数年前に隣にキレイなお店を建てて移転しました。
豊川稲荷いくついでに鰻を探し店構えの良い正楽を伺いました。
大正解でした店内はとても綺麗なお店で鰻をがっつり頼む予定でしたが生牡蠣や寒ぶりが入ったばかりとおかみさんが教えて頂いたので沢山注文してしまい、結果鰻丼になりました。
新鮮な海の幸それはもう贅沢の極みそこで全て満足してしまいましたが豊川鰻を最後に食しましたが、これがまた凄い鰻でした。
タレの絶妙な味付け最初少し薄いかもとかんじましたがこれがどんどん深い味わいになって行くのです。
正直びっくりしました、鰻屋は30件は言ってますがおそらく1位か2位のレベルで美味しかったです。
素晴らしいお店です、最後に奥から大将がありがとうございますと言っていただき嬉しかったですこのレベルはたぶん只者ではないです!
かば焼きを定食にしてもらいました。
・国産豊橋鰻を使用・関東風の蒸し+焼き・腹開き・しっとり柔らかい・タレ〜やや甘め・醤油〜薄め・米はイイ・肝吸い〜味薄め。
標準的なひつまぶし。
タレ多めで、さらに追加タレがくる(醤油かも。
元が多すぎて使い場所なし)表面はカリッとしてるが、中はふわふわのうなぎ。
お出汁が美味しい。
たっぷり出てきたので、出汁多めでいただく。
おつまみ各種あるが、地のものは少ない。
日本酒も種類多いが、同じく地のもよは少ない。
期間限定の日本酒が店内に表示されてるので、要チェック。
車が多いのか、ノンアルの種類も豊富。
日本酒や焼酎までノンアルがあるのにびっくり。
フロアを担当するおばちゃんたちの声が大きく、店員同士の会話が丸聞こえなのはご愛嬌。
老舗の鰻屋。
脂がのった鰻は皮がパリッとしていて美味しい。
日本酒の種類豊富!有名どころはほとんどあり。
而今、作、鍋島、新政、写楽、十四代、空、、、、カード利用可能。
とても美味しいうなぎ店。
近年うなぎが小さいのがデフォルトになりつつあり、浜松の専門店でも軒並みうなぎが小型化してますが、ここはしっかりサイズのうなぎを出してくれてます。
私はひつまぶしの大きい方を頂きましたが、ふわふわなうなぎとご飯、そして薬味のマッチングが最高でした。
お出汁で頂くのも美味しかったですが、薬味とうなぎ、が個人的にはオススメです。
値段はしますが、浜松専門店の最近の値上げを考えれば、うなぎの相場価格からしてこのお店は少しリーズナブル。
あくまでうなぎ店同士の比較なので高級料理に分類されるのは間違いないですが、地元でこれだけ美味しいうなぎが食べられれば浜松まで行かなくてもいいので、タイパ的にも嬉しいです。
メイン通りの角にあって交通量が多いので、車が停めにくいです落ち着いて駐車場される事をオススメします接客はとても親切うなぎはフワフワで柔らかく、表面は少しパリっとしてます特上は1.5匹うな重は1匹うな丼は0.75匹だそうです豊川市内で上位に入る美味しいうなぎ屋さんです。
今日はうなぎの正楽に飲みに来ました。
うなぎ屋さんですが日本酒がたくさんあり私の中では居酒屋の認識です。
まずはいつものように枝豆とビールで乾杯!🥸今日も最初の一杯は美味い😋つまみにフグの唐揚げ・ブリカマ・だし巻き玉子を注文。
フグの唐揚げはプリプリで脂がのって美味で味付けも👍。
ビールが進む🍻だし巻き玉子もしっかり味がついて◎!ここで気になる日本酒 梵を試飲!😍辛口かな?っと思いきや甘味と深みがあり美味い😋あっという間に完飲😀〆はうな重。
以前でも冬のうなぎは脂が・・・っと言うお店を紹介しましたが正楽さんは脂ものって甘めのタレに絡みご飯が進みました。
とても美味しく頂きました。
