's a pain to pass each other.
待ち合わせ迄、時間を潰すためによりました。
最近の新橋界隈は喫茶店も値段の高い喫茶店しか無く、120円で30分を潰せて助かりました。
新しい内装の重いイメージの店舗で接客もMACの明るくスピード感の有るものとは異なる感じがしました。
客席は更に狭く思われました。
カウンターホールがほとんどないため、悪天候の際は大変で、冬は寒く、夏は暑いです!上の階往来の階段は狭く、上下する人と方がすれ違い思わぬ転倒事故に繋がりかねないと思います。
運動神経抜群の方、暑さ寒さに強い方には問題ないと思います!
マックは全店清潔なところが良いです。
サービスなどは、来店日時でスタッフが異なり、完全な評価はできません。
提供に時間がかかりすぎるときは、マフィンが冷えてたりします。
新橋駅前に立地し、朝の通勤時間帯は店の前に行列ができるものの、店員さんが手際良く対応しているので待ち時間は割と短い。
1階に客席はないが2階と3階にあり、トイレも利用可能。
一部の席にコンセントが設置されており充電も可能。
24H営業のマック。
朝マックで「ソーセージエッグマフィンのセット(ポテト+コーヒーM)」を、3階席でいただきました。
1Fの注文スペースは狭いので、モバイルオーダーがお奨め。
シャア専用マクドナルドへようこそ。
SL広場前にある高立地マックです。
駅前なのに席数も多く、コロナ対策も万全で、待合せや約束の時間までの時間潰しに最適です。
昔ながらの都市型マック。
モバイルオーダーは階数が多い為、配膳サービスは非対応。
しかし、未だにモバイルオーダーを知らず、何分も並んでいる若者たちには閉口する。
ご年配ならわかるが…
都会に作られた、昔ながらのマクドナルドです。
女性専用フロアにおじさんが居たのは、私の見間違いなのかな?でも、ちゃんとそれなりの延床面積はあるのでご安心を。
マクドナルドにも関わらず、立地なのか行列ができる稀有な店舗というか、2組以上並ぶと必ず1組は外に出る仕組みになっている店舗としてはなかなかの手練れ。
新橋駅SL広場すぐにございます『マクドナルド 新橋日比谷口店』さん、席数も多く朝食・昼食・休憩など様々な用途にピッタリです。
シングル席が多いので、御一人でご利用される方、新橋駅前で時間をつぶしたい、休憩したい、充電したいという方にはピッタリの場所だと思います。
さらに、朝マック時間帯、年齢を重ねることで迎えることが出来る『お祝い』を何度か重ねられたであろう先輩女性のスタッフ様に、『菩薩』の様にご対応頂けて心が癒されてしまうのです・・・ちなみになのですが、たまたまかもしれませんが、私朝利用時、マックナゲットを注文すると揚げたてに近い状態が多く、いつも美味しく頂かせて頂いております。
昨日急な用事で慌てて帰った結果、Apple Pencilを誤って燃えるゴミと一緒にゴミ箱に捨ててしまいました。
新橋店に電話して事情を説明したらすぐ回収したゴミからApple Pencilを探してくれました。
迅速に対応してくれた優しいお姉さんと拾ってくれたスタッフに感謝しています。
これからも新橋店を利用し続けます。
4階までありますがワンフロアワンフロアは大きいわけではありません。
特に階段は人一人分の幅ですので譲り合って使えると気持ちいいと思います。
レジが狭いため1階は混み合っている印象です。
ビジネスマンが多い街だからかイートインスペースの2階以上にはコンセントがある席が多く、平日の昼間にはスーツ姿のサラリーマンが仕事をする姿が多く見られました。
ビジネスマンがターゲットなのか広いテーブル席等はあまりなく1人ずつの席が多いので仕事や勉強にはいい環境かと思います。
ランチタイムを過ぎても常に開いているマクドナルドには感謝です。
SL広場からすぐの場所にあるので分かりやすい。
4Fはコンセントがある席なので、モバイルバッテリーを持ってない人、長時間居座りたい人?(笑)は4Fで充電しながらスマホを触るのが良いかと。
新橋駅近くのマクドナルド1Fで購入して、2Fから4Fでイートイン。
日曜日の朝だからか2Fでも空いていました。
狭い正方形のこじんまりとしたフロアですが、店内静かで、ゆったりできました。
期間限定の三角チョコパイ バニラ味を食べました。
個人的に美味しいと思います。
チョコ味と違って甘すぎず 丁度良い甘さでコーヒーにも合いました。
こういう新しい物 1回食べたらいいや と思いましたが コレならもう1回食べたいと思います。
クリスマスも近づいてきて、恋の三角チョコパイだけあって、箱にも可愛いメッセージ付き。
地味にバニラの花言葉に驚きました。
バニラの美味しさは永久不滅だと思います。
マクドナルド期間限定の商品 入れ替えが早い印象なので また今度食べに行こうと思うと販売終了になってたりするのでお早めに。
画像は窓席からの眺め。
混んでいない。
静かに過ごせる。
おそらくペットは入れない。
🐹✰🐭
午前中に新橋に用がある時に時間調整で利用します。
3階が比較的空いていて利用者も会社員が多くパソコンを広げてる方も多いので私もパソコンを使用するので居心地は良いです。
既に書き込みをしてくださっている方もいますが現状として書いておきます。
