後で口コミを見て納得の、店主の方の接客に感動しまし...
近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋 / / .
当日予約は受付てないようです 14時までに受付にお名前書くシステムよのうです 焼肉ランチのお肉はやわらかくて 美味しかったです すき焼きランチは割り下で 煮るタイプで少し 濃い感じで私には…ご飯は 少な目で男性には少ないかなぁー駐車場は 近くにあります。
近江牛をこの値段で食べれるとは大変満足でした。
オーナーの方でしょうかわざわざテーブルをセッティングしていただき簡単な牛の説明もしていただきました。
肉はもちろん柔らかく味がしっかりといてホント美味しかったです。
その他の野菜、佃煮も美味しく、残す事なくすべて完食。
帰りしなにまさかの野菜のお土産を少しいただき、近くを観光するならクルマはそのまま置いていて良いですよって言ってくれました。
本当に素晴らしいおもてなしありがとうございました。
お昼過ぎていましたが3時ちょっと前に入店、近江牛網焼きロースをいただきました。
やはり近江牛は美味しいですね。
ラ コリーナ近江八幡に寄った後に昼食でお伺いしました。
奮発して近江牛ステーキ御膳を頂きました。
美味かった〜(^^)。
自分で焼くスタイルなのでお好みの焼き加減で、焼きたてをマイペースで食べられます!度々行けるなら違うメニューも食べに行きたいとこですが、東京からでしたので次行く時もステーキ食べたいかな(笑)
平日に3人で予約して行きました。
丁寧な対応をしていただきました。
個室でゆっくり、日常を忘れ、幸せな時間を過ごせました。
近江牛のすき焼きの、150gの方を食べました。
綺麗なお肉でとても美味しかったです。
フルーツサンドも食後に頂きましたが、いちごショートケーキのように美味しかったです。
また行きたいです。
日曜の開店前に到着。
グーグルマップ上では10時半開店になっていたので10時すぎに着くように行ったら11時開店だったので、待っていると店主さんに近くの桜を観光でオススメして頂いたのでウェイティングボードに名前を記入し少し散歩してきました。
車もそのままで良いとの事で思いがけずお花見も出来て良い思い出になりました。
ありがとうございました。
肝心の近江牛ですがステーキ御膳とすき焼き御膳を注文。
すき焼きはほどけるようなお肉を想像して行きましたが、赤身が多く思っていたよりしっかりめのお肉でした。
ステーキは甘みがあって美味しかったんですが、付け合せのタレが結構濃い目だったのでお肉の味が負けてしまうような印象でした。
お塩でも満足ですが、わさびとかのほうがお肉が引き立つかと。
すき焼きは比較的早く出てきたのに対してステーキはかなり時間がかかりました。
同じ位のタイミングで出してもらえると嬉しいです。
ごちそう様でした。
近江牛と近江米を食べたくてランチで行きましたがたまたまお祭りをしてて駐車場ずっと置いといても良いですよ。
とか店長さんがサービスも良く人柄もとても良い人でした。
お祭りなのでとイチゴサンドも作って頂き生クリームが美味しくイチゴモ酸っぱくなくイチゴ好きなのでありがたかったです。
味も濃くもなく食べやすくお座敷でゆっくり食べれました。
食後にドリンクも頂きとても良かったです。
また行きたいです。
近江牛のお料理のダイニングリーズナブルな値段わりに料理がとても美味しかったですし、サービスも最高でした。
食事後はコーヒー、紅茶、ジュースのどれか選べるに加え、緑茶のサービスもありました。
さらにいちごサンドのお土産をいただきました。
近江八幡に行くことがあればまた違うメニューも頼んでみたいです。
年末の旅行で近江牛を食べたくて彦根城の後によらせていただきました。
当日電話予約の対応も良く、食事も美味しく(写真は一口食べてしまった後ですいません)、さらに店主さんが近所を観光するなら車置いておいても大丈夫ですよと優しいお声をかけてくれたので、お言葉に甘えて近隣を散策しました。
近江八幡散策はとても素晴らしくて、店主さんの言葉がなければそのままスルーしていました。
写真はお店の近所を散策したときのものもあります。
酒屋のおばちゃんの対応も良くて、ふらっと立ち寄ったお店の対応でとても良い思い出が出来ました。
私もサービス業なので見習わなくては。
また近くへ行った際にはよらせていただきます!
