本格的な和食をリラックスして頂けます!
印象としては、スタッフさんが初々しい感じ。
ランチで利用させていただきました。
店内は綺麗で半個室。
土鍋ご飯がおいしい。
食事の説明もそうですが、体験型の飲食店で、私好みでした。
2000円前後のランチをいただくことがよくありますが…最近で一番感動したお店です。
本部の有名なピザ屋さんの近くにあります。
近くにご予定がある方にはぜひとも行って体感して欲しいです☺️
最高に美味しい食事と、落ち着くお部屋です♪1歳の子供連れでお世話になりました。
店主・スタッフの方々皆さん本当に優しく、暖かい心づかいをしていただきました。
子供もすぐに慣れてリラックスして過ごしました。
食事は味も量も大満足!丁寧に作られたおかずと、土鍋で炊いたホカホカご飯の味が忘れられません。
朝夕食付きの宿泊料金設定、計算ミスでは…?というくらいでした。
沖縄県内最強の和食屋として名が通っている、味らく田(あじらくでん)さん。
子連れだったため部屋食でいただきましたが、クオリティもボリュームも間違いなしでした😚お米はもちろん!焼き魚やスッポン鍋も絶品でした✨検討中というマニアックツアー?!なるものも、次回の楽しみです。
2泊3日でいただいた、絶品の数々を写真で紹介します!宿泊付きでこの値段は、コスパまで最強!!
この度は急な来店にも関わらずたくさんのご馳走をありがとうございました😊新婚旅行の初日のディナーとして利用させていただきました。
お店の雰囲気、そして店員の接客と、どれをとっても素晴らしいお店だと感じました。
最後にはキャンドルとデザートでサプライズ的なお祝いもして頂きとても感動しました!お米が異常に好きな私にはぴったりなお店で土釜でお米を炊いてきてくれるのは初めての経験で今までで1番美味しかったです!また沖縄に遊びに来た時には是非また行きたいなと思います。
素敵な思い出をありがとうございます!
沖縄で美味しい日本食が食べたくなり、北部に行った際にランチタイムに立ち寄らせていただきました。
土鍋の炊き立てご飯は感動するほどの美味しさで、最初の一杯はおかず無しでもペロリと食べ切ってしまうほどでした!ご飯のお供や焼き魚、味噌汁と全てにおいてお店の拘りを感じ、これもまたご飯がよく進む美味しい味付けでした。
日本酒や焼酎も美味しい銘柄が揃っており、ランチタイムにも関わらずついつい飲んでしまいました…接客も目の行き届いた丁寧な接客かつ、どこかアットホームな空気も感じられ居心地も良かったです。
夜のコースもとても美味しそうなので、それを目当てに再訪しようと思っています!
2021年11月にディナーで伺いました。
●遊漁船で自ら釣った魚を持ち込んで割烹料理にしてもらえる「遊漁船持ち込みコース(?)」を事前予約しました。
※調理してもらいたい魚(釣果)を昼間にお店に預けておく段取りです。
●「刺身を多めにしてもらいたい」という要望も快く聞いてくださり、沖縄の海で釣った魚を綺麗にさばいて盛り付けてもらい、とれたての魚を堪能できました。
※預けた魚は4種類でしたが、(味が単調にならないように)魚の特性に合わせて、「昆布締め」や「炙り」といった”仕事”を施した刺身も提供してもらえました。
※調味料として醤油以外に、地産の塩を3種類用意するなど、より美味しく楽しく食べてもらおうというこだわりを感じました。
●あと、(釣った魚以外の)コース料理で印象に残っているのが「すっぽん鍋」です。
沖縄ですっぽんを食べるのははじめてでしたが、しっかりとした味わいで、「すっぽんの卵•肝臓(毎回あるとは限らない珍味とのこと)」とともにお酒のあてにして楽しめました。
●品数が豊富でボリュームがあり、お得感•満足感が高いので、「遊漁船で釣りをされる方」には特におすすめのコース(飲食店)だと思います。
土鍋の炊き立てご飯が本当に美味しいお店です。
お米の一粒一粒が立ってる、というのを実感できます。
余ったご飯はおにぎりにしてもらえますが、美味しく炊いたお米は冷えても美味しい。
ご飯だけでなく、地元で採れた味の濃いクレソン、沖縄の3種のお塩で食べるお造り、パイナップルで育ったすっぽんのお料理など、この地ならではの食材を生かしたお料理はどれも繊細で味わい深い。
薬味も新鮮、シャキシャキで薬味好きにはたまらない。
お店の皆様もとてもアットホームで、食への愛情を深く感じます。
本部滞在の方は嬉しい送迎サービスもあり。
車必須のロケーションでも、心置きなくお酒とお料理を楽しんでもらいたいという心意気が感じられます。
とても満足度の高いお店で、本部に来たら必ず2回は訪れてしまいます。
また訪問できる日を楽しみにしています。
沖縄でこんなに本格的で旨い日本料理が食べれるなんてビックリしました!一つ一つの料理やお酒に合わせた器やグラスが素敵で、産地にこだわりのある食材に感激です!最後に、何よりもホールスタッフの方々がとても親切で楽しい食事、暖かいおもてなしに心と腹が大満足でした。
