大人にはつらかったです。
福岡市科学館 ドームシアター / / .
前回と本日16:45の回の同じ演目を見させていただいたのですが、本日の会場内でアナウンスをされていた女性がとても素晴らしかったです。
きっとアドリブなのかな?と思いますが、とても場内の説明が丁寧で、注意事項等もとても聞き取りやすく、何度も話してくれるためあとに入ってきた方も座席の倒し方が分かりやすかったと思います。
素晴らしい施設です。
最新のプラネタリウムと映像機器と魅力的なプログラム。
たまにプラネタリウムコンサートもありますので要チェックです👍
解説してくださったお姉さんの声も素敵で星座の美しさにうっとりでしたが、アシストホーンを利用されてある方からの音漏れが大きすぎて。
音に過敏な私には雑音が苦痛で頭痛になってしまい、途中退場したい程辛かったです。
一緒に居た主人は、なにか聞こえるな~程度だったみたいなので、音に過敏な方のみ要注意かもしれません。
コンテンツが豊富で、1日に何度も楽しめます。
プラネタリウム、癒やされたし楽しかったです。
初めて行ったので、チケットについて問い合わせの電話を掛けた際、丁寧に教えてくださったのでとても助かりました。
最初に数分間、ナレーターの方が夜空の星について説明してくださるのですが、それはとっても良かったです。
子供たちも満点の星空に感動していました。
ところが、その後、1万光年双眼鏡というアニメが始まり、その内容にかなりガッカリ!!私たちは何を見せられてるんだ?!という気持ちでした…あんなくだらないアニメ、プラネタリウムで見る意味ありますか?話の内容も、最後の展開には納得できないものがありました。
せっかくの素晴らしいプラネタリウムがもったいなさ過ぎです…
昔の少年科学館時代のプラネタリウムよりも格段の進歩。
リクライニングシートでゆったり。
空間も格段に広い。
音響、動画の動き、格段にレベルが上がっています。
大満足でした。
初めて行きました。
沖縄のちゅら星空、沖縄のさんしんや歌が流れ、沖縄の海で星をみている気持ちになりました。
シートや音響、スクリーンなども綺麗で、本当に砂浜にいるような気になりました。
リーズナブルだけど楽しめる❗
コロナ禍で、席の間隔が空いていて、快適に視聴できました。
また来たいです。
綺麗、ドームシアターに行きました、リラックスして寝てしまいました、(*''*)
駅やバス停からも近くてアクセスよかった。
ドリカムの見に行きましたが45分があっという間終わるくらい入ってました。
駐車場割り引きが出来ない❗
家族での滞在に適した民宿ですが、博多駅から少し離れています(民宿まで10〜15分で到着)(原文)民宿 good for family stay here, but a bit far away from Hakata station (walk around 10-15mins arrivals to 民宿)
プラネタリウムはオススメです。
朝から夕方は子供用にアニメ「はなかっぱ」や「妖怪ウォッチ」の上映をやっています。
時期によって上映する内容は変わります。
アロマとプラネタリウムのコラボレーション上映はリラックス出来ますしオススメですね。
早めに並ぶのがいい。
孫と行きました。
福岡市の夜空を見ることが出来ました。
200前後のリクライニングシートでゆっくり見れます。
設備は立派なんだけど、案内の人や、受付の人の説明が不親切だな。
初めて利用しただけに受付の対応だけで凄く印象悪いイメージついたプラネタリウムと同じ階の貸しホールに間違えて入っちゃたけど案内も無ければ払い戻しも聞かないし、融通が聞かないイメージでした。
機械的にしかできないなら、自動発券機と、QRコードの入場チェックだけでよろしいかと思います対人だっただけに、残念ですせっかくの休みが、、、もう来ないと思う。
久々にプラネタリウムに行きたいなって思って 探してたら福岡市科学館でプラネタリウムが見れる事を知ってお出かけしました☆建物の中はプラネタリウムだけに限らず2階にツタヤがあったり他の階でも色んなコーナーがあって楽しめそうな感じでした(^-^)私は今回はプラネタリウムだけに絞ってたので…プラネタリウムは6階ドームシアターで観れて…チケットは3階で購入☆時間で観れる内容が違うので事前にチェックした方が良いのかも?ドームシアター館内は360度観れるようになっていてシート倒してフラットな状態で観れるようになってます☆本当、寝不足なら眠り誘いそうなほど、ゆったりした感じでプラネタリウム楽しめます🎵今まで観たプラネタリウムの中でも一番良かった☆
名前 |
福岡市科学館 ドームシアター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-731-2525 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
対象が小学校高学年からとなっていて、後半の内容はクイズ大会で、子どもが退屈しないようにということなのだろうが、大人にはつらかったです。
それから、プラネタリウムというのは初めてだったが、時期的に夏の星座が地平線にちかい所に出るためか、説明される星座が映し出される場所がかなり下の方で、映写機がじゃまでよく見えなかった。
説明のときは、もっと上の見やすい位置に映して、あとで、この季節は実際にはこの辺りに見えます、としてもらえるとよかったと思う。