また行きます。
ご馳走様でした。
🥸
大変美味しゅうございました。
蒸しの入った関東風。
好みです。
白焼き、肝焼き、骨せんべいをいただきました。
大変満足致しました(´∀`)
父の同級生がお店をやっているそうです。
まぁ、それはいいのですが…。
一生のうちに、あと何回鰻をお腹いっぱい食べられるかわからないので、鰻三昧の「松」を食べてきました。
以下のようなコースになっています。
先ずは新鮮なお魚のお刺身盛り合わせ。
もちろん、美味しかったです。
次に、ウナギの白焼き。
ここからが本番です。
かば焼きでなく、鰻の白焼きは触感がふわふわ。
わさび醤油で美味しくいただきます。
3種類目は、茶わん蒸し。
茶わん蒸しの中にもウナギが2切れほど入っていて、意外な組み合わせに贅沢な感じがしました。
4種類目は、鰻巻。
タマゴがふわふわで甘く、家庭では絶対に食べられない美味です。
まだ鰻が贅沢な食べ物ではなかった頃、前日の晩御飯に余った鰻をタマゴで巻いて食べたのを思い出しましたが、味は、それとは全然違います。
最後はご飯です。
写真にある通り、肝吸いと鰻のかば焼きが付いてきます。
鰻をひっくり返してみたのですが、このお店は背開きで鰻を開いているようです。
つまり、関東風の鰻料理です。
甘くトロっとしたタレがごはんによく合います。
これを読んだ方は、一度はご賞味ください。
6000円以上しますが、その価値は十分にあります。
うな重をいただきました。
ふわふわで柔らかい鰻と、ちょうど良い加減のタレで美味しかったです。
日曜日だったので、お店のお子さんかな、上で元気よく遊んでいる物音がずっとしていましたが、それはそれで。
敬老の日に来店。
店は綺麗でした。
鰻にしてはそこまで高くない値段ですね。
ただボリュームは少なめかも?
以前は川っぺりの年季の入った店でしたが、数年前に隣にキレイなお店を建てて移転しました。
駐車場も広くなって入りやすくなりましたね。
焼きは関東風のふわっとした食感でタレもやや濃いめで美味いです。
ただ、お値段に比して鰻が小さいかな?この界隈だと同じ値段なら此処の1.5倍くらいは鰻が食べられます。
お店はキレイだし、注文から捌いて焼いてくれるのでハズれはないですね。
鰻を食べに行こうと張り切って行っても期待を裏切らないお店かと。
個人的にはもう一回り大きい鰻を使ってくれると嬉しいなー。
一色や浜名湖の産地は近いんですから。
うな重をいただきましたが大変美味しかったです。
うな重は以外にも肝焼きもカリッとしていて美味しかったです。
近くを寄った際にまた食べに来たいと思います。
予約なしで行きましたが小さい子どもを連れていたため、店員さんが気をきかせてくれて個室に案内してくれました。
提供までの時間も早くて美味しかったです!ちょっと量が少なめだったかな?(子供と食べたからかなw)支払いはd払いやPayPay等も使えるため、現金やカードがなくてもスマホだけで高級な味が楽しめます!
駐車場は入りにくいが、店内は落ち着いた雰囲気で、良かった。
うな重も美味しかった。
ひつまぶし、とても美味しかったです。
鰻以外にも刺身盛り合わせや、だし巻き玉子食べましたが美味しかった。
カード類、電子決済が使えて便利っす。
味も美味しいっすね。
他の鰻屋閉まってた時にたまたま発見して助かりましたわ。
本格派、うなぎ料理店。
好みは分かれると思われるが、ふっくら柔らかく、美味。
ここの鰻はとても柔らかく、しっとりとしたした舌触りで美味しかったです。
店内はヒノキを基調としたとても清潔感がある内装で、大変良かったです!
