宮古島市街でちゃんとした朝食がとれる店はこちら一択...
宮古島の〆ステーキの言えば、平良 西里大通りにある 24時間営業『喫茶レオン』名物「レオンステーキ」をいただきましたまた、翌朝は 日の出から朝10時までの″レオンのモーニング″ 「和食」をいただきました朝から「レオンステーキ」のオーダーも可能です。
古き良き喫茶店で、個人的にツボ。
レタスシャキシャキのタコライスがめっちゃ美味しかったです。
ご飯がかなりたっぷりで食べきれなかったのが申し訳無かったなあ…
早朝からやっている喫茶店朝食なしの宿泊をした際にはこういうお店が助かります。
モーニングやトーストからステーキまでメニュー豊富です。
店の名を冠したレオンランチなるプレート料理もおすすめです。
けっこうボリュームあります。
値上げしてステーキ1870円に。
それは仕方ないとして、出てきたステーキは外は熱々、中は冷たい。
再度温め直してもらったが、、、、ステーキは熱々じゃないと意味ないかな。
値上げするなら、ちゃんと焼きのクオリティも維持しなきゃ理解は得られないよ。
24時間営業のお店です。
オススメはレオンステーキかな。
その他にもタコスをはじめ洋食などもあります。
飲み会の〆によく行きますが、ランチの時間帯でも美味しく頂けました。
またステーキも人気なお店です。
平日夕飯利用。
みそ汁770円。
メニュー見ただけだと分からない、、スパムとか、豆腐とかお野菜がたっぷり入ったお味噌汁とご飯のセット。
ベースがちょっと沖縄っぽいしとても良い。
健康的な感じだけど量は多いと思う。
24時間営業は凄いね。
【沖縄 宮古島】飲み屋街にある24時間空いてる喫茶店。
ポークたまご定食(750円)ホテルにチェックインして少し遅めのランチ。
24時間空いてるそうで、見た目は喫茶店。
ただ料理のメニューが多くて定食屋さん。
ご飯は1合くらいありそうな大盛りwでかいランチョンミートと卵。
これはボリュームがあって食べ応えありそうだ。
ポークと卵をご飯の上に乗っけてガッつく!最高なB級グルメ!!お腹も心もいっぱいだ。
24時間営業のありがたいお店。
レオンと言えば、やはりステーキでしょう。
と言いつつ、私はいつもランチとサンドイッチとビールを頼むのですが笑キンキンに冷えた生がしみる…っ!お店のねーねー達も親切ですし、宮古に来た際は是非お立ち寄り下さい。
飲み会後の締めステーキとしての利用もオススメですよー。
ちなみにお値段は、平良価格?(ちょいお高め)ビールがもうちょい安いと嬉しい(・∀・)
宮古スタイル❓呑みの〆はステーキみたいです。
熱々の鉄板に乗ったお肉前掛けが欲しいくらい油の飛散が・・・食べる前に掛けるソースの味がたまらなく美味しかったです。
24時間営業の喫茶店ステーキとタコスを頂きました普通に美味しかったです✨お客さん(お爺さん)が、女の子(客)に「わしゃこの娘にオレンジジュースを奢るんじゃー!」って言ってたのが、ほのぼのしてよかったですwww
宮古牛は美味しかったです。
奥さんの感じも良かったです、ただたむろしている島民のオジーが自分たちに聞こえるように「よう他から来たやつの金を触れるなー!コ〇ナだったらどうするんや!」とお母さんにいい睨んできて本当に意味不明でした。
宮古にちょくちょく行きますが、もう行くことはないと思います。
👇宮古島の隠れ名店👇「宮古島トラベルガイド」で検索( • ̀ω•́ )っ。
コスパ最強!!24h営業(今は店内05:00〜20:00、テイクアウト24h)量も味も大満足で、スタッフさんもとても良き!!絶対行くべし。
ステーキを食べに行きました。
接客は感じが良かったです。
分厚目のお肉にレモンとバターがのっていて、インゲンとミックスベジタブルが添えてあります。
ステーキソースをかけていただくのですが、レモンもしっかりつけて食べるのが一番美味しかったです。
脂身があるからバターはつけないくらいで良かったかも。
サラダ、ライス、スープがついていてこの値段なら満足かな。
ちょっと多かったくらいでした。
24時間営業は凄い。
料理は特筆すべきは無い。
タコスはそこそこ食べれるけど基本的には…まぁ普通です。
接客は全然だめですね。
そう言うの考えないんだと思います…が、ありがたいのは間違いないですね。
