ツルツル系の麺(手打ちかも)。
友人から新しいタイプの沖縄そばの「壱蘭」さんを紹介されて伺いました。
スープは出汁がしっかりしていて、麺も自家製生麺でこしがあり麺の味が美味しいです。
ソーキは柔らかくて甘めの味付けです。
注文しませんでしたが沖縄そばには珍しく辛い沖縄そばあり人気があるそうです。
次回、訪れた時はチャレンジしたいです。
美味しいと言われている沖縄そば屋さんに10件以上行っていますが今のところ私の好みでは第2位です!
プレミアそばの(大)をいただきました。
もう肉料理といってもいいのでは?という感じのボリュームでした。
自家製麵も非常に美味しかった。
本ソーキそば(中)¥800をいただきました。
麺は弾力のある縮れ麺で若干かたいかなと思うくらいでしたが美味しかったです。
⭐️3.5
駐車場が2台分あります。
入り口に券売機があり、購入してから席に座ります。
ただ、店員さんがとても親切で手伝ってくださるので、メニューを決めるときに相談すると良さそうです。
バーコード決済が使えそうでしたが聞きそびれましたので、詳細はお店までお願いします。
辛い沖縄そばを注文しました。
とても美味しかったですが辛い物好きの私でも辛かったです。
他のお店なら激辛だと思います。
しかもプラス100円で激辛にできるそうです。
量も多かったです。
お子様メニューは沖縄そば半分とじゅーしーとジュースで500円くらいだったと思うのでお得でした。
初めて来店、当たりです(^^)vあっさり系の出汁に、ツルツル系の麺(手打ちかも)。
しょっぱなから定番ではない、テビチそばに手を出しました。
期待せずいたら、びっくり。
テビチが美味しい!よくある甘いテビチではなく、テビチも塩系でしっかり味付けされてて、あっさり!最後までスープが濁ることなく、美味しく食べれました♪次は他の定番ソーキあたりを食べます!ごちそうさまでした!写真は食べかけですみません。
(撮るつもりなかったけど、美味しかったから思わず撮った図)笑。
赤熱のティーダそばを2度、食しました。
麺はモチモチなので、もしかするとかたく感じる方もいるかもしれません。
あと、結構な辛さなので、「裏メニューで更に辛くできますよ」とオススメされても挑戦できずにいます。
いつか、挑戦したいと思っています(笑)
自家製の太ちぢれ麺がぷりぷりで美味しかったです。
灼熱のティーダそばは結構辛かったです。
沖縄行ったら、必ず寄るそば屋です。
美味しいですよ。
沖縄そば×タコライスセットぜんざい とても美味しいです!!自家製タコライスソースが美味しくて購入出来るとの事だったので、購入しました♪
本ソーキの肉は食べる価値あり!
辛い料理が無性に食べたくなり一番辛いそばを頂きました!最高!麺を食べた後は白飯投入、おいしくかったー。
おいしいです。
色んなメニューがあるので、普通の沖縄そば屋さんだろうなと思いましたが、スープ、麺、ソーキとも激ウマでした。
行って良かったです。
言うことなし。
強いて言うならば店内は席数が少ない。
家族連れ大丈夫。
ティーダそば沖縄そばの辛いタイプは、初めて!?あっさりベースに適度な痺辛。
太めのプリっと麺は、珍しいタイプ。
好み。
ビッグな軟骨ソーキもとろっとろでした〜
自宅近所の沖縄そば屋さん越してきてから1年近く経ってやっと食べに行けました。
とにかく麺が美味しい!!スープはあっさりなのにコクがあって自分的に沖縄そばNo. 1!!リピ確定です。
1年ぶりのランチ訪問です。
常に混み合うイメージでした。
しかし、コロナの影響?余裕でカウンター席確保。
あっさりスープ、中太の自家製縮れ麺良かった。
私は、基本の三枚肉そばしか頂きません。
このお店の良さが分かるような気がします。
ジューシーもgoodでした。
鬼門の場所で3年以上も頑張っている沖縄そば屋さん。
それだけ人気があるということですね!
しこしこ縮れ麺がスープによくあいます。
始めて入店したがスープがあっさりで美味しかった❗️又食べに来たいと思う👍️
店員さんが、親切。
旅行パンフでここを知り行きたくなり行きました(^-^)。
とても美味しく、本ソーキは大きくとても美味しかったです。
ソーキそばも良いが、意外にもデザートが美味しいお店です。
・ソーキそばは安定の美味しさ。
薄味だがコクのあるスープで、特別さはないが安心の美味しさ。
・美味しいのはデザート。
ぜんざいカキ氷が予想外に美味しい!ぜんざいは大粒の小豆で甘さ控えめで若干しょっぱい絶妙な味付け。
カキ氷はふわふわで細かな黒糖がかけられ、ぜんざいと合わせて食べると丁度良い!ぜんざいカキ氷単体でお店を出せるのでは、と思えます。
・別のデザートのクリームブリュレも良い。
こちらはケーキ専門店ほどの絶品ではないにしても、ソーキそば屋にしては意外なほど、濃厚な美味しさ。
・店内の席数は15程度。
夏なのでテレビには甲子園が流されるような庶民的な雰囲気でした。
独創的なメニューがあってどれも美味しい。
糸満市西崎にある壱蘭に行ってきました!軟骨ソーキそば中650円(税込み)食べました!うまい!かつお風味が最高にいいあっさり上品なスープです!麺がまたうまい!自家製麺というのが伝わる手作り感のあるちぢれ極細麺!とろとろすぎない食べ応えのあるソーキを満足です!スープ:かつお強め麺:ちぢれ極細ソーキ:コクあり。
沖縄そばって好き嫌いがでますが、ここのそばは美味しかったです!スープもしっかり味がついて、麺もコシがあってツルッと食べられます!夜に行くとちょっと暗い道を通りますが、お店は明るいのですぐに分かると思います。
駐車スペースは3~4台分ぐらいはあります。
店員さんは気さくで柔軟に対応してくれるので接客も◎です!子連れでもカップルでも楽しめる美味しさですね♪私は沖縄で食べた沖縄そばの中で一番美味しくて、もう一度食べてみたい味だと思いました!
名前 |
うちな~そば 壱蘭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8406-3945 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
美味しく、ヘルシーなそばがいただけるお店。
タコライスとのセット、1,250円をいただく。
大満足しました。
QR決済OK。
昼どきは並ぶことがあるので、早や出が吉。