四階の中央テーブルは電源ありますが使えません何故かそこだけ電気が来ていないのか故障の様です何かしら表記が無いと充電目的で駆け込んだお客さんに残念な思いをさせるので表記が欲しいですね私もその一人でした。
24時間営業ですが深夜~早朝は持ち帰りのみ店内での飲食は不可でした。
至って普通のマックなんですが、22時になると地下へ入ることができなくなります。
新橋という場所柄様々な方が利用されるのですが、流石に遅くなるとテイクアウト特化のようになります。
入れなくするためにごみ袋を積み上げて行きます。
その時間までその処理ができないくらい利用がある、そう思っていいのではないかと思います。
山手線沿線とは言っても終夜マックは減りつつあるので貴重な存在ですし、SL広場で待ち合わせをするよりもマックで待ち合わせということの方が今は多いようです。
「ハンバーガー」チェーン店。
マック得意の「階段狭きローソクビル」充電席は4階二階(二階は個室型有り)、二三階も無言でパソコンに向かう男女ビジネスマンらしき客層。
充電席数は申し分ないが、エレベーター無く、狭い階段は災害時怖い(u003e_u003c)(大地震➕火事で半数は死にますよ❗)☆マイナス2ッスね。
土曜昼前に、身体のメンテナンス帰りに 待ち合わせまで少しの空き時間に、利用しました。
一階レジは混んでいましたが、席数が、多くびっくりしました。
スムーズに着席。
Wi-Fi接続、半個室席?タイプもあり、立地も良く、また利用させていただきまする(^^)2020/01月 追加平日朝マックをメンテナンス帰りに利用しました(^^)二階はほぼ満席で、三階へ(^^)2020年2月 追加夕方は一人客で、ほぼ満席でした!ライスバーガーを食べて見よう、と誘われて(^^)
ここのマックは、ビジネス街にあるだけあってオトナの雰囲気ですね!インテリアが素敵です。
コンセントが使える場所は、最上階の4階にあります。
何もないと、下の階から埋まりますが、こういう重宝する設備があると最上階でも席が埋まりますね。
コンセントが使えるのは、長テーブルとなっているフロア中央と窓際の席です。
窓際の席は新橋駅を望むこともできるのでいいですね。
コンセント使えると思ったのですがフロア中央にあるテーブルのコンセントは何故か電気が来ておらず使えませんでした。
使えない旨の表示もなく、残念です。
せっかくのサービスなので改善して頂けるといいですね。
ちなみにここのマックは24時間営業です。
会社が終わって、新橋に繰り出し、2件、3件と行くうちに、いつの間にかスマホの電池が!💦そんな時はSL広場にあるマクドナルド 。
ポテトとコーヒー頼んで、いざ4階へ。
あるんです。
コンセント。
くれぐれも電気泥棒だけはしないように。
スタッフの客捌きが悪い店。
スタッフは大勢居るのに、一人に注文取らせてるから長蛇の列に。
あと、夜遅い時間には客席にホームレス的な方が居る事があるのでニオイます。
(゚´Д`゚)
階段が狭く、すれ違いに注意が必要。
地下フロアに行くには、一瞬外に出る必要があります。
以上のイレギュラーポイントもありますが、慣れてしまえばサラリーマンの天国となります。
店員の接客良好。
駅近し。
ゆっくり食べれる。
しかーし!二階席茶羽ゴキブリ多し❗ゴキブリがワサワサ壁から床から多数這っていてヤバイ。
新橋はゴキブリ多いけどここは半端なーい。
おじ様達はスマホに夢中で誰も気づいてないのか気にしないのか他に行く所ないのか…。
駅近で便利です。
ただ一つがとにかく多いです。
でも四階まであり、席は大体200席あります。
また友人、または一人でパソコンできるので非常に便利。
コンセントが多い。
駅近なので、待ち合わせや時間をつぶすのに良い。
悪い点としては、いつも混雑していることと階段が狭く一人ずつしか昇降が出来ない。
4階は電源が多くて助かります。
ただ席によっては読書するのには照明が暗いと感じました。
ジャンクフードの雄。
マクドナルド。
たまに食べたくなるんですよね~♪最近は『スマイル¥0ー』が無いんですね!?接客、キッチンのスタッフがほぼシルバー。
中年女性もいますが、、、、新橋の特徴なんですかね!?だから『スマイル』は無いのか(爆)。
ぶっきらぼうで愛想の無い接客態度が新鮮です!1度訪ねてみて下さいm(_ _)m
座席の構成が良く、階数も多いので、一人であれば昼時でも少しの待ち時間で座れます。
回転がいいのでレジや席取りで並びません。
また、回転がいいので、いつでも揚げたてのポテトが食べられます。
地方では未発売の新メニューもあります。
名前 |
マクドナルド 新橋日比谷口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5521-1482 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらの店舗はSL広場の西側からすぐ近くにある。
一階が商品受け取り口で、席は二階から四階と地下一階にあります。
平日の12時でも混雑しているが、217席あるので運がない限りは確保できる。
入口周辺は狭いので、利便性のためにモバイルオーダーの利用をお勧めします。