ここは先日初めて気付き訪れてみました。
11月に行きましたが5階の展望室は日当たりが良すぎて眩しいし灼熱で暑くて5分もいられませんでした。
午前中や日が暮れてからの方が良さそうです。
フェリーターミナルは何度か利用してましたが、ここは先日初めて気付き訪れてみました。
絶景…ではありませんが、瀬戸内海を眺めることができます。
(マンションの7階相当くらいでしょうか)空調が悪く暑かった点と、景色以外に観ものがないので長居は難しいですね。
山側はゆめタウンや住宅街があるだけです。
ターミナルの5階にある360度ガラス張りの展望台です。
艦船や大型船、行き交うフェリーが全て見渡せる絶好のロケーションで、大和波止場も一望できます。
呉のフェリーターミナルの最上階にある展望台。
無料で利用でき、とても良い眺め。
GW中の日中に来たが、軍オタが見晴らしのいい場所をずっと占有してて気持ちが悪かった。
係員の見回りを希望します。
夜に散策に来て展望台に上がりました。
夜の海上を見渡すのは不気味さもありますが、開放感があります。
2階?だったと思うんですがテーブルのある休憩スペースのようなものがあって、休憩にもちょうどよかったです。
昼間はまた景色が違うと思うので、今度は昼間に来てみたいですね。
艦船めぐりに乗船後、係のおじちゃんの勧めでターミナル5階の展望台へ。
人が少ないので、船上の解説を噛み締めながらゆっくりと港と艦船を眺められました。
名前 |
呉みなと展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://kureport.jimdofree.com/%E5%91%89%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%8F%B0/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
360度呉の景色が一望できます!自衛隊の方々を見たり、フェリーの出航を見たり、ゆめタウンを見たりと中々楽しめました😊望遠鏡もあるので、デカい船をマジマジと見ることができます🎵