松のコースメニューを食べました。
これに白焼きも品もあり味も付いていました。
とてもお腹いっぱいでした。
うなぎは濃すぎず薄すぎずしっとりしていた印象です。
次はひつまぶしを食べてみたいと思います。
新店舗にして初めて入りました。
お客様はそれなりに入ってましたが個人的には前の店の方が美味しく感じました。
鰻、独特な川臭さが強く皮側は焦げ過ぎ。
品物は間違えるし、山椒は忘れてるし、オマケに箸まで付いて無くてんやわんやの状態でした。
女将さんが何回も頭を下げるのですが、まぁ仕方ないですね。
蒸し焼きの鰻で 箸で身が切れ美味しくいただきました!私には もう少しタレが濃い方が良かったです!他の鰻屋さんでも食べましたけど鰻が小さくなって値段も少し上がりましたね😋
うな重とハモの天麩羅を頂きました。
鰻の身はふっくらと柔らかいが、皮のパリパリ感が無く自分の好みではないです。
薄味が好みの自分にとっても薄すぎる味付け。
白焼きに近い味の薄さです。
ハモの天婦羅は少し油っこかった。
ぶっきらぼうな接客で良い印象がありません。
個人的にはご飯が多かったかなと思いますが、食べやすく、美味しくいただきました。
店員の方の印象もよかったです。
落ち着いた店内でゆっくりできました。
私は、ひつまぶし(3500円)をいただきました。
ふわふわの鰻で焼き加減も最高!お出汁は、おかわりできるのでたっぷりかけてペロッと完食しました。
娘は、うな重(3300円)をペロリと完食。
ちょっと贅沢に過ごしたい時にはオススメです。
大盛ひつまぶし、大人二人でシェアしても満足☺鰻はもちろん、お米も美味しい🎵母の誕生日に、お邪魔しました。
初めて行きました。
平日なのか空いてました。
注文から数10分かかりましたが、脂がのっててタレも風味もよく、美味しくいただきました。
鰻はふっくらして美味しい。
鰻屋だから少し待つのは仕方がない。
セットのデザートは旨い❗食べる価値あり(^-^)席のみの予約もできるようです。
このメニュー表は昼時のです。
ランチでたまに行きます。
ノンアルコールカクテルが飲めるのが嬉しい。
お客さんの民度が高いから好きです。
駐車場が入りにくいのがネック。
脂の乗りがよく、ふんわり柔らかなうなぎです。
特上うな重は1.5匹分ですが脂のせいか、食べていくとちょっと飽き来てしまいます。
お店は新しく以前より高級な雰囲気がします。
たまに行くのにいい店だと思います。
お店も建て替えられていて、綺麗です。
美味しいけど、庶民には高いのでお誕生日のお祝いで行きましたが。
うなぎは美味しいが、うな重のご飯にタレかけてはダメだね。
好きでよく行きます。
うなぎもおいしいし、デザートもおいしいです!
蒸してから焼く関東風の鰻です。
柔らかく、でも油の旨味はしっかりとあってとても美味しかったです(*^^*)お店もとっても綺麗でした✨
脂の乗りがよく、ふんわり柔らかなうなぎです。
特上うな重は1.5匹分ですが脂のせいか、ちとしつこく感じました。
お店は新しく以前より高級な雰囲気がします。
たまに行くのにいい店だと思います。
名前 |
正楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5492-8941 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:30,17:30~21:30 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うな重を注文しました。
とても美味しかったですが、関東風にしては少し脂っぽさがありましたが、こちらの方が好きな方もいると思います。
すぐ隣に移転前の建物が残っていますが、だいぶキレイ&オシャレになっています。
また、お茶も頻繁に継ぎ足してくれるなどサービス面も行き届いていました。
駐車場は道路を挟んだところ以外にも、少し離れた場所にあります。