お好み焼きともんじゃ焼きを食べました。
将月焼、ソース焼きそば、なんこつが絶品!絶対頼んでください!!
モダン焼き、豚玉のお好み焼きを食べましたが美味しかったです。
地元の人も歩いて食べに来る愛されている店のようです。
地元の焼きそばと比較して、甘い・麺が太い・麺が固めだったけど美味しかった。
今度は夜に来店して、ビールを飲みながら食べたい。
久しぶりにお好み焼きを食べに行きました。
とても美味しくいただきました。
素晴らしく居心地の良い空間です。
味が濃いめな気がしますが、その方がお酒がすすむのでよしとしましょう。
お好み焼きが美味しくてボリュームあって良かった生麺を使っているしっかり歯ごたえと食べごたえのある中華麺でモダン焼きにするのがお勧め鉄板焼は玉ねぎ入ってるものが多くて全体的に甘いです個人的には苦手だったんですが変わっていて良いかもお皿や飲み物(まだちょっと残ってたよ笑)を下げるスピードが早すぎて急かされてる感じがして落ち着けなかったので星-1
私は大阪の人です🎵一番おいしいお好み焼きは桃太郎です🎵でも焼きそばが美味しかったです😆🎵🎵
自分たちで作ると少し安くしてくれます。
もんじゃ焼きも頼めます。
焼きそばは甘いソースでまずまずです。
玉子麺でモチモチ、悪くないと思います。
問題なのはもんじゃ焼き……。
これをもんじゃ焼きとして提供しているのはどうかと。
キャベツ焼きと言っても過言ではない。
正月の2日に行ったのでサービス料金10%もとられました。
仕方ないか……。
ちょっと、いけないかな。
大人3人で塩焼きそばとそれぞれにお好み焼きを頼みました♡お好み焼きは焼いたものを持ってきてくれます!ソース、マヨネーズ塗らせて頂いてよろしいですか?って聞いて下さり塗って頂きました...♪*゚味は美味しいです♡塩焼きそばはちょっと味が濃い!!けど、ビールとかアルコール飲みながら食べる人には良いのかな?という感じです!お値段はお手頃価格です♡
コスパは非常にいいと思いますが、全体的に味が濃いというかしょっぱすぎ。
自分の好みもあるかと思いますが、一緒に行った人達もみな、これはしょっぱい..と言っていたので、だいぶ濃いかと。
塩焼きそばがおすすめとのことでしたが、塩そのものを食べてるくらいしょっぱく、生卵と混ぜてようやく食べられました。
味はどれも美味しかったので、たまたまハズレの日、だったのかも。
焼きそばの麺にこだわっています。
太麺でモチモチ(^^)食べた後からお腹が膨らんできますので、食べ過ぎに注意(笑)ちょっと塩辛いですが、夏場は良い。
お客さんが多い所ですので注文する時は大きな声で呼ばなければ聞こえないと思う。
月1位しか行けませんが、美味しい料理ありがとうございます😊 大将の笑顔もご馳走さまでしたー(笑)
・2019年(令和元年)5月3日、彦根城見物のついでにランチで寄りました。
GW中とあって、けっこう混んでました。
せっかくなので、近江牛ステーキ ¥2
どのメニューもボリュームもあって満足しますよ。
基本は濃い味のソースがオススメですが塩焼きぞばも実は旨かったりします!
美味しかったですね。
安くて美味しいと思います。
店長が最高です。
味が濃すぎる。
美味しいのにもったいない❗
2回目の来店です(^^;)))初回は普通でしたが、今回はお好み焼きが半生で食べる事が出来ませんでした…店員さんが鉄板に火をつけてくださるのですが火がついている分からない状態で最低…本来なら0点、さすがいちげんさん相手のお店だと…
お好み焼きが大好きでよく食べるんですがここのお好み焼きは表面がカリッとしてアツアツを出していただいて大満足でした。
お好み焼きともんじゃ焼きを食べました。
お好み焼きは店員さんが厨房で焼いたものをテーブルの鉄板に持ってきて食べるので、ずっと温かい状態で食べることができます。
値段もリーズナブルでとても美味しかったです。
学生多いけど、活気がっていいと思う。
おいしかった。
名前 |
あまからや将月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-27-6696 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~23:00 [日] 11:30~23:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
彦根で食べれる美味しいお好み焼き。
おすすめは将月焼きか、ジャンボモダン。
焼きそば系もおすすめです。
時間帯には混みますので予約が必要です。
昔から変わらぬ美味しさですね。