蔵王山に登るコースで一番人気があります。
権現の森を右側に行くと田原市の著名人のお墓がある霊園があります。
地元田原市のことを知る機会にしたいと思い足を伸ばしました。
駐車場は充分に確保されて安心して駐車できます。
トイレもそこそこ清潔でした。
喫茶店近くにありちょっと休憩ができます。
蔵王山への登山道は整備が遅れているようでした。
自然に囲まれ日陰が多い避暑地です。
散歩にも最適。
権現の森から蔵王山まで歩いてきました。
森林浴も出来て気持ちいい汗がかけました😄
無料の駐車場、トイレがあり、蔵王山登頂の拠点としても便利。
蔵王山の麓にある公園、池の水はお世辞にもキレイとは言えないし落葉もいっぱい。
初心者でも楽しめるところです。
ちょっとウォーキングに最適。
蔵王山頂上からの景色も大変良い。
林道、車道の登り口きついがトレーニングには丁度いい。
子どもと遊びに来ました。
遊歩道もあり、行き交う人が絶えません。
森林浴でリフレッシュできるので、オススメします。
蔵王山の登山道です。
駐車場もトイレもあり、30分程度で山頂まで登れるため、非常にお手軽に楽しめる山です。
頂上には喫茶店のある展望室があるため、三河湾の景色を見ながらの休憩が出来ます。
お子様連れにお薦めです。
無料駐車場完備の無料の公園 標高250m蔵王山のハイキングコースの登り口身近かに自然を感じられる初心者ハイキングに最適。
地元の園児も登ってますよ 山ガールにもオススメ。
広々した公園です。
春は桜が咲いて綺麗です。
近くに喫茶店もあり、1日ゆっくり過ごせます。
ここの公園は、蔵王山登山の入り口で山頂まで登山に行って来ました。
低い山(250㍍)ですが、30分〜40分ぐらいで登れるます。
山頂では、360°のパノラマが待ってます。
これだけの低山で景観が良い山はそうは無いですよ。
運が良ければ富士山まで観る事ができますよ。
地元の人は健康のために毎日登っている人と挨拶して結構スレ違いました。
今度は、展望台が夜10時までやっているので、夕方から夜景かけて登ろうと思っています。
蔵王山に登るコースで一番人気があります。
駐車場、トイレ、自販機もあります。
登山道周辺では、季節によりハンカイソウやヒメイカリソウ、フデリンドウ、ササユリなどが咲きます。
自然が豊かです。
社まで少し上りです。
散歩に最適。
駐車場もあります。
名前 |
権現の森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遊具があり、子供たちと保護者が遊べるよ。
蔵王山の歩いて登るスタート地点だよ。
自然がいつぱいだ!