賛否色々と口コミあるが、このエリアで上位だったので...
賛否色々と口コミあるが、このエリアで上位だったので訪問。
何よりかねまつが先月末で閉店という思いの外のイレギュラーもあったので😭😭開店と同時に入店とはいかず…少し待ってふた回り目に入店着席。
注文もちゃんと聞いてくれたし、着丼もそこまで遅くはなかったと思う。
造り定食を頼んだけど、とにかくサーモンが絶品でした😋なかなか食べた事のない刺身!味噌汁もなめこが入っていて美味しかったしご飯の炊き具合も絶妙!大変満足でした😉接客の微妙さとか、味とか量とか色々と書かれているけど、人気店だから致し方ない部分はあると思う。
ランチで伺ったが、おそらく一人当たりの平均単価は¥1500〜¥1800かな?その価格帯で絶妙な接客、驚く程の味や量を求めるのはどうかと思ったけど…昔と比べて…みたいな内容もあるけど、時代も違うんやから(笑)今の物価であの質なら特にに文句のつけようはないと思う。
ご馳走様でした😋😋
マーメイドテラスの近くにある海鮮料理屋で盛況でした。
海鮮ものが中心で、お酒もたくさんあります。
目の前が小浜湾なので、時間帯により夕日が綺麗です。
写真を撮っていたら、写真撮りましょうかと言ってくださった女将さん、有難うございます。
ツーリングでの団体で利用させていただきました。
人数が多いことや、時間をハッキリお伝えできないなどのこちらの要望にきっちりご対応いただきました。
全員海鮮丼を食べましたが、こちらも非常に美味しく、全国から集まったメンバーも大満足でした。
ありがとうございました。
また利用させていただきます。
宜しくお願い致します。
旨い幸を探して徘徊。
辿り着いたお店開店同時の一番乗り。
カウンター席に陣取り。
女将のマシンガントークに圧倒されるも、的確な接客対応に感心。
旨い料理とお酒を🍶堪能しました。
また来ますよ!
全体的に盛りとか多め。
話好きな(?)女将が切り盛りしているので、とにかくはよ飯が食いたい人には向かないだろう。
自分はいい感じのペースで食べ過ぎずのみすぎずにすんでよかった。
この店に限らないのだろうが、若狭上撰はうまい。
そしてこの店に限らないのだろうが、へしこは茶漬けにしてもからい…
家族で利用。
海の方なので、お刺身と魚のフライは文句無しで美味しかったです。
一品ものも一つ一つがどれも美味しくて料理人さんのこだわりが伝わりました。
海鮮丼、鯖の塩焼き、天ぷら、どれも美味しくいただきました。
週末は観光客で混むようです。
料理の提供はゆっくりですが、座敷に座ると真ん前が海のロケーションで夕陽が綺麗でしたよ。
少しの待ちは覚悟でゆったりしましょう♪私たちは車だったのでノンアルしか飲めなかったけど、お酒を飲みながらなら提供時間なんかは気にならないだろうなぁ。
あー、美味しい海鮮とお酒も頂きたかったなぁ〜
バイク仲間3人と小浜市内の昼飯を食べる所を探してたら「食彩ごえん」さんを発見❗三組待ちでしたが店前で先にメニューを決め約15分待って小浜湾が見渡せる座敷に通されると同時に注文していた平日のみの「日替わり定食」が到着❗内容としたら品数豊富で刺身、小鉢、味噌汁、漬物、ご飯、マグロ🐟のフライ、クリームコロッケ❗ご飯はおかわり自由でマグロのフライが絶品でした❗お腹いっぱいで大満足❗気さくな女将さんに写真を撮ってもらい気分良くしてお店を後にしました。
また訪れたくなるお店です。
女将さんが、とにかく明るく、ご飯も多く、おかわりも出来て、美味しくて、お腹いっぱいになりますよ❗😋👍
夜に行きましたが、人気店のため、お客さんも多く、料理の提供にはちょっと時間がかかるので、急いでいる方は避けた方が良いかもしれません。
最初から色々頼んでしまうのが良いかもですね!しかし私はゆっくり飲むのが好きですし、女将さんの人柄や料理の美味しさで満足するお店でした(^^)
持ってくるのが凄い遅かったです。
お造り定食に30分以上かかるのはどうかと!なんのタイミングが知らないけど、女将いわく、タイミングで遅くなる見たいです。
味は美味しく頂きました。
夕食で、立ち寄りました。
女将さんが、いろいろな話をしてくれて、1人でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
料理も、ぶりのカマ焼きは、今までに食べたなかで、最大の大きさで、脂も乗っていて、食べごたえがありました。
ぶりのカマ焼き、写真に撮るの忘れてしまいました。
お店の人の対応がスムーズで親切。
焼き鯖が脂がのっていて絶品(^^)人気店なので開店少し前に行く方がいい。
見てわかるように海鮮丼は少し物足りない。
久しぶりに小浜に魚を食べに行きました。
開店直後からお客さんいっぱいで、何とか座れましたが、待ちのお客さんが沢山いました。
