表側に長~い髪の毛が 貼り付いていた。
開放感があってとても大好きなスーパーです。
普通のライフ。
2階が店舗です。
駐車場は小さいですが無料、駐輪場も90分までは無料です。
お店は綺麗な感じでした。
1階が駐輪・駐車場、2階が売場。
キレイなスーパーマーケットです。
品質もお値段も手頃なのが良いですね。
スペース小さいですが洗剤やペットのご飯なども置いてありました。
氷川台等のお店に比べると商品量は少ないが、駅前でたいへん便利。
我が町の台所、広い売場面積と豊富な品揃え、最近はオープン当時よりもスーパーとしてのレベルが上がっているように思います。
エスカレーターが遅すぎて驚きました笑高齢者への配慮でしょうか。
良いと思います。
お総菜コーナーがすごく充実しています。
しかも美味しい惣菜ばかり。
品揃えのチョイスが良いと思います。
値段もそこまで高くありません。
二階に食品場があるのは珍しいです。
いつも地下食品場で買い物しているので、つい二階にいるのを忘れ上りエスカレーターをさがす(笑)
一階が駐車場でエスカレーターで上がった二階に売場があります規模は千川ライフに比べて小さいですが食料品はだいたい間に合います。
夜遅くまで営業しているのは良いけど個人的には微妙なスーパーですね。
価格を見て思いましたがプチブルと底辺の中間をターゲットにしてるんでしょうね恐らく。
そのためか弁当や総菜の値引きなんかも潔さに欠けます。
凄い刻んでの割引です。
まあ逆に潔い割引するスーパーだと半額弁当を目当てに亡者が湧きますからね(笑)足りない食材、調味料なんかをちょこっと買いたい時だけ利用させてもらってます。
ありがとうございます。
駐車場は時間制限も駐車券もなく無料で利用出来ますが、駅近のためか駐輪場の方は最初の2時間以降は有料となります。
品揃えはそれなりにあるようでした。
スクーターで買い物するので雨がしのげる駐輪場は貴重です。
丁寧な接客こだわりを感じる食材ビール好きな人は男の夢ビールがおすすめ。
1階は駐車場です。
店内は広くて買い物しやすいですが安くはないです。
品揃えもそこそこなので安定したスーパーという感じ。
調味料などの棚の並んでいるエリアがちょっと狭い。
ほどよい価格、ほどよい品揃えで重宝しています。
全国チェーンなので唯一のスーパーではないです。
惣菜の種類がマンネリ化してきたので種類を増やしてほしい。
普通のスーパー。
焼き立てパンはまあまあ。
イートインコーナーがあればもっとよかった。
店内は綺麗で、品揃えが豊富。
無料駐車場、トイレあり。
ガードマンさんがいるので出入りも楽です。
ガードマンさんのおかげか、職人や営業の休憩所、有害暖機運転(EVを除く)のたまり場にもなっていなく小さな駐車場ですが、大抵入ることができます。
西武有楽町線の新桜台駅近くのライフ。
スーパーの割には結構空いているので便利で重宝する。
店内は綺麗で広さもあります。
衣類、生活用品等、いろいろなものを販売しているスタイルのライフもありますが、こちらのライフは食料品にしぼって販売しているスタイルの店舗です。
夜遅い時間にお腹が空いた時など、つい足を運んでしまいます。
食料品は充実してると思うが、日曜雑貨の品揃えはよくないレジも次の人がかごを置くスペースが狭いのにレジ係が詰めて置くなどの気遣いができる人が皆無。
広くて買い物がしやすい。
比較的、値段は高め。
駐車場は広くないが、近隣の客ばかりなのか満車にはならないようだ。
中身はどこにでもあるライフ。
以前 らくらくパック(野菜炒めとか) 漬物パックに、表側に長~い髪の毛が 貼り付いていた。
2週間後位に 同じ商品を買おうと行きましたが、商品がない。
コンビニのパンよりは美味しく、パン屋のパンより安い。
ホテルブレッド好きです。
車で行きました。
誘導してくれる警備員もいるので安心して車が出せます。
1階が駐車場で2階が売り場となっています。
エスカレーターの速度が若干遅いのが気になりましたがきれいな店舗でした。
一階部分は駐車場になっていて、二階部分が売り場になっています。
駅前にこういったスーパーがあるのは助かりますね。
名前 |
ライフ新桜台駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3993-1261 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~0:00 |
関連サイト |
https://store.lifecorp.jp/detail/east898?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日、初めて利用。
普段は千川駅前店を利用している為、比べてしまうが 新桜台駅前店はこじんまりした印象。
しかし、扱っている商品が少ないという事はなく、むしろ商品を探し易い感じはしました。
ベーカリーも併設している様なので、次回はそちらもチェックしてみたいと思います。