いつもは昼食で利用しますが、今回は久しぶりに夕食をいただきました。
繊細な味わいのお料理が美しい器に盛り付けられ、スタッフさんたちが詳しい説明も添えてくださいました(質問にも親切に答えてもらいました)一品一品、丁寧に仕立てられたお料理に仲間たちと都度感嘆の声をあげながらいただきました。
とてもよい一夜となりました。
ありがとうございました。
本格的な和食をリラックスして頂けます!ランチを中心に度々利用させていただいています。
なんといっても土鍋で炊かれた炊き立てのピカピカのご飯。
ご飯のお供の~5点盛り~も間違いない組み合わせです。
これだけでも十分なんですが、メインのお料理も選べます。
お刺身盛りは、いつも一緒に行く友人が他のメニューを頼もうと心に決めているのですが、ついついお刺身を頼んでしまって毎回期待を裏切らない!と語る美味しさ。
また焼き魚も手間をかけてあって炭火の香ばしさを感じ、皮と身の絶妙な焼き加減。
やんばる豚卵閉じも出汁の味と豚のうま味を感じる上品な味でどのメニューにしようかいつも悩んでしまいます。
どのお食事もしっかりボリュームもあっていつも大満足です。
最後に……どのメニューにも付いてくる「味噌汁」これがホントにおいしくて、大ファンになった一番の理由です。
父のトゥシビーのお祝いに家族で利用させて頂きました。
魚と日本酒好きな父を満足させたくてお店を探していたところ味らく田さんに巡りつきました。
まずお店は小高い山々に囲まれた場所にあり、空気から美味しい!深呼吸しまくりで整ったら落ち着いた清潔感のある店内へ。
ニコニコ顔の大将が出す懐石料理はどれも「丁寧に調理されてる〜!」という感じで初めてのものも美味しく戴けました。
特に雲丹はあまり得意ではなかったのが、新鮮だからなのか調理が良いのかとても美味しかったです。
さわらのお刺身も柔らかく絶品でした。
ミーバイのしゃぶしゃぶもお野菜たっぷりで美味しくヘルシーでした。
小学生の娘にも食べやすいメニューを特別に出して頂き(やんばる豚のそば絶品でした)ペロリと完食です。
土鍋ご飯は評判通りとても美味しく、主人は三杯も食べていました。
最後に家族みんなの記念写真も撮って頂き、主役の父も終始ニコニコで一同お腹も心も大大大満足でした。
とってもおすすめです〜!!!
瀬底島に宿泊し車で向かいました!らく田さんでは、3500円のコースを食べました!何を食べても美味しく、特にご飯が美味しかったです!お造りも美味しくて沖縄の魚はお刺身はおいしくないと思っていたのに固定概念が吹っ飛びました!1つ1つお料理の説明もしてくださりとても親切で暖かかったです。
また沖縄にきたら食べにいきます!素敵な旅になりました。
ありがとうございました。
和食のコースをリーズナブルな価格でいただくことができます。
米のあてコース、酒のあてコース、大将きまぐれコースの3種類があるようです。
今回は米のあてコースをいただきましたが、お米は、長野県産こしひかりを土鍋で炊いてくれます。
おかずは、地元で採れた魚や肉、野菜がふんだんに使われ、どれもこれもお米の美味しさを存分に引き立ててくれる味わいです。
調味料は、保存料を使用していないものを使用しているとのことで、素材の味を最大限に引き出す料理長の工夫が凝らされていると感じました。
また、驚くべきは、予約すると、ホテルまでの送迎も無料で行ってくれる点です。
お願いすれば、デリバリーもしているとのこと。
お店の方のお人柄といい、心もお腹も満たされる自信を持っておすすめしたいお店です。
沖縄へ里帰りの際、両親にディナーをご馳走をしようと思い味らく田さんを予約しました。
事前に電話でその旨を軽く伝えていた事もあり、私達の事を気遣ったコースを提供してくれました。
味もそうですが、接客も丁寧で料理についても細かく説明して頂きとても感動しました。
店内も綺麗で気品があります。
やんばるで日本食を食べれるのは珍しいと思います。
釣りで利用させて頂きましたが、最高でした!2階に併設の宿泊施設も綺麗で家族でも余裕で宿泊出来る広さ、ここと提携している美代丸さんの船で美味しい魚をゲットしたら晩ご飯は味らく田で自分の釣った魚を肴に一杯。
お酒が回ってきたらそのまま2階に上がって朝まで爆睡でした!!天国ですか、ここは。
御任せ 3,000円先付け 朝採れたクレソン御造り さわら、カツオ、イカ小鍋 やんなる豚 玉子閉じ御食事 土鍋白ごはん甘味 にんじん餅🥕(サービス)香り豊かなクレソン濃縮した味わいさわら脂の美味しいやんばる豚甘くてもっちりとした白ごはん最後デザートありますかと聞いたら、今ならにんじん餅が出来ると、サービシでお出しして頂きました。
本当に美味しかったです。
すっごく美味しいお店です。
3000円のおまかせコースです味わいはすっごく美味しいです。
店員達も親切くて、また来たいと思います!