近江八幡へ観光で行った際に、ランチで立ち寄りました。
娘と私は焼肉丼を注文し、家内と息子はあみ焼き御膳とすき焼御膳を注文しました。
どれも近江牛です。
焼肉丼の近江牛は適度な脂のノリで、柔らかく、味もあり、大変美味しかったです。
リーズナブルな価格で近江牛を楽しめました。
地元食材の小鉢もたくさん付いていて、お勧めのお店です。
食事の途中に店主の方が挨拶に来られ、ペットボトル飲料と料理で提供しているトマトを頂きました。
親切で、感じのとても良い方です。
旅の途中昼食に訪れました。
どうしても近江牛が食べたくなり高評価の久ぼ多屋さんを予約。
近江八幡駅に近い事もあり観光客は多め。
店には入店待ちのお客様が列を作っていました。
予約しておいて良かった。
メニューを見ているとどうしてもすき焼の肉が私の胃袋に入りたがっていてすき焼を注文。
肉質も柔らかく甘くとっても美味しい。
店員さんの対応もとても良かったです。
近江牛が食べられるご飯屋さんです。
写真は近江牛あみ焼き御膳です。
付け合わせに赤いこんにゃくや稚鮎など地元の食材が使ってありました。
お肉は特別な感じはないですが、ストレートにおいしいです。
近江牛の贅沢ランチ。
スタッフの方たちも、親切丁寧。
美味しいお肉にホスピタリティ溢れる接客に、また、来ようと誓うのであった。
伊賀牛もいいけど、やっぱり一番はほんまもんの近江牛かな。
たまーの贅沢ランチには超オススメのステーキ定食。
満点の接客と畳の上に椅子スタイルで気持ちよく御馳走を頂きました。
値段の割には、お試しか?と思うくらいステーキやすき焼きのお肉のグラム数が少ないと思い、焼肉丼にしてみた。
味は美味しい。
もう少し量があれば、満足出来るのに。
確かに、近江牛は高いのは分かる。
然し、今、コロナの影響下で販売不振にあえいでいて価格が下がっていると聞くのに。
難しいのだろうか?
口コミを見ずに来店しましたが、後で口コミを見て納得の、店主の方の接客に感動しました。
温かいおもてなしの心溢れたお方です。
でも少し気になった点を…•¥5000円の御膳のお皿がチープに感じる物が多い•食後のドリンクをお願いした後、すぐ出てきたにも関わらず、ウーロン茶の氷は殆ど溶けていた&りんごジュースはほぼ水の味(水で割ってるか一度氷が溶けたものを使い回し?)・2階の個室でしたが最後の女性スタッフが階段や廊下をバタバタ走りながら片付けをしていた(個室間の倉庫の様な部屋も開けっぱなしで中丸見えでガチャカチャお片付け)・最後カウンター内にいたおかみさんの様な女性スタッフにご馳走様でしたと言うと、くるっと背を向け”ありがとうございました〜”と厨房に消えながら背で言われた皆さん土曜日でお疲れだったのかもしれません^^;でもマスターの接客と美味しいお肉に、また行きたいと思いました★
隠れ家的な近江牛専門店。
こだわりの近江牛網焼き御膳ロースがお勧めです。
リーズナブル、とろけそうなお味で、リピーターになりました。
店主さんの誠実なお人柄も癒やされます。
歴史談義でも楽しませてくれます。
ブラスアルファのおもてなしで心が温まるお店です。
ラコリーナの帰りに孫と家族でお世話になりました。
とりあえず最上の近江牛、女房は定番のハンバーグでした。
どれも上質でやっぱりいいもんはそこそこ出さないとダメだなぁと実感。
若い人たちにはボリュームが足らないのでしょうけど還暦も過ぎるとちょっとでいいから美味しいものが欲しくなります。
つけても家族で個室に案内されてコロナ対策もきちんと対応されていて安心してお昼を過ごすことができました。
平日のとっけんでワンドリンクもサービスいただきましたし何より丁寧なアットホームな接客でくつろげました。
なかなか出向けないでしょうけど永く続けていただけますよう願っております。
近江牛の創作料理のランチがリーズナブルにいただけます。
柔らかいお肉が絶品でした。
そしてご主人のおもてなしがとても厚く、至れり尽くせりでとても気持ちよく過ごすことができました。
彼女と二人で寄せさせて頂きました。
前日の予約のお電話から、とても丁寧にご対応頂き、当日の利用にも期待が膨らむばかりでした。