宮古島の国道78号線沿いにある、24時間営業しとう喫茶店の【レオン】24時間営業しとうって凄くないですか? 笑今回はステーキを食べに行ってきたけど、あっつあつの鉄板の上にレオンオリジナルのステーキがドカンっと乗っかってます。
厚さもええ感じやし、肉が柔らかいのでナイフでスースー切れます。
味ももちろん旨いですよ〜、締めのステーキって全然ありやし全然食えちゃうんですよね〜。
コーンスープも美味しかったし24時間やっとうからいつでも行ける安心感のあるお店でした〜 笑。
朝食の付かないホテルに泊まった場合、宮古島市街でちゃんとした朝食がとれる店はこちら一択です。
食べたかった宮古島のみそ汁定食、二日酔いながらも堪能しました。
繁華街で夜遅くまで開いています。
いつも締めのステーキ食べます。
ナポリタンがオススメ。
凄く濃厚、量も多い。
カツカレー、カツはカラッと揚がりカレーは懐かしい味。
昭和レトロな純喫茶の感じでした。
24時間やっているのはありがたい。
島の食堂は開店が遅めなので、こちらでの朝食はありだと思う。
クーラーが効きすぎて寒いので要注意味は至って普通。
本気かwww!!24u000f時間営業??タコス美味しかったよー!!
宮古島の西里大通りにある24時間営業のレストラン。
店内は喫茶店風。
メニュー数は少なめ。
24時間営業なのが嬉しい♪
五千円の宮古牛食べましたが中が冷たくそれほど美味しくもなく沖縄本島で食べた二千円しないステーキのほうが美味しかった。
いいじゃないかあ24時間営業❤️昭和レトロな店内が地元の方々の胃袋を満たしてくれる洋食屋さん、うわさでは旨いと評判のレオン ステーキ、ナポリタン、タコス、生姜焼き定食などをオーダー、しばしweight状態❗️鉄板の焼ける音ともに本日のメインイベントたちが一気に運ばれて来ました。
良い香りがします。
色々な方々のクチコミ通り肉は柔らかくてジューシー、溶けたバターとの相性バツグンあゝ〜幸せ、ナポリタンは比較的にうす味ですThe洋食屋のスパゲッティ鉄板の焼けてるうちに生卵を麺にこねくり回して半熟くらいでちょうどいいタコスって南国っぽいよね⁉️生地がパリッとして挟まれてる生野菜u0026カット野菜とエスニックなそぼろ肉どうした物か・・・上手く喰えず中味がボトボト、肉汁は下に垂らしちゃうは手もベトベト(汗💦)上手く食べる方法など知ってる方教えて下さい生姜焼きもうす味です、生姜の風味がさほどしませんでした、これくらいの方が身体には良いのかも・・ちなみにステーキには、ライス、ミニサラダ、スープナポリタンには6枚切りサイズのトーストが1枚ぶん生姜焼きにはライス、味噌汁やはり薄い付きあとから、本家本元‼️地元の家族の来店入り口くぐって、いつもの3ツね〜店員 今日はお母さん居ないの?こども 来ないとーちゃ スマホいじり注文から着席まで10秒足らず さすが帰りの際、家族のテーブルを覗かせてもらいましたがお子様ランチの大人versionわおお❤️❤️❤️とても美味しそうでしたね。
旅先での食事は地元の方々が集う場所に限る❗️
ステーキ食べました。
営業時間が良い。
レオンステーキ🥩を実食!歯ごたえのある肉だけどボリューミーで食べ応えあります。
1250円はリーズナブルかな♪
雑貨屋さんでお勧めされて、 4日の滞在中ランチを2回いただきました。
ステーキ定食とみそ汁(といってもボリューム満点!)とタコライスとナポリタンをいただきました。
味付けがどれも少し甘めなのは宮古島仕様?でもおいしかったです。
昔ながらの喫茶店という感じで、(おそらく)常連さんと思しきお客さんが注文を取りに来たり、食事を運んでくれたりするのもココならでは?それも含めて楽しめました。
名前 |
レオン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-72-7873 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くのホテルに泊まり、モーニングをしたくブラブラしていたら巡り会えたお店です!洋と和かステーキが選べました!家庭の味ですごく美味しかったです。
地元の人で早朝ですが混んでました。