オススメは新しく整備されたランニングコースです!
野球場、陸上競技場、テニスコートは使用料、予約が必要ですが、オススメは新しく整備されたランニングコースです!一周1500mでコンクリートよりも柔らかい緑のコースで、走っていて非常に気持ちが良いです!そして100mごとにいなりんの表示があり楽しく走る事ができます!公園内には児童用の遊具も少しですがあります!
未だ再整備半ばですが、野球、サッカー、陸上、テニス🎾。
健康スペース集約ですが駐車場は少ないですね。
イルカショーの夜の部は見るべき。
昼の部と夜の部で全然違うので、両方見なけりゃ損です。
お手洗いの設置はありませんが、図書館の前にあり、何かと便利です。
公園内の野球場で豊川市市民体育大会のグラウンドゴルフ部門の審判役で参加しました。
春の桜トンネルはとても綺麗です。
駐車場は少ないので注意して下さい。
ランニングコースが整備された、約1キロある。
舗装の所は少ないのでジョグによいかな。
夕方は散歩の方々が多い。
陸上競技場内のグランドは天然芝で手入れもしっかりしてます。
日本車両に行ったけど早く着いたので車を駐車する所がなかったので駐車した。
藤棚の藤が綺麗だ。
昔からさくらトンネルと言われる公園です、
サクラが、沢山有るので3月末は、花見に持って来いです。
桜トンネルも有ります。
屋台も出てます。
桜が、きれいですから、行きました。
お花見に桜トンネルに伺いました。
満開に近いですね❗️屋台もかなり出ていました。
今週末が見頃ですね‼️今日も楽しめます。
屋台の食べ物も美味しそうですね❗️
お城は小さく思いましたが、家康館は楽しかったです。
ヱヴァンゲリヲンとのコラボも...。
駅伝強化という記録会の時に、 年に数回訪れています。
良いところは競技場の周りに図書館等があり、 競技と競技の間、 応援客はこの図書館で時間を潰せる ことが良いと思います。
図書館一階の ランチ弁当はお勧めです。
夏の大会などは体を冷やすのにも役立っていると思います。
最後にプラネタリウムもあるので時間が合えば併用して利用することが可能だと思います。
桜の時期はとても賑わっている。
夜桜に出かけましたが、公園内は綺麗に管理して有り、気持ち良く花見が出来ました。
桜トンネルを見に行きました出店も出ており楽しめました。
遊具がなくて子供は飽きるかも。
桜の季節は過ぎてました。
桜トンネルに来ました。
昨日と今日でほぼ満開です。
3月24日13時頃に行きました…屋台は4割のみオープン…若干寂しいかなぁ…
手筒花火最高にかっこよかった!
本当に普通です。
豊川手筒花火。
名前 |
豊川公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-89-2176 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
野球場、陸上競技場、テニスコート、ちょっとした遊具のある公園です。