そして迎えた本日、いざ入店すると、スタッフさんにご案内頂き、とても良い雰囲気の個室へと入室しました。
お肉もとても美味しく、何一つ取っても非の打ち所がないお食事でした。
また、帰り際には熱中症対策のドリンクをペットボトルで頂きました。
本当に、何から何まで丁寧にご対応頂き、ご親切痛み入ります。
また必ずお伺いさせていただきます。
本当にご馳走様でした。
久しぶりに接客で感動しました。
当日に予約の電話しましたが、その電話対応もものすごく丁寧でした。
入店前も検温、消毒、しっかり徹底されて安心して利用できます。
お肉も美味しかったですが何よりも御声がけが温かく、心が篭っておりそれだけで「また来たいな」と思わせてくれる空間でした。
予約するとコーヒーなどワンドリンクがサービスになります。
あと熱中症になるといけないから、しっかり水分摂ってくださいと、冷えたレモンドリンクまで頂きました。
近辺の案内まで丁寧にしてくださり、楽しい旅となりました。
ありがとうございました!
江牛を食べようということでうろうろしていて見つけたのは、近江牛創作料理 久ぼ多屋焼肉御前焼肉は120gと具沢山。
もやしたっぷりの野菜炒め系。
味付けもよくてご飯が進みます。
すき焼き御前さしのきれいな近江牛です。
結構1枚が大きかったです。
近江らしく、赤こんにゃく、丁字麩付きです。
丁字麩には白みそがついていて、これまたご飯にあいます。
ご飯はお替り無料です。
食後にコーヒーまでついて、リーズナブルでした。
近江牛が美味しく食べられるお店です。
スタッフさんの雰囲気もよく、なかなか美味しかったと思います。
すき焼き御膳を注文。
お肉のあぶらも甘みがあって、美味しくいただけました。
近江牛がリーズナブルにいただけるお店です。
近江八幡に行くたびに寄らせていただいています。
他の方も書かれていますが、お店のご主人がとても親切で、以前お世話になりました。
店の駐車場は少ないですが、近くの観光駐車場からも遠くないため、クルマで気軽に行けます。
この値段でやわらかくてジュシーな近江牛に舌鼓をうちました。
食後のコーヒーもサービスして下さり、それも美味しくて嬉しかったです。
網焼き御膳が美味しかった。
店長が気さくで皆さん親切。
近江八幡にいったらまた利用したいと思う。
特に美味しくもなく安くもない。
口コミが良いのが不思議だ。
とても感じの良い応対であった。
小さな心遣いが嬉しかった。
三連休の最終日に予約して利用しました。
予約をされていない方は,断られていましたので,予約をしての利用をオススメします。
他の方も書いてらっしゃいますが,料理のおいしさはもちろんのこと,サービスが素晴らしかったです。
予約特典ということで,食後のドリンクサービス,お土産にういろう,こどもにはお菓子をいただきました。
近江八幡に行った際は,また,利用したいと思います!
値段がリーズナブル。
予約がきく。
テーブル席 ちょっと 狭い。
一応 近江牛が 安く 食べれるのがいい。
人が多いのは 仕方ないかな。
料理も美味しいですが、それ以上にお店の方のサービス精神が素晴らしいです。
人気店ということでしたので予約して行ったところ、綺麗な個室に案内され、その後わざわざ店主の方がご挨拶に見え、食後の飲み物のサービス、さらにはご近所の和菓子をお土産に持たせてくださる、というサービス振りには恐縮するほどです。
配膳スタッフの店員さんのお話も面白く、何度でも足を運びたくなるお店です。
名前 |
近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-32-2121 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 11:00~17:00 [土日] 11:00~19:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕飯に行って来ました。
近江牛 あみ焼御膳〈もも・ロース合わせて110g〉を注文しました。
ロースはかなり脂っぽい、もものが美味しかったですね。