ランチはないので、メニューをまた見てください。
母親の誕生日祝いで利用しました。
10名で予約しましたが、席は半分に別れてセットされていました。
電話予約の時に一言事前に伝えてもらえていたら親切だったかな、と。
料理はとても美味しかったです。
近江牛御膳特上は一人前5000円近くするだけあってお肉の脂が甘くとろけるようでした。
ひつまぶし御膳と牛めし御膳を食べました!どちらもとっても美味しかったです!平日だったせいか他にお客さんがおらず、ゆっくり出来て良かったですー。
天之御中主尊神社参拝を終え、妻と二人昼食に利用させて頂きました。
『日常を離れ、ワンランク⬆️の空間と時間を・・!』の口コミに誘われ訪れました🚗古民家をリノベーションしたお店で、床の間や柱はそのまま残し昔の作りを活かした室内、庭園も細部に渡り丁寧に手が加えられ、落ち着きと居心地の良さを感じました🎉妻は近江牛御膳(特上)、私は近江牛すき焼き御膳(特上)をオ-ダ-、どちらもくどさを感じない味付けで価格以上の素材を活かした料理💯🎊専用駐車場に他県ナンバーの🚙が多いのも頷けました。
ご利用の際は予約をお忘れなく👍
※今、食べログなどでのっていた、ランチはないので、メニューをまた見てください。
とってもおいしかったです。
近江牛御膳特上3850円税込をいただきました。
特上は上ロース4切れ、上カルビ2切れ、上赤身2切れでした。
いいお金を出せばお肉は美味しいと思っているので、いいお肉でいい値段でした!段々食べる量が減っているのでちょうど良い量です。
初訪問。
岡喜牧場さんのお肉のみということで 楽しんできた。
店内は落ち着いた古民家風。
掘りごたつタイプの席と普通に座る席があった。
甘い脂の香りが漂い、期待MAX🥩🔥ランチメニューも豊富。
宴会メニューには飲み放題も付けられるみたい。
大変 美味しかった&ボリューム満点💮
グリーンホテルの食事付きプランでお伺いしました。
メニューにないコースなんですが美味しすぎて、またこのコースで食べたい!となりました。
盛り合わせも焼きしゃぶも、追加のロースも大満足です。
昼は混んでいるようですが、夜はそうでもないのでゆっくり美味しいお肉を頂けます。
落ち着いて食べれる所でした。
ランチに行きました。
料理も接客も良く美味しくいただきました。
近江八幡の肉レストランとしては、どちらかと言えばリーズナブルだと思います。
そのためか、私が来店したときには若いお客さんが多かった様に記憶しています。
ただ、1人前の肉の量はその分、控えられているように感じました。
電話で日曜日の12時半に予約。
その際「12時半ラストオーダーなので時間厳守でお願いします」と言われましたが、当日は私達の後から後からお客さんは来てました。
どーゆーことだったのでしょうか?予約の際に注文するので、席に着いたらすぐにお料理が出てきました。
ひつまぶしはステーキ丼みたいなかんじ。
タレとお出汁のお味が合いませんでした。
お肉も固い。
ボリュームもありません。
ランチの値段相応でしょうか。
特上のすき焼き御膳のお肉は美味しかったです。
座席の間隔や雰囲気は良かったです。
美味しかった😋🍴💕待ったかいあり🥩
夜遅くなったのですが、対応も良く、近江牛の焼き肉を頂きました。
席数が多いわりに待たされました。
お料理も運ばれてからお肉を焼くので、なぜ時間がかかったのかわかりませんが、お肉の味は最高でした。
きっと大阪感覚でいてる自分がせっかちなのでしょう。
また行きたいなと思います。
駐車場が少々狭く思えましたが、苦手な方は近隣の駐車場に止めてもいいと思います。
お店は広い通りに沿ってあるので、すぐ見つけられます。
古民家風の落ち着いたお店。
ランチもあります。
琵琶湖ドライブの際には必ず立ち寄る♪( ´θ`)安くて美味しい近江牛〜お肉が食べれるお店「近江牛処 ますざき」ランチ時間が11:00〜14:00なのでダッシュで琵琶湖テラス後に伺いました☆近江牛御膳 数量限定極上サーロイン 3900円 税抜き☆近江牛御膳 特上 3200円 税抜きどちらも食後にドリンクが付いてます甘くてトロける美味しい近江牛を塩とワサビで頂くのがわたし流〜\\٩( 'ω' )و ////コロナ自粛疲れも吹っ飛んじゃうよ。
女性2人で平日の7時頃に利用。
感染症のこともあるのか空いておりすぐに着席。
食べログで1人5000円程度の店とあったが、店構えからはもっと高級なお店なんじゃ?と思うような料亭のような佇まい。
玄関や店内にお花が飾ってある。
廊下を案内されているときに、綺麗な中庭が見える。
サーロインなんかはさすがに高かったが、一人前1000円以下のメニューもあり6切れ程度出てくる。
運転もあったので烏龍茶とご飯を頼む。
店の中では低価格のものを頼んだがどれも美味しかった。
ホルモンがトロトロで飲み込みどころがわからなくならない。
美味しい最後にゆずシャーベットを頼んでさっぱりしてお会計肉3種、ホルモン、ライス、キャベツの塩ダレ、シャーベット、烏龍茶の注文で2人で6700円だった。
脂の多そうなところはやめようと注文したが、もっと高価な肉も食べればよかったと思う会計の価格。
ここから酒1杯ずつ頼むと8000円程度、頼んだ肉を高価なメニューにしても10000円超える?くらいか。
たまにしか会えない人と食事だったので雰囲気もよく、味も良いお店に行けてよかった。
また利用したい。
社員教育がなってない。
愛想悪いし、アルバイトの接客がよくなかった。
料理の説明もないし、皿が無いのに食べている人のお膳をさげられた。
近江牛のひつまぶしランチを頂きました😍香ばしく焼いた近江牛が、絶妙な味付けのご飯の上に乗っていて、そのまま頂いても、薬味で頂いても、お茶漬けでも、美味しかったです。
2200円で、リーズナブルでした。
古民家を改築した店内も、お庭もいい雰囲気でした✨
満腹コースでしたが、案内も無く、ご飯が出されませんでした。
お店に言いましたが、宴会開始時に案内したはずなので、ラストオーダー後は、対応不可だと❗店員は、トイレの場所すら知らない状態。
建物は、それなりに綺麗かもしれませんが接客は最低。
利用する価値なし。
お肉も、ネット内容とは、程遠く最悪。
訪れる価値なし。
とろけるような柔らかい近江牛の鉄板焼、すき焼きとても美味しかったです。
ランチは値段もそれほど高くなく、十分満足です。
お店の雰囲気もよいです。
古民家を改装したお店。
4名までであれば縁側席も庭がガラスごしに見えていい感じです。
夜もコースがあるのでお腹と相談して下さい。
(量より質)
お肉が美味しく、接客態度もとても良かった。
古民家をお店に改築したようで、雰囲気のある建物でした。
ランチでリーズナブルにおいしい食事が頂けました。
店員さんも親切でした。
きれいだし、おいしかったです。
名前 |
ますざき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0748-36-3663 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
予約した時間より少し早く着きましたが すぐに案内されました。
古い家屋を想像していましたが 店内とても綺麗です。
予約時にメニューを決めるよう言われたので近江牛すき焼き御膳特上を選びました。
お肉はとろりと甘く 九条ねぎがとても美味しい。
赤こんにゃくが 珍しい。
旅の美味しい思い出です。