2021年の年明けにランチで入ったんですが、刺身と焼き魚がおいしかったです。
花人逢のすぐ近くの小高い山にあります、駐車場もありました。
釜?に入ったご飯をもってきてくれたんですが香りが良くて驚きました、おしながき見てる限りだとやっぱりお米とお酒に自信ありみたいです。
帰りが車なので酒が飲めないことがとても悔しかったです。
今度は近くに宿をおさえて行こうと思います。
夜は鍋もあるらしいのでとても気になりました。
元は那覇市首里にあったみたいです。
和食ですが、ジーマーミーであったり魚だったり食材に沖縄らしさもあるので観光のかたにも良いかもしれないです。
沖縄で、しかも本部町でこんな美味しい白米を食べれるとは思いませんでした!今回はランチメニュー(炭火焼き魚の膳)でしたが、コースのようにいただけました。
一品一品丁寧に作られているのが分かります。
メインの皿はしっかり味付けされてお米と合う。
ご飯のお供はそれぞれ食材の味がわかる、優しい味付けで、いつまでもご飯が進みます。
糖質管理でしばらくお米を控えていましたが、ここでは思う存分いただきました笑今度はディナーもいただきたいと思います。
お酒もこだわっている様なので、お酒と共に味わいたいですね。
ご馳走様でした。
ランチはご飯お代わり無料。
昼飲みもできる。
こじんまりしたお店で、大人数グループは不向き。
駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用になります。
土鍋炊きのご飯も本当に美味しい。
丁寧に作られたご飯、おかず。
美味しい日本料理のランチが食べたいなら、ここがおすすめ。
店主も女将さんも気さくな人柄なので迷ってるなら是非。
値段のわりに、驚くほど美味しい。
小綺麗な店内で、店員の印象も良い。
しかし、狭いので大人数は無理。
和服姿の若夫婦が素敵です。
土鍋ご飯に新鮮卵、直送お魚。
どれも美味しいです。
お昼からお酒呑めます。
夜も良さそう!
沖縄でとても貴重な、旨い米がたらふく喰える店。
値段も良心的でランチのコスパが高すぎる。
次は夜にも行ってみたい。
通い詰めたい。
首里駅から首里城方面へ向かう交差点の一角にある隠れ家的な和なお店味 らく田さん前々からきになっててやっと訪問昼12時からランチも提供テイクアウトでおにぎりの販売も、、 カウターに4〜5名テーブル席1つのとても小さな小さな隠れ家的なお店、、 ここは土鍋で炊いた新米ご飯がお代わり自由米がこんなに旨いのかと和食の基本を大切にされてるステキなお店美味しいご飯を楽しませてくれる小皿の料理たちこれでご飯2杯は頂けますよまだメインのおかずはこれから、、、 メインは、、 さしみに酒蒸しほんと素材を楽しむシンプルな料理たち和食らしい和食が頂ける店夜の部も来たいなとても温かい雰囲気最近ざわついてる首里にてほっこり、、 お腹まんぷくです、、 ごちそうさま。
朝早くからやってるおにぎり屋さん🙂白米にこだわっててご飯好きな方にはおすすめです👍種類も豊富で美味い😋🍙🍙🍙100円からあるので忙しい方々にはおすすめです😬👍
非常に丁寧に作られた料理が、どれも美味しい。
和食好きにはたまらない。
昼飲みできます。
昼からダメな人になりたい人には超お薦め。
持ち帰りできるおにぎりも美味しいです。
名前 |
味 らく田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6512-3221 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチでやんばる豚の卵とじ膳(1980円)をいただきました。
料理のクオリティー、価格、お店の清潔さ、従業員の方々の接客、すべてにおいて素晴らしかったです。
お腹がはち切れるくらい食べ過ぎてしまいました。
初訪問でしたが、大満足の時間を過ごすことができました。
通いたくなるようなお店に久々に出会えたと思って喜んでいたのですが、最後にお話をさせていただいたところ、近々に移転されてしまうとのことです。
移転先では営業形態を変えるとのことでしたので少し心配ではありますが、またこのような素晴らしいお店に出会えることを楽しみにしています。