ごえん定食2500円を頼みました。
食べごたえあり、刺し身、天ぷらどれも美味しく、ご飯おかわりを2回してしまいました(笑)
海鮮丼が美味しく、近くに訪れた時は毎回行きます。
お料理も美味しいですが、女将さんの気配り、気さくさも良くリピートしちゃいます。
冬季はカキ焼きを女将さんが作ってくれ、それも楽しみです。
前々から評判を聞いていて是非行きたいと思っていました。
特に地元の人の評判が良いので、これは!と思っていました。
新鮮なお造りと鯖塩焼きの定食をいただきました。
期待どおりの美味しさです。
海鮮丼も美味しそうでした。
元気で親切な女将さんのお人柄も魅力的です。
また是非行きたいと思います。
ごえん定食を頂きました😀とてもボリュームもあり満足です。
お昼の定食のごはんはおかわりが無料でした🤩
✨ごえん✨の女将は最高😀⤴️毎回、その時の旬な物を勧めてくれるし、店内の雰囲気も良く落ち着きます😊今日は小浜の町で海岸からサプライズで花火が上がり、ビックリ👀‼️✨ごえん✨は海沿いに沿ってガラス張りなのでバッチリ見れました⤴️⤴️⤴️コロナで花火も祭りもなくなったので、癒されました🎶凄く綺麗やった👍
小浜に寄った際はランチで利用することが多いです。
お盆シーズンにいったのでわりと混んでいました。
いつもの定食はどれも申し分ないです。
イカの姿造りもおすすめで、胴は刺身。
しばらく摘んだら残りの耳と足は焼きや天ぷらにしてもらえます。
イカは1500円〜。
写真のは少し大きめで2300円でした。
6時前込み合っていましたが1時間ほど海辺を散策してから行くと入れました。
新鮮な魚介類が豊富で女将のおすすめを色々注文。
いさざのおどりが最高‼️あの小さなさかなの甘味がしっかり感じられる逸品でした。
女将さんの話がうるさいです。
聞いても無いことベラベラ話して、話でお腹が一杯になり何を食べたか覚えてません……女将さんは聞き役に徹して欲しかったです。
味が良かったのだけは覚えています。
12月ごろからお休みやった「ごえん」さん。
久しぶりに見に行ったら、開いていたのでランチしてきました。
お昼閉店前に行ったにも関わらず、親切に対応していただき、よかったです。
お刺身定食も、変わらず美味しくて満足でした。
ソロで入店して、注文しようとして手を挙げても、客が一杯だから待てと言われて注文するのに30分以上待たされたことあります。
なんか、無視されてる感がありました。
また、6人くらいで座敷入ったときの注文時に料理や定食の内容を聞くと、うるさそうに対応された、これは女将。
忙しいかもしれないが、常に客を上から対応する店の姿勢、職員のレベルの低さは最悪です❗食べ物は、まぁ美味しいが極上ではないし、普通の上、この値段でこの接客なら道の駅で食べるほうが心も舌も美味しい感じる。
ということで、2度と行きません。
海鮮丼美味しかったです。
写真撮る前にたべちゃいましたw
なんでも美味しいけどビックリしたのはちくわの磯辺揚げ。
旨すぎる😆日本酒がもっとあるといいなぁ🍶
メニューはとてもリーズナブルで美味しいですが、給仕に問題あり?後から来た隣席から先に配膳されたり、グループ内で一人だけ配膳されず、皆が食べ終わる頃に運ばれたりと待たされる事が多いです。
接待に使わせてもろてます。
塩焼きはものすごく時間がかかり、海鮮丼だけ先に食べ終わって、それでもまたされちゃいました。
頼んでから50分以上後に焼き物。
大型連休最中 夕食事時でスタッフもてんやわんやでした 味、素材は洗練されているのでおすすめのスポット価格はリ─ズナブルだと思います気になったのが会計ので際、明細書が不明瞭なのが不満でした。
せっかくの板場さんの腕が生かされません。
魚が新鮮❗値段がリーズナブル❗女将の愛想がよい🙆窓からの眺めがよい❗フィッシャーマンズワーフに近い❗近場のドライブコースに最適でーす🎵昼時は大変混雑するので1時半頃ならO.K. 但し2時迄に入店🙆私は、滋賀から2時間かけて時々ランチ☀🍴しに行きます🚙
名前 |
食彩 ごえん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-53-0770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00,17:00~23:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少し並びましたが入店できました。
かなりのボリュームでごえん定食は品数も多いです。
お刺身はかなり美味しいと思います!女将さんかな?サバサバしていてちょっと誤解されそうな感じですが親切でとっても良い店だと思います^_^