コスパ最高の美味しいお蕎麦をいただきました^_^焼...
少しわかりにくい場所でしたので、小浜駅横に駐車場停めて歩いて5分位。
平日の11時過ぎに寄せてもらいましたのでお客さんはおられませんでした。
おろしそば600円。
福井なので太いそばかと思いましたが細いそばです。
美味しかったです。
さっぱりツルツル食べれるので大盛りか もりそばも頼んでもいいかも。
おろしそばともりそば+焼き鯖寿司をいただきました。
お蕎麦はお安くシンプルで美味しいです。
焼き鯖寿司は若廣さんのかな?生姜が効いてこれも美味しいです。
真心のこもったお蕎麦とても綺麗で繊細で美味しかったです!おろし大根蕎麦はつゆにおろし大根が入っていて透明でさっぱりとしていてとても美味しいです普通のつゆも頂いてみたのですが蕎麦と大根を絶妙なバランスでつゆが作られていて、やっぱり透明なつゆが美味しかったです鯖鮨300円炊き込みご飯200円とってもおいしかった!おすすめです。
【スポット名】手打ち蕎麦 一葉★3.5【来訪日時】2023年10月【決済方法】現金のみ【頼んだメニュー】にしんそば 1000円そばにコシがなく感じましたが,かけそばだから仕方ないような気がします.温かい蕎麦です.にしんは照り焼きされていました.焼き鯖寿司 300円2貫で300円.間に挟まったガリとの相性GOODで美味しかったです.【体験】小浜市にあるお蕎麦屋さんです.細い路地に店が構えられています.駐車場ありです.店舗4軒横にあります.店内テーブル席多数です.
以前小浜に住んでたのに知らず。
知り合いから聞きたまたま訪問美味❣️焼き鯖もすき。
私は、かけそばと焼き鯖寿司旦那はんは、もりそば大盛りと焼き鯖寿司もっちり優しい味で凄く美味しい‼️大満足。
近くだったら通うのに…
美味しい。
今回はおろし蕎麦。
店内は昔ながらの蕎麦屋の体ですが、十割蕎麦、細麺で好みです。
ざる蕎麦大盛り1000円をいただきました。
ツユは醤油ガツン系で麺は細めでした。
越前系の太さに慣れてると物足りないかも。
水はセルフで、駐車場は狭いです。
美味しかったです。
また行きたいと思える蕎麦屋さんでした。
大根おろしの蕎麦よりも普通の蕎麦の方が個人的にはお薦めです。
何度も通って、変わったものが食べたくなったら手を出す感じに思えました。
500円に300円で大盛りにして300円の焼き鯖寿司を付けると合計1100円になりますが、十分に価値があると思います。
駐車場は海とは反対側に少し行った所にあります。
奥行きがあるので、どのようにとめるのが正解なのかわかりませんでしたが、奥側にも抜けれそうだったので、4台位は止められるのかもしれません。
辛味大根が効いてて最高に美味い。
焼き鯖寿司も生姜かぴりり。
美味しいです。
めちゃくちゃ美味しかったです。
何もつけなくても全部食べれそうなぐらい。
大根がしっかり辛かったです!めちゃくちゃ良心的なお値段。
焼き鯖寿司も美味しかったです😊
おろし蕎麦大盛。
細めの麺だけどコシがある。
焼き鯖寿司も美味しい。
お茶と下膳はセルフ。
めちゃくちゃ美味しいお蕎麦。
辛味そばは大根がピリッと効いてウマイ。
ざるそばも最高。
有名店ではないが、普通に旨い。
価格も極めて良心的で好感が持てます。
一度、行くことをオススメします。
値段もリーズナブルで、しっかりした蕎麦の味が楽しめます。
コスパ最高の美味しいお蕎麦をいただきました^_^焼きサバ寿司と大盛りおろし蕎麦で1,100円!
