子連れ客でも利用しやすかったです。
野洲小篠原食堂 (まいどおおきに食堂) / / .
自分でセットを作る感じです。
1200円を使ってしまって、ちょっと高いと思いました。
美味しくてヘルシーなご飯でした。
こちらのチェーン店さん、雰囲気良いし、お魚を焼いてもらえるのもちょっとしたサービスが行き届いていると思います。
糠を無料で持ち帰りできるのも嬉しいです。
無性に魚が食べたくてランチに連れてきてもらいました。
入口入ってすぐ、「玉子焼いかがでしょうか」って言っていたので1つ頼んだら「鍋の調子が悪くて出来ない」と言われました。
一通り料理を取って十五穀ごはんと豚汁を注文してお会計した後で、「今日十五穀米切らしてるんです」と言われました。
キャリア決済で支払ったので取り消すにしてもややこしいかと思ったので仕方なく玄米ご飯に変更してもらいましたが・・・パサパサしたイメージはなく、もっちもちで美味しい玄米ごはんでした☺半分主人に食べてもらいましたが、主人も気に入ってくれたみたいで「次から玄米にしよう」って言うほどでした。
味的には大満足でしたが、玉子焼が出来ないなら声掛けすんな!って感じやし、張り紙なりするぺきやと思いました。
ごはんもそう。
従業員ちゃんと把握しとけよ!と思いました。
当分行くのやめよかなって思いました。
ガッカリ😖⤵
そこそこおいしい。
価格も手頃。
今時ラーメンが400円を切るのは他に見ない。
そこで作ったものをチョイスし、精算するシステム。
安くすますなら、ここかなあ。
デモ、ほんの少し値段分の味しかしないのは仕方がないのかも。
店内は非常に綺麗で好感度が持てる。
まあ、昼ご飯に手頃にすませたい人向きかなあ。
大衆向けの店なので、大体の人が美味しいと感じてくれるはずだと思います。
周りの食事処やレストランに比べて営業時間が早めに終わってしまいます。
自分で一品ずつ選んでいくスタイルでついつい取り過ぎて食べるの大変になります笑。
卵焼き美味しかった。
家庭料理、国産米が1000円以下でたらふく食べれる国民の味方のお店です。
普通 メニューも、変化が欲しい〜
美味しいが少し高めになりますね。
店員さんが配膳を手伝ってくれ、子連れ客でも利用しやすかったです。
店員さんが子どもらにも優しく接してくれ、また来店したいと思いました。
卵焼きはトッピングを聞かれます。
紅しょうがおいしいのか?と思いましたが入れて正解でした!!いれるべきです!
国道8号線小篠原にある家庭料理の食堂 毎度おおきに食堂は色々な地名がついているのでチェーン店であろう駐車場有飲食店が無い中 お腹が空いてる中14時頃旅先でやっと見つけた清潔感のある飲食店ランチタイム終了したからか客は2組手作り卵焼き エビフライ 卵ハンバーグ 唐揚げ 豚カツ鯖の煮付け 大根おろし きんぴらごぼう サラダラーメン うどん 味噌汁豚汁等々のおかずの中から選ぶ少々種類は少ないかな味は旨い 特に大根と豆腐の味噌汁は美味 後飯も旨いエビフライを選ぶと新しい物にしますと声を掛けてくれてサービスは満点だった。
安くて旨い。
好きなおかずに、ご飯最高です。
接客も良く、良い食堂です。
なかなか良い食堂です。
特に、うどん、ご飯が旨い😋。
店内はゆっくりできる。
味やサービスがどうとか言う以前の話。
お昼に駐車場にテント出してお弁当を販売されてますが、包装資材などの備品を入れるカゴが近隣ショッピングセンターの買い物カゴを平然と使用されているのにはビックリです。
接客はイマイチですが、系列店と比較して味は良い方です。
安心して利用できるレベルだと思います。
時々、利用させて頂くのですが、色々とおかずをとると結構な値段になります。
それを考えると定食やセットメニューのある、やよい軒やラーメン店を利用してしまいます。
特に小篠原店の近くには、やよい軒ありますしね。
急ぐ時には、ちょうどいいですが。
豚汁の量、ちょっと少な目ですね。
ご飯も量の割には値段高いかな?おかずが半額でもイマイチお得感というか、満足感感じませんでした。
21:00~は、おかずが半額にしてもらえたような感じでした。
駐車場が多く、すぐにはいれる。
好きなおかずをトレーに取ってご飯と味噌汁頼んでお金を払うタイプの食堂です。
夕食どきに行きましたので家族連れのお客さんが多かったですね。
大きな相席テーブルとボックス席も多数あり広いです。
夕食どきでしたが並んでるおかずは種類が少なくちょっと寂しい感じでした。
注文すれば作りますみたいな感じなのかな。
麺類もいろいろありそうでした。
駐車場は広く停めやすいです。
料理の味は、まあ、普通です。
仕出し弁当がおいしくて、お願いして本当に良かったです❗
以前より少し値段が上がったが温かい食べ物が食べる事が出来るので良く利用しています。
商品すべてが、半額だった。
座席に汚れ❗テーブルに台ふきなし、食事はおいしいでした。
丁寧な対応で食べ物も栄養が取れて良かった。
湖南市石部辺りにあれば‥
回転のいい時間意外はおかずがない。
その場で焼きたてのさんまを用意してもらえます。
美味しい明太子が安く提供されている。
名前 |
野洲小篠原食堂 (まいどおおきに食堂) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-518-1007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
いつも利用させて頂いてます。
普通ではありますがそれでいいと思わせるお店です。