友人との釣りの帰りに利用させて頂きました。
27号線の後瀬山東交差点(ミニストップ有り)を住宅地に少し入った所にお店があり駐車場はありますが道端が狭いので大型車では注意が必要です。
熊川宿(観光地)と違って手打ち蕎麦がリーズナブルに頂けます。
おろしそばと焼きサバ寿司を頂きました。
そば好きではありますが、通ではないので細かい所までは解りませんが、そばはこしがありのど越しが良く大根おろしは辛めで また、焼きサバ寿司は大葉と生姜が利いていて美味しく頂きました。
そば500円です大盛プラス300円♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪大盛にしましたそばの香りがよくてめちゃめちゃ美味しいよつゆΣb( `・ω・´)グッ蕎麦湯つゆと相まって絶品(≧∇≦)bこの味で500円大盛でも800円めちゃめちゃ安すぎますヾ(´Д`;●)ォィォィいいの?めちゃめちゃオススメのそば屋さんヾ(≧∀≦*)ノ〃そして焼さば寿司300円めちゃめちゃ美味しいヾ(≧∀≦*)ノ〃食べるべし。
全然期待もなんもなく、はしご蕎麦の2軒目で行きました。
しかも一軒目から僅か1時間後でしかも一軒目はレベル高い老舗。
が、しかし私としてはこちらが凄く良かったです。
蕎麦の薫り深く甘味高く固すぎずツユも蕎麦を引き立てるシンプルな味わい。
1軒目は福井県の蕎麦粉だと知っていたので違いが不思議で少し訊ねたら3産地の蕎麦をブレンドしてると教えてくれましたコロナのせいか他にお客さんはいませんでしたが可能なら毎日来たいお店です。
後で気付いたのですが500円ってびっくり。
来週にでも絶対来て今度は大盛食べます。
それかあったかいのと冷たいのを一つずつ。
広い目の駐車場あります。
Googleナビは店の裏側を案内したので修正しようと試み中。
本日3回目。
必ずもりそば大盛り。
瑞々しいというか、美味しい水を飲むような、ツルツルの蕎麦。
モチモチやボテボテが苦手な自分には最高。
薬味はネギとワサビ、少しの大根おろし。
ツユはバランスよく、少し鰹が強め。
小浜の小さな名店。
大根おろしは辛みがあるのと無いのが選べます。
お蕎麦は歯応えがあって立ってます(. ❛ ᴗ ❛.)せっかく福井まで来られたら辛み大根はチャレンジですねぇ〜。
焼き鯖寿司も外せませんわぁ(≧▽≦)
かけそば美味しかったです。
天カス付いてきました!珍しい。
ご主人お一人で営業されている?かんじ。
お茶がセルフでなごむ…サイドメニューの焼き鯖寿司が良かった、紫蘇が挟んであってさわやか〜次回も食べたい。
駐車が難しかった(幅寄せ苦手)
小浜で蕎麦屋を探しました。
越前おろし蕎麦の虜です。
3日続けて昼は越前蕎麦です!そして、たどり着きました!とても美味しかった!大盛りでおろし蕎麦を頼みました。
ボリュームたっぷりで、麺がしこしこでつゆも、素敵なマグカップで出てきて、冷えていてぶっかけるとすごく美味しい!蕎麦湯も出してくれました!11時の開店すぐに入りました。
小さいけれど駐車場があります。
とても風情のある通りに面しています。
ご主人が1人で切り盛りしています。
お茶や水はセルフです。
明るいきれいなお店です。
でも不思議なつくりでトイレはどこかわかりませんでした。
鯖の焼き寿司も頼みました。
ふっくら絶品です。
締め加減も酢の味も丁度いいです。
うちらが2つ頼んだら、もう次のお客さんにはありませんでした。
ラッキー。
優しそうな職人ぽいご亭主も好感がもてます。
盛りそばのオーダーが多かったです。
でもなんと言ってもおろし蕎麦でしょう!このお蕎麦屋にもう一度来るために、福井に行きたいです!
十割蕎麦がボソボソ感なし、なめらかで美味しい。
鼻から抜ける蕎麦の香りがとても良かったです。
お値打ちで推し度MAX現在の営業日は水木金曜日(かな?)
住宅街に目立つことなくひっそりと佇む手打ち蕎麦店、こしのある細麺で喉ごしも良く美味しい!価格も安く良心的です、焼き鯖寿司も美味しい。
不定休らしい、店主一人で切り盛りしているので、お茶、水はセルフサービス。
名前 |
手打ち蕎麦 一葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0770-52-5155 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族経営の渋い蕎麦屋。
派手さはまったくないが普通にかなり旨かった。
最後に出てくる蕎麦湯が濃厚で持って帰りたくなった。
量は若干控えめなので、鯖寿司と合わせるのが店